• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pocopのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

135→182

135→182
おととし夏から最近までの平均燃費を計算してみた。 10.58km/ℓという結果。 古い時代のクルマにしては健闘していると感じる。 驚いたのはガソリン価格の激変。 おととし8月に135円だったハイオクの価格は 今日の時点で182円まで高騰した。 戦争なんて何一つ良いことなんてないのに、 人間はなぜ愚 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 16:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月31日 イイね!

佇まい

佇まい
この車のいちばんの魅力とは何だろう。 私が思うに、 それは、ひとことで言えば「佇まい」 都会にあっても、歴史ある場所にあっても、 自然の中にあっても その場の雰囲気に溶け込みながらも、 決して埋もれたり、浮いたりすることのない 凛とした佇まい。 おそらく世界中のどんな風景の中においても その佇まい ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 02:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

三陸道全通!ありがたや!

2021年12月18日に仙台〜八戸の全線で開通した 三陸自動車道 釜石から久慈までの128kmを走ってみました。 国道だけしかない頃には4時間かかった道が、わずか1時間45分に短縮。 東日本大震災の復興道路として整備されました。 本当にありがたいことです。
続きを読む
Posted at 2022/01/04 19:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

冬道の準備

冬道の準備
雪道や凍結路でのトラクション確保用の 土嚢3袋で計60キロのウェイト 中身の砂は雪路や凍結路に撒いて 滑り止めにも使える タイヤチェーン 麻縄で編んだ脱出用マット ブースターケーブル 牽引ロープ スコップ 車体やウィンドウ用の雪よけスクレイパー ボア付きの作業用ゴム手袋 後席に積んだ膝掛け毛布は渋 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 13:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月04日 イイね!

12km!?

12km!?
230Eの燃費は カタログ値10.15モードで7.5km/ℓ ところが、実測でこれまでに11km/ℓを 記録したことがあった。 今回、さらに伸びて、ついに12km/ℓを たたき出してしまった! 調べてみると、ヨーロッパ車は総じて カタログ値より実燃費に優れる傾向が あるらしい。 製造から30年の私 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/04 19:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

雨
ワイパーギア損傷から復帰後、 初めての雨の日ドライブに出かけた。 W124のワイパーは、 一本のワイパーブレードを巧みに伸縮させ 広い面積を拭い去る優れモノ。 ところが、如何せん勢いがありすぎて、 拭った水飛沫が歩道にいる人にまで 飛び跳ねることがあり、 あえなく廃盤になったと何かで読んだ。 雨天 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 19:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月08日 イイね!

壊れるのとは少し違う気がする

壊れるのとは少し違う気がする
日本での登録初年度から数えて、今年でちょうど30年目。 犬や猫は人間の1歳が7歳ほどの刻みになると言われるが 車はいかほどのものなのだろう? 古い車の割に、しっかり動くので 普通に日常使いできていることが当たり前の感覚だが 周りを見渡すと国産車・輸入車問わず、同級生はほぼ目にしない。 人に例えれば ...
続きを読む
Posted at 2021/09/08 01:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月16日 イイね!

W124 230Eエアコン修理

電装屋さんに調べて頂いた結果、 コンデンサーとエバポ付近から 微量だがガス漏れを感知したとのこと。 システム全体のリニューアルが 最も効果的な対処法だか、 純正品の供給が終わった部品が多く、 「社外品の適合を調べるのに時間を要する」 とのこと。 そこで、今回は漏れ止め剤を入れて 応急処置にとどめる ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 08:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

古くて新しい

古くて新しい
走る 曲がる 止まる 自動車に求められる基本性能が 極めて高次元にまとまっている。 良質な個体を入手するのが 極めて難しくなっており、 おすすめ出来るようなものではありません。
続きを読む
Posted at 2021/06/06 18:20:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月06日 イイね!

10年目の車検

10年目の車検
丸10年12万km F/Rショックオイル漏れ→交換(Fマウントも) デフオイル漏れ→修理 マフラー排気漏れ→修理 シャフトブーツ割れ→交換 費用は法定点検や諸税と合わせて20万円 エンジンは快調だが、 ボディの下回りのサビが気になる。 冬季間の融雪剤が原因と思われる。 津波に流されたクルマの代 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 12:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

皆さんからの情報、とても参考になります。 ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
91年登録のW124 前期最終型の230Eフルオリジナルです。 外装・内装共にグリーンと ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
14年間頑張ってくれたサンバーバンに代わって、 我が家にやってきた6代目ワゴンR。 フル ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
20年選手のヴィヴィオから選手交代として 2104年に購入。 妻が通勤や買い物に使用して ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年に5年落ちの中古で購入。 低走行で程度が良く、いい出会いに喜んだのもつかの間、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation