• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

黄チョロQ_助手席ファースト(?)& おまけの絵

黄チョロQ_助手席ファースト(?)& おまけの絵黄チョロQ_助手席ファースト(?)& おまけの絵

基本(殆ど)1人ドライブ(通勤快速下駄で我が家のサブカー)

ですが、時々、奥様のアッシーも受け持たせていただいております。
その際、7珈琲を途中で仕入れてます
その際、「飲みづらい」の一言!
(以前から、「ガタガタして飲めない」の評価も頂いています)
 ↓
これは・・・危機だ!マズイ!
 ↓
で、ドリンクホルダ増設に着手(ポチっただけ)

要求仕様
・使用していない時・・・たためること

・エアコンダクトへの装着・・・無(感性に合わない)

・使用時・・・邪魔にならない

・第一義・・・ドライバー目線で違和感が無い

増設準備
・選択した物は、エアコンダクト取付用でしたが
 アタッチメント取り外し、装着面切削加工

・取付は、ターンナット1ケ
 (作業前迄は、2ケ取付するつもりでした、急遽変更)

評価
 ソウソウ(マアマア)

▲おまけの絵
初めて購入した、スマートウォッチ(≒渋沢君の1/2)

超マニアックオタクのお友達のブログで、
血中酸素濃度も測れるスマートウォッチをプレゼントされたこと
(スマートウォッチで測れるとは思いもしなかった)
+
定期診察で、血圧が高い、家でも測ってみなさいと言われた
+
毎日体温測定をしている(コロナ対応)

一度に必要データが取れるのでは・・・・これだ!

体温、血圧、血中酸素、心拍
 & 仕事中は携帯をバッグに入れたままなので、電話連携
等のできる機種を探して、4ポチリました。

結果
残念(値段相当の玩具でしょうか)
一応測れますが、測定値は→ 「参考値」・・・と取説に明記されている
程度の物でした。
そうですよね・・・値がずれて出る、安定しない等々です

今回は、授業料を払った形です
(色々調べてい時は、楽しかったです。
・・・血圧値はどの様な仕組みで測定されるのか????未だ解らず

以上
Posted at 2021/03/20 20:50:33 | コメント(1) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation