• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけゾーBASEのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

GAZOOレーシングパークに行ってきた

GAZOOレーシングパークに行ってきたGAZOOって何だ?
画像。
さて
今回は


GAZOOレーシングパークに参戦。
86GRMNとGRヴィッツ比較試乗に行ってきました。


86の方は午後の部しかゲット出来なかったので、まずはこの2台を試乗。

試乗コースはこちら。
ハンドリングとフルブレーキ。

86は午後の部をゲットしたので、合間にヴィッツ乗り比べです。

ロールが大、剛性が弱
脚が負けてタイヤが負けて
ABSで止まる
90と変わらない

ノーマルに対してGRは

ロールが少、剛性が強
脚が負けずにタイヤが負ける
グッと止まる
同じ車とは思えない




さらに合間には各種イベントへ




赤号にサインしてきました〰







先客にみん友さんが見えます。
みんなまだ現役で嬉しい限り。





このままやり過ぎなヤリス
で行って欲しい。
逆輸入希望。
日本のWRCで走る姿を見たいなと。


一度カメラを取りに帰ったカメラマン
何かあったんですよね(笑)

86GR(仮)が展示してありました。
これは意外。

86GRのフロントエンブレムが変わってます。


今までは切り抜き型でしたね
掃除が面倒でした。



ところが、レーダー付きモデルに近い一体型になっていました。これは面白い。たぶんレーダー機能は無いと思いますが、見た目ではかなり進化しています。

ところで、GRヴィッツはネッツエンブレムでは無いんですよね。何か意図があるんでしょうか。まさか輸出しませんよね(笑)







なんやかんやで時間が来ました🎵

ちなみにシャトルバスで撮りましたが、会場に駐車場が無くて、トヨタ自動車の本社駐車場からシャトルバスなんですよ。

初めてトヨタ本社に入りました(笑)
従業員パーキングは立体駐車場で狭くて大変そうです。撮影スポット的には盛れる場所ですが(笑)

内装!
レーシングカーみたいに機能美溢れるカッコ良さ。

やっぱり高いレベルでまとまったチューニングですね。脚、タイヤ、ステアリング、ブレーキ、全てちょうどいい。
やっぱり脚がいいのが大きいかな。

ブレーキに負けてない感じが良い。
ノーマルはフルブレーキでフラフラしてしまうのが悩み。



GRMNヴィッツよりGRヴィッツでもいいかなと思えました。10速CVTでしょう。この脚でしょう。コスパ考えたらどうしても?うーん悩むな…
見た目がキツイからバンパーをノーマルにして乗りたいかな…

86の車検が来年なのでもしかしたら
もしかするかも?
Posted at 2017/09/27 03:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「通勤でつい熱くなってしまう
悔い改めよう」
何シテル?   06/25 19:31
子供の頃、PSソフト、グランツーリスモ2をプレイした事が車好きの第一歩でした。 子供の頃の夢はディーラーの営業マン。 好きな車は初代エスティマ。 エコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

17プロフィアの風切り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:38:33
YAC VP-138 トヨタ車系用 コンパクトUSBポート 2.4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 10:09:12
トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 10:07:29

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
ZN6銀から乗り換えました まさかの足車、海外行くならワシが買うと男気溢れてます
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
死ぬまでに乗りたかったので購入しました。4AG20バルブです
トヨタ 86 ゆっくり走る、ゆっくり生きる、それが86 (トヨタ 86)
2台目に買った86となります。 もはや弄り内容は記事にしきれないので 書いてません。す ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
86より乗り換えました。 情報共有したいと思います! よろしくお願いします。 MOP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation