• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

Wit譲_リアワイパーレス化(プチ軽量化?)

Wit譲_リアワイパーレス化(プチ軽量化?)ふとッ・・・気が付いた!(ピカー!!)

現Wit譲はスマートミラー型ドライブレコーダーでリア確認している・・・
リアカメラの位置は、リアワイパーの掃出し担当外エリア!?!?・・・

結論:”リアワイパーの必要無”

そして歩いた(動いた)
 リアワイパーレス化への下り坂道を・・・転げ落ちた・・・

やった事
 泥除け作成時の余りEVAシート端材を丸く切り抜き・・・ペタリ(両面テープ)
 ↓
 寂しい&質感低_カッテングシートを手切り・・・"TOM'S"ロゴから、”M'S"のみパクリ
 (“M”は奥様のイニシャル)
 ↓
 未だ寂しいので、残り物の無限メタルスッテカーを追加ペタ!
 ↓
 数日様子見
 ↓
 納得行かず・・・ハイエース用のリアワイパーレス化キットをポチリ!
 リアガラスに付いているリアワイパー用なので、締めてもスカスカ、
 再び、EVA端材でリング型に切り出し、スペース埋めて装着。
 (アルミ製で、裏側蓋の締め付けは、大き目ナット)
 ↓
 質感はUPしたが、何か寂しい・・ので、再び・・・無限張り

で、様子見としましょう。

考察:ワイパー付け根のパネルが平面で無いことから、
   レス化している感はいがめない
   ここは、諦め(そのうち、慣れるかな)

追伸:ワイパー元の防水ゴム部品は、劣化で、ゴムに亀裂が入っていた
   (レス化の大義名分だ)
   そして実は、レス化用にはシリコン製の物もポチっていた
   (外したゴムと同様取付)
   こちらもスペーサーを付けないと行けなかったし、
   やはり質感が・・・で、ボツッ

Posted at 2020/10/03 20:50:28 | コメント(1) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation