• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

黄チョロQ_電線雨粒落下音の低減対策

黄チョロQ_電線雨粒落下音の低減対策電線から・・・一粒の雨しずくが・・・ヒューン
・・・  ・・・・ ・・・・ カ~ン!!!

ついに耐えられずに、手を染めてしまいました。
禁断のフールライナー外し・・・・・

鬼門は
 1. がっちり接着している、シリコンゴムの天井からの切断剥離
 2. ルーフライナーは無傷では剥がせない
どなたの記事を拝見しても、同じ指摘がある内容です。

結果
その通りでした。

・ルーフライナー、しわしわ折れ曲がり、かわいそう

・シリコンゴム切断、2日間に渡り格闘(戦いでした)

・工具は予めシュミレーションし、いろいろ買いそろえてのトライでした
 が使い物にならず。
 急遽作った、物差し刀・・・で何とか切断出来ました
 
それにしても、ルーフライナーは結局、天井の横梁部分でしか
接着されていないのに・・・・・・
(指、爪先、手等々痛々しい傷が勲章)

 +
・全ピラー外し(下部も)
・リアシート外し(Cピラー外しのため)


ルーフの防音対策
 ニードルフェルトを貼り付け

こだわり
 面として貼り付けつことで、合板効果を狙っています。
 (抑震効果)
 
  +
 せっかくなので、リアシート下、下前にもⅡニードルフェルト取付


効果
 ただ、やり遂げたことで満足(疲れました)
Posted at 2016/12/18 22:34:39 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation