• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

黄チョロQ & Wit譲_シートベルトバックルにカバー装着

黄チョロQ & Wit譲_シートベルトバックルにカバー装着真似んこです(のみ)
以前より、
カバーの様なものをつけたい :その心は_高級感UP
自作も考えていましたが、アイデア浮かばず・・・ズルズル・・・
今回、みんカラの投稿で見つけ、即購入してしまいました。

機種専用設計との事でしたが・・・・スズキ車は同じ部品を長く&色々な車種に展開していることは判っていたので、迷わず購入


バックルの構造上(閉ループ)後から一体品での取付は出来ないので、
合わせ箇所が切れ目として出てくる。
製品では、両面テープ+縁のステッチ箇所で縫い付ける。仕様となっている。
が、切れ目がそのままに付いては納得いかない、
ので、切れ目箇所にステッチ(装飾)を追加、装着することにしました。

ステッチ糸色(選択)
Wit譲 :黒(目立つと、奥様の反発を買うこと必至。ステルス仕様)
黄チョロQ:赤(勿論、ポーツマインドUP)

作業
 ・ステッチ用縫い目追加加工(室内)
 ・まず、Wit譲のリア箇所から作業開始(テストと習熟)
 ・本番、黄チョロQ

評価
 ・自己満足高し!

都合4セットを購入したので金額高め・・・・
@での購入回数も増えており、奥様のツッコミ強!!)
要注意
以上
Posted at 2020/04/29 18:15:32 | コメント(0) | クルマ
2020年04月26日 イイね!

黄チョロQ_? Wit譲_!

黄チョロQ_?  Wit譲_!黄チョロQ
 走行時
  ・・・カタカタ、カタカタ・・・?

 探索
  ドアに取り付けている、サングラスカップから発生
  入れているサングラスを弄ると、収まる
  サングラスとホックの頭が接触し、発生している様だ

 対策
  ホック頭部に、干渉音防止システム(フェークレザーはぎれ貼り付け)
  ?!・・・緊急脱出用ツールを取り付けている、ボールチェーンも金属!
   これもか?・・・ボールチェーンを紐に換装
  これで、接触する金属部分は無くなりました。

  ?!・・・これ(緊急脱出用ツールを取り付けている、
   伸縮ストラップリールのケース)
   も揺すると同様カタカタ音が出る?!、?!、?!・・・・
   (ムムムと唸るのみ)

 効果
  まだ、未走行(結果は如何に・・)


Wit譲
 自宅駐車場、バック駐車中、黄チョロQとの接触事故
 リアナンバーボルトの装飾(車検時は取り外しタイプ、赤丸の反射板)が破損
 リニューアルを検討していました。

 対応
  装飾ボルトワッシャーも検討しましたが、直径などが大きすぎるの
  で、低頭ボルトを取り付ける事にしました。
  (ホームセンターにも同様ボルトが有ることは判っていましたが、
    ご時世なので)
  高めですが通販で購入

 取付
  リア終了
  続いて、フロント・・・!!!・・・ダメだ
  (厚めのナンバープレートホルダーを取り付けているので、
   ボルトの長さが足りない・・)
  現状維持
以上
Posted at 2020/04/26 19:20:27 | コメント(0) | クルマ
2020年04月11日 イイね!

黄チョロQ_夢みていた・・・ステアリング換装

黄チョロQ_夢みていた・・・ステアリング換装前回
 ず~っと、ず~っと  憧れていました。
 ポイント
  1.D型
  2.握り太め
  3.純正エアバッグ、スイッチ利用可能(移設)・・・これ、大事!!

 ・
 ・
 ・

 .たたいた様な痕あり
  中古部品利用とは、分かっていましたが・・・・



本日(先負)・・・ランチもお預けにして換装実行!!
 概要
  リアカバー移設
  エアバッグ・ホーンパッド移設
  ステアリングスイッチ移設(クラリオンの赤外線リモコンを中に詰め込んでいます)

 感想
  GOOD!!!
  握り、ステッチ、下部の一体化 良いです(未だ走行していません)
  比較すると、流石に革の劣化を実感

 ご覧の通り、他の人には違いが判らない内容でしょう
 でも、本人(私)には判ります(意地?)・・・・◎!!!!

Posted at 2020/04/11 17:47:12 | コメント(0) | クルマ
2020年04月08日 イイね!

黄チョロQ_夢みていた・・・ステアリング到着

黄チョロQ_夢みていた・・・ステアリング到着ず~っと、ず~っと  憧れていました。
ポイント
1.D型
2.握り太め
3.純正エアバッグ、スイッチ利用可能(移設)・・・これ、大事!!

何故、此れまで購入できなかったのか?
 1.高額
 2.中古でも高額
 3.中古品出品も稀
 4.新品購入考えるも、入荷未定
 
 中古&新品出品を毎日チェック、チェック、チェック・・・・
 ↓
 遂に、新品出品⇒⇒即購入手続きした、次第でした。

内容
 1.輸入品
 2.スイフトの標準ステアリング(中古)その物を利用し、加工+革巻き製作される

届いての、第一声
 ・・・・スゲーェ
 &
 黄チョロQ史上、単品最高価格でした(新品高いのは、主に中古部品装着していました)

翌日
アルミ部分の状態が気になりだした。
 1.ボルト締め痕あり
 2.たたいた様な痕あり
 中古部品利用とは、分かっていましたが・・・・

で、”磨いてみよう!”となった。
室内で準備していると・・・・
 Q:シンナー使うの!?(奥様)
 A:いや、シンナー使わない、ピカールで磨くだけだよ(私)
  ゴシゴシ

 命令:臭い、窓開けてやって!!
 A:了解、窓開け、窓際で作業(指、真っ黒)
  ひたすら、ゴシゴシ

で、結果は写真の通り(写真撮って・・・満足)
の、次第でした。

全くの自己満足(装着すれば・・・全く見えないところです)
Posted at 2020/04/08 21:29:52 | コメント(0) | クルマ
2020年04月05日 イイね!

黄チョロQ_リア脚手術 & 全車ワイパーゴム交換

黄チョロQ_リア脚手術 & 全車ワイパーゴム交換デーラーで、法廷1年点検実施
結果バッド情報受
 1.フロントのロアブーツ&タイロットエンドブーツ破損(ゴム割れ)
 2.リアショック油漏れ
 3.黄色のシートベルトは車検時問題ないか?
等々

対応
 1.前回もゴムにヒビ有りの指摘があり、すぐには問題ないでしょうとのこと。
  おまじないとして、ゴムボンドコーティング処理していました。
  今回は諦めて後日修理依頼することにしました。

 2.修理料金を聞いたら・・・・約20,000./本 +工賃とのことです。
  経済的に・・・無理!
  で、自分で交換することにし今日朝一から作業開始。
  序で、スタッドレス→ノーマル戻し作業もジョイント

  ショックは、カヤバのZC31S対応品を購入(部品価格は約1/3)
  作業自体は懸念していたナットの固着も無く(一安心)、
  1時間ほどで終了できました。
  むしろ、その後のタイヤ換装と後始末収納の方が、毎度で大変でした(腰痛し)

 3.前回車検では何のコメント無でした。
  狙い撃ちの意地悪でしょうか。(日頃の態度が悪かったのかな?)
  ベルトのタグ等の体裁は整っているが、ベルトのみ交換した場合問題ないかが心配なので、
  念のため確認してみようと思う・・・の弁

  仮にバッドの場合、
  元には戻らない、正規品に換装は経済的に無理・・・デーラー車検は無か?


 指摘されるだろうと予測し
 ワイパーの替えゴムを用意していた・・・・一切指定無(肩透かし!)
 Wit譲のも含めて、全車(2台)の交換も実施。

という状況になっています。

に、追い打ち奥様からの一言
「古いから税金上がるし、捨てたら」

・・・ボソボソと上申 
「スタッドレスもノーマルもまだまだいけるよォ・・・」

Posted at 2020/04/05 13:38:46 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation