• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがやとしゆきの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

HONDA K24A エンジン特有のプラグ焼けばらつきについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
3気筒目のプラグだけが綺麗に焼けません。販売店に話をしても、”見たけれど問題無い”とのこと。ほ~プラグかなり固着していて外すのに苦労したのに・・・見たのはダイアグノーシスでしょ?とちょっと呆れてしまいました。

2
車検で、新生オート飯能店にお邪魔して、話をしたところ…この型のエンジンはオイルの偏り等でプラグ焼けがばらつく事があり、エンジンの特性…と説明受けました。
これでピンときた!
で、一年前に細工をしておきました。
3
プラグの交換なんて簡単。と思ったら、よくよく考えてみたらちょっと特殊な工具が必要。
4
プラグレンチはまだしも、10mmのディープソケットは誰でも持っているものじゃないかも。
5
んで、1年たちました。左は2気筒目、右は3気筒目。汚れは多いが、一年前に比べて全然でしょ!!
6
これは、オイルキャッチタンクをつけたおかげ。
このエンジンは3気筒目の正面にブローバイガスが戻されていて、そりゃ汚れるよ!!
って話でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安物中華の功罪

難易度:

純正ユーロホーン取付

難易度:

リアモニター設置

難易度: ★★

CVTフルード交換

難易度:

ノックセンサー交換

難易度:

わさびデェール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月19日 20:23
なるほど!
ブローバイが原因でしたかぁ
勉強になりますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年2月20日 8:15
コメントサンクス♪

今時の車はブローバイガスでエンジン冷やしたり、可燃性ガスを取り出したりする技術が出てきていて、安易にオイルキャッチタンクを付けない方がよいかもしれません。

ご注意ください。

プロフィール

「ヴォクシーオイル交換 http://cvw.jp/b/1148129/48406948/
何シテル?   05/03 09:15
記録簿の代わりに記載していきます。 場当たり的な記載内容なので、「足りていない」事が多いです。 メッセージ、コメント受け付けます。 気兼ねなく聞いてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセサリーソケット取付け(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:12:52
純正フォグランプを シェアスタイルの2色切り替え式と入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 11:14:10
ドアの隙間を封鎖せよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 11:12:26

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ステップワゴンの老朽化にともない心機一転、新車購入しました。 ミニバン、SUW、ツーリン ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
最初に乗った車。 込々42万。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
BMWのチューンショップStudieの店員さんが趣味で作った車。 知り合いから譲りうける ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ミッドシップに乗ってみたく購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation