• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pocopのブログ一覧

2023年11月14日 イイね!

空気が乾燥する季節

空気が乾燥する季節
今年は梅雨時から夏にかけて、 湿気の多い日のアイドリング不調に悩まされ、 色々調べてみるも決定的な原因を絞り込めずに、 間もなく季節は冬を迎えようとしている。 空気が乾燥する時期を迎え、 おかげでエンジンは好調だ。 乾いた空気はお肌にはよろしくないが エンジンには最高のご馳走らしい。 不調の原因 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 21:52:55 | コメント(0) | クルマ
2023年09月15日 イイね!

復興と歩んだサンバーのお話

ボディーを埋め尽くす“応援メッセージ” 復興の12年を走り抜けた軽ワゴン廃車に「待った」 東日本大震災を伝える“動く遺構”に 岩手・大槌町【復興への羅針盤】 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/718647
続きを読む
Posted at 2023/09/15 08:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2023年08月14日 イイね!

夏はキライ

夏はキライだ。 ガソリンが高いから、ドライブを控え 近距離通勤ばかりに使っていたら バッテリーが上がった。 エアコンの調子が悪いので、送風を最大にしたことが原因か? そもそも、世の中が暑すぎるのだ。 冷涼な東北ですら耐え難い日が続いている。 とはいえ、環境性能がよろしく無いと目の敵にされる 古い ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 21:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

夏を乗り切る切り札

いまいち効きがよろしくない 冷房に代わる新たな切り札!? 内装色と同じカラーで 純正品のような佇まい 笑 これでダメなら、あとは耐え忍びつつ 一日も早い秋の訪れを祈るのみ。
続きを読む
Posted at 2023/08/04 11:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

とにかくサビに弱い

農道のポルシェなどと持ち上げられているが 褒められるのは走行性能だけ。 長年の酷使に耐えることが使命の商用軽バンとして、ボディとシャーシのサビ耐久性の無さは致命的。 とにかく、あらゆる部分のサビ耐性が脆弱。 良くも悪くも旧世代のクルマ。 設計が古すぎるし、部材の品質が悪すぎる。 これから中古を買わ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 20:35:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月05日 イイね!

10万キロ

10万キロ
3.3万キロで我が家にやってきたW124 230E号は 丸7年で走行距離10万キロを迎えた。 この車の乗り味をひとことで表すとすれば「癒し」 この車を購入した神奈川のお店の社長さんが 「乗ってると癒される」と仰っていたことが思い出される。 その時は、何を意味しているのか分からなかったが、 丸7年、 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 09:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月11日 イイね!

セダンでキャンプ

セダンでキャンプ
もはや絶滅危惧種となりつつある4ドアセダン。 特にキャンプなどアウトドアレジャーのフィールドにおいては、 その姿を見ることは、ほぼ無いと言って良いでしょう。 キャンプにセダンは使えないのか? いやいや、使えます! 実はセダンにしかない素晴らしいメリットがあるんです。 それは車内の匂い防止です。 行 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/11 19:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

漏れ漏れです

漏れ漏れです
コンデンサーのファンが回らないということは エアコンガス圧が少ないということですね。 一昨年6月に漏れどめ剤を注入し、去年の夏は快適でしたが 2年は保ちませんでした。 何処かで漏れてますね。 本日、地元の電装屋さんでガス補充。 ファンが回り冷気が復活しましたが、いずれ漏れている。 とはいえ、冷える ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 20:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月06日 イイね!

収納

私のW124 230E号の室内は 収納スペースが少ない。 鍵がかかるインダッシュとドアポケ、 あとはフロント席間の小さなスペースくらい。 比して日本車の収納の豊富なアレンジには 昔から驚かされる。 そんな場所まで?っていう、 考え得るありとあらゆる場所に収納がある。 いったい、この差は何であろうか ...
続きを読む
Posted at 2023/03/06 23:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月27日 イイね!

往復1000km

往復1000km
先週末に往復1000kmを走ったW124 230E号。 ほぼ全ての行程が高速道路で、 燃費は11km/ℓを超える好記録を樹立。 今どきのハイブリッド車には遠く及ばないが、 32年前のクルマにスタッドレスタイヤで この成績は立派なものだと思う。 足回りのしなやかさと、秀逸な直進安定性で 長距離ドライ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 15:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

皆さんからの情報、とても参考になります。 ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
91年登録のW124 前期最終型の230Eフルオリジナルです。 外装・内装共にグリーンと ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
14年間頑張ってくれたサンバーバンに代わって、 我が家にやってきた6代目ワゴンR。 フル ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
20年選手のヴィヴィオから選手交代として 2104年に購入。 妻が通勤や買い物に使用して ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年に5年落ちの中古で購入。 低走行で程度が良く、いい出会いに喜んだのもつかの間、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation