• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

Wit嬢_毒キノコが生えました!!!

Wit嬢_毒キノコが生えました!!!Wit嬢_毒キノコが生えました!!!

パワー(?)チェンバー(モドキ)!!
遂に装着しました。

当初ポン付のはずが、とんでもない工程となってしまいました
1日(奥様が不在の日)、1hで終わるはずが・・・・
その1
 フィルターがタワーバーとバッテリー追加アース端子にあたり装着出来ず!!
  ・フィルター取付パイプを5cm程度切断
  ・アース端子の取付変更(出っ張りを下側に変更)

その2
 その1の接触が無い(手で揺すっても接触しない事を確認)
 いざ、出発!?!?・・・ゴトゴトと室内でも只ならない音
 すぐ、家の車庫(屋根なし)に戻り確認
 タワーバーにキズを発見(エンジンの動きが相当ある様だ)
  ・急遽、タワーバーを外す(ナットをエンジンルームに落とし紛失)

 ここで、走って問題が無いことを確認・・・〇

その3
 タワーバーの取付で、接触を避けようしたが、不可だった
  ・フィルタの蓋に固定しているパイプの角度を変更
   (フィルターがフロント側に来るように)
 
 タワーバー、その他と接触しない事を確認
 (タワーバーが機能している事を実感できた)

その4
 タワーバーの外し/装着が面倒なので
  ・クイックリリースレバーを購入
   (アップガレージで格安で、ゲット)
 
 装着、記念撮影したが走行は未

と、都合3日を要した取付となりました

結果
 ・始めてエンジンヘッドを見れた
 ・期待した音に付いては・・・時々それらしい太い音を確認
  (元々レスポンスが期待できないエンジンなので・・・)
 ・パワーの出方・・・不明(出だしの音がまろやか?になったような・・・)
 ・燃費・・・そのうち判るか?(不問)
  (もしも奥様の指摘が出れば、元戻しか!!)

と言ったところでした。
以上
Posted at 2025/10/08 19:32:02 | コメント(0) | クルマ
2025年08月09日 イイね!

黄チョロQ_給油口オープナー改

黄チョロQ_給油口オープナー改黄チョロQ_給油口オープナー改

”改”!? ッと言っても、数十秒の作業(はめるだけ)
それも、みんカラそのままマネンコ

以前
 オープナーのレバーにスリングでも付け様かと思ったが
 良い完成イメージが出来なくてボツ!、としていました。

最近
 みんカラで発見し即手配

確信
 ジムニー用となっていたが、
 同じ部品の長期間、車種使い回し得意な、スズキ
 付くだろう!

結果
 ドビンゴ

雰囲気
 良好
 低シートレールに換装していることもあり
 座ってのオープナー操作には問題無かったが
 やって良かった

こだわり
 革色は選択は10色ありましたが
 ハイオクガソリン車ですので、"黄色”一択

特に良かった事
 写真撮るにあたり、運転席下回りの清掃を行った(カーペット含む)
 何年掃除していなかったのか分からなかった
 綺麗になりました(自作ヒールパッドの劣化が醜い!)

以上、UPするほどの無い作業でした
Posted at 2025/08/09 19:46:25 | コメント(0) | クルマ
2025年07月27日 イイね!

Wit嬢_未来予想絵(決意)

Wit嬢_未来予想絵(決意)Wit嬢_毒キノコが生える!?

暫く弄っていなかった。何かしたい!。だけ

一応工作は完了したので、ボルト実装すれば良いのだが・・・・
熱くて(暑いの最上級表現)外作業、無理!
で、イメージと決意(やるぞ)表明です。
(勿論、奥様へは極秘事項、事前にバレれば・・・却下必至、
なので出来た物はプチプチ巻いて、見えないところに一時隠遁)

〇始まり
 軽のガサツなエンジン音
 ここに、パワーチェンバーを付けたらどうなる!?

〇行動
 専用のパワーチェンバーは見つからず
  ↓
 それらしきもの(安物)をネット調達
  ↓
 エアーフィルターボックスのフィルタ箇所フタにダイレクトIN
 するため
 フィルター交換する時の蓋を発注しようと、Dラーに問い合わせ
 「フタだけのパーツ無、ボックスブロック単位(>3万)」
 清く諦め。即オークションで中古部品で調達(込2千)
  ↓
 フィルター交換用蓋の上部にフィルターパイプ取付固定
 (蓋部で自立固定)
 本来のエアインテーク(プラ)を削除(ボックスの入口塞ぎ)
  ↓
 完成(その後、自宅隅で熟成)
  ↓
 現在に至る

〇効果
 エアインテーク箇所の効能、影響の知識皆無
 問題無くエンジン掛かるか?、パワーは減らないか?、燃費は?
 等々、
 心配毎一杯(ダメなら元のブロックに戻せるので問題無いはず)

取付実施を含めてどうなる?、何時やる?
以上
Posted at 2025/07/27 16:38:29 | コメント(0) | クルマ
2025年07月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:MRワゴン Wit  H26

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:AQUOS wish2

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/05 09:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年04月30日 イイね!

Wit嬢_テールゲートストラップの換装

Wit嬢_テールゲートストラップの換装Wit嬢_テールゲートストラップの換装

純正OPは有ったのですが、当時(何年前か忘れ)は・・・・高い!
の感想で、自作していました(使用する事は殆ど無、ファッション)。

(素材は本革(手持ち品)、
 リアのパネルのプッシュリベット穴にターンナットを入れて取付)

劣化、シミ汚れ、素材が薄く千切れそう・・・・等々
で、交換を検討(暇している)

純正OP、他社品流用、スリング加工、自作・・・
検討(暇している2)

今回はホンダの純正品で決着(黒色)
(黄色とか赤色の素材を望んだが、無。本革も有ったが高い(トヨタ))

回り止の突起が有ったので、テールゲートにはΦ4mmの穴追加)

元々使用していたボルト(低頭6角穴)で取付て終了
(暇つぶしにもならなかった作業でした)

オーナーの奥様は使うことのない物でした。。

以上
Posted at 2025/04/30 09:24:37 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation