• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny Riddenのブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

オイル交換

サーキット走る前にオイル交換(1枚目)したけど


3日間で30分×4全開走行してます。
車から不調のインフォメーションを感じたので
またオイル交換(2枚目)しました。



比較的安いのにしました。
何となくよくなったかなぁ~
10月で車検でまた交換します。
Posted at 2021/08/18 23:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

走行距離23万km突破

走行距離23万km突破ついにコルトが23万km突破しました!
2006年(平成18年)10月納車(写真は当時のものです!)
色が全然違う!新しい!
altaltalt
完全なノーマル車です!
alt
苦節15年(笑)
いろんな思い出が詰まっていますね!
当時は静岡県駿東郡小山町に住んでいたので沼津ナンバーで、まだ富士山ナンバーは存在しませんでした。

そして2007年(平成19年)より新潟県上越市に転勤
新潟に行くの判っていたのに四駆にしなかったのは今でも馬鹿だなあと思います。
それくらい、えらい目に遭いました(笑)
中古でもランエボかインプを買うべきでしたね。
まあ今更ですけど。
しかしながらスキーやスノボーはやらないけども雪道を走って温泉に行ったりしたのは楽しかったですね。
alt
新潟を拠点に長野・富山・石川・岐阜と車で旅行に行きました。
良い思い出です!能登半島は最高でした!
altalt
サイレントサイレン・バンプオブチキン・アマザラシのLIVEも朱鷺メッセと新潟ROTSに見に行きました!
なんと言っても日本海間瀬サーキットとの出会い!
altalt
場所は知っていましたが、初めて走ったのは2013年(平成25年)11月
本当に走りたいというモチベーションが足りなくて7年かかってます。
でも行って良かったですよ。

そして2016年(平成28年)に9年間過ごした新潟県に別れを告げ神奈川県横須賀市に転勤!
ちゃんと車関係のショップさんには挨拶しましたよ(笑)
そして横須賀から袖ヶ浦フォレストレースウェイに走りに行きました。その時はまだ木更津に行く話は全くありませんでした。

そして2018年(平成30年)千葉県木更津市に転勤
横須賀は2年間しか居ませんでした。場所は良かったと思いますよ!
予定では50才まで横須賀でもいいと思っていました。
まあ、いろいろありまして(笑)
しかしながら、その2年間で地下アイドルヲタク発動!東京が近くなった為ですね。
木更津に来てから、アクアラインを使えば品川まで40分
ヲタ活もはかどります。
そして!袖ヶ浦フォレストレースウェイまで20kmしかありません!
年間で5~6回でも走れたら良いかなと思っていましたが、遊ぶ趣味でも力を入れると逆にストレスになってしまうので、ほどほどに。
千葉県に来てからシャーシダイナモ計測実施197馬力・トルク24kgf・m

そしてコロナ緊急事態宣言
ヲタ活も1年ほど休止、サーキットも2年走っていませんでした。
思い切ってサーキット復活したと同時に23万km達成!

正直言うと・・・
そろそろ買い替えなんですよね・・・
Posted at 2021/08/15 02:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月13日 イイね!

サーキット2日目

サーキット2日目2日連続サーキット!
袖ヶ浦フォレストレースウェイ
altalt
タイヤを酷使してしまった!
今日は30分1回で辞めます。
タイヤ削れてしまった😩
しばらくサーキットには行けないと思っていたので
グレードもファルケンの中では2番目のジークス
サイズも205/45R16から195/50R16にサイズダウン
でも予想以上に走ってくれました!
altalt
ブレーキダストも凄い
alt
今日は初めての人が多かったので
自分が速くなった錯覚しましたね(笑)
alt

Posted at 2021/08/13 02:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月11日 イイね!

2年振りサーキット走りました!

2年ぶりにサーキット走行
袖ヶ浦フォレスト
通称︰そでもり
千葉県内だし自宅から20km
暑くて死にそうだ
altaltaltalt
とりあえず30分走行
もう1回行くか迷う
タイヤのグレードは落としてるんだけどあんまり変わらない?
ファルケンのジークスは思ったより走る
alt
30分をもう一回走りました。
このタイヤの減り方こそサーキットの醍醐味
altalt
コースアウトしないギリギリのラインとアクセレイションで攻める。
しかしながらサーキーットに来る人はみんな速いので
僕なんか遅いですけどね。
特に袖ヶ浦は東京からお金持ちが大勢来ますね。
今日なんてR35GT-Rのnisumoが来てましたよ。
どんな金持ちやねん。

通常サーキット走行では水温が上がってしまうので
暖房を最大にして後部座席の窓を少し開けた状態で走るのが普通です。
だから夏はとても暑い。

気温が高いせいかインタークーラーターボの僕の車が遅く感じました。

消耗したのでお昼はサーキット内のレストランでカツカレー!
alt
alt
折角レーシングドライバー復活したから年間で4~5回でもいいから行こうと思います。
Posted at 2021/08/11 16:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

ひぐらしのなく頃にの聖地巡礼!雛見沢村(白川郷)

ひぐらしのなく頃にの聖地巡礼!雛見沢村(白川郷)5月の5、6、7で岐阜県の白川郷に行って参りました!
「ひぐらしのなく頃に」の聖地巡礼でございます。
アニメ版の2020年版「業」を見てからハマってしまいまして、昔の第一話からネットフリックスで全話見ました(笑)
雛見沢村で「時を繰り返す者」にとどめを刺しに来たんですけど会えませんでした(笑)
木更津から380km6時間半ありまして中央道と長野道は何度も通った懐かしい道路でありました。

宿に到着しまして、ゲストハウス?ドミトリー式?
初めてでした。確かに安かった。トイレ、シャワーは共用、客室は大部屋の2段ベッド(笑)
こういうスタイルもあるんだなあと思いました。
初日はあいにくの雨だったので温泉に入って焼肉を食べに行きました。
altaltalt
温泉もなかなか良かったし飛騨牛美味かった~
夜は宿のスタッフさんと他の宿泊客とビールやワインを飲みながら談笑
なんか久し振りに楽しかった。

そして翌日!
晴天!カンカン照り!
撮影には最高!
10時くらいから散策開始!
私が歩いて回ったのは6日だったのでそんなに混んでなかったと思います。
1~5はそれなりに人が大勢来てたようですね。
でも宿のスタッフさんに聞いたら以前よりガラガラらしいです。
著名な場所を見て回りました!
私以外にもそれらしい人がたくさん居ましたね。男性一人でそれなりのカメラ持ってうろうろしてるのは絶対そうです。
alt
altalt
展望台からの景色ですね!
梨花ちゃんお気に入りの場所です
altaltalt
竜宮レナの「嘘だ!」の坂です
altaltaltaltaltaltalt
古手神社ですね!
altaltaltaltaltaltaltalt
お昼ご飯です!
altaltaltalt
alt
altaltaltalt
綿流しの場所だと思います
altalt
まあ、鬼滅ほどは行かないと思いますけど
altalt
竜宮レナの家です
alt
園崎家
altalt
学校に行くときレナと待ち合わせの場所
僕もこういう青春が欲しかったなあ
alt
鯉のぼり!5月ですもんね
alt
バニラ抹茶ミックスソフト!
暑いから助かった
alt
前原圭一くんの豪邸
altaltaltalt
梨花と沙都子が住んでいた「梨花ちゃまハウス」
業だと雪で倒壊してますが・・・な、なんでもない
alt
altalt
遠目に見たレナの家
alt
遠目に見た梨花ちゃまハウス
alt
GPSで見たら5kmも歩いてないんですけど疲れちゃいましたね。
どうしても昭和シェルでガソリン入れたくて検索したら片道30km・・・
ドライブ兼ねて入れてきました!
夕方、同じ温泉に行こうとしたら定休日・・・
車で20km離れた温泉に行ったら臨時休業・・・
ご飯食べてから
altalt
ゲストハウスのシャワーに入りました。

2泊目は打って変わって、スタッフさんも宿泊客も変わりまして懇談会は一切ありませんでした。ちょっと期待してたんだけどな。
1組はカップルだったし、もう一人はパソコン持ち込んでずっとブログ書いてました(推測)
私も早々に就寝体制、これで正解
翌朝は7時半にチェックアウト!普段の私では考えられないくらい早いです。
朝はカップルの姿は見てません(笑)

帰りも6時間半くらいですねえ

長野の「寝覚ノ床」を数年ぶりに見てこようか迷いましたが当初の計画に入れてなかったので辞めました。
120km増えるのはツライし

無事に帰宅しました。

こんなご時世だし迷ったんですけど、思い切って行って良かったと思います。
わだかまりが一つ消えました。
観光地としては最高だし2年に1回くらいは行っても良いかなあと考えております。
関連情報URL : https://higurashianime.com/
Posted at 2021/05/07 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りたい車は欲しい時に買わないと歳取ったら無理だよ。つくづく思うよ。」
何シテル?   08/16 12:25
真紅の稲妻ことJohnny Riddenです。 名前はガンダムに出てくる人から取りましたw 世代なんで勘弁して下さいw 六星占術では水星人(-)霊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激レア黄色発見しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:05:40
neel Racing & 小泉商会の走行会に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 23:55:10
久々のコルトオフですねヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 23:50:42

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR MS-06R2 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2006年10月納車で、走行距離27万km突破しました。 MS-06R2と言うのはガンダ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
写真は平成17年(2005年)11月に撮ったものです 後輩から8万円で購入 トリコロール ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スターレットから無理矢理買い替えさせられました 結婚してた時乗ってました(笑) 平成16 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
若い頃乗ってたバイクです 峠ではレーサーレプリカにはついて行けなかったけど良いバイクでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation