• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2025年10月08日 イイね!

Wit嬢_毒キノコが生えました!!!

Wit嬢_毒キノコが生えました!!!Wit嬢_毒キノコが生えました!!!

パワー(?)チェンバー(モドキ)!!
遂に装着しました。

当初ポン付のはずが、とんでもない工程となってしまいました
1日(奥様が不在の日)、1hで終わるはずが・・・・
その1
 フィルターがタワーバーとバッテリー追加アース端子にあたり装着出来ず!!
  ・フィルター取付パイプを5cm程度切断
  ・アース端子の取付変更(出っ張りを下側に変更)

その2
 その1の接触が無い(手で揺すっても接触しない事を確認)
 いざ、出発!?!?・・・ゴトゴトと室内でも只ならない音
 すぐ、家の車庫(屋根なし)に戻り確認
 タワーバーにキズを発見(エンジンの動きが相当ある様だ)
  ・急遽、タワーバーを外す(ナットをエンジンルームに落とし紛失)

 ここで、走って問題が無いことを確認・・・〇

その3
 タワーバーの取付で、接触を避けようしたが、不可だった
  ・フィルタの蓋に固定しているパイプの角度を変更
   (フィルターがフロント側に来るように)
 
 タワーバー、その他と接触しない事を確認
 (タワーバーが機能している事を実感できた)

その4
 タワーバーの外し/装着が面倒なので
  ・クイックリリースレバーを購入
   (アップガレージで格安で、ゲット)
 
 装着、記念撮影したが走行は未

と、都合3日を要した取付となりました

結果
 ・始めてエンジンヘッドを見れた
 ・期待した音に付いては・・・時々それらしい太い音を確認
  (元々レスポンスが期待できないエンジンなので・・・)
 ・パワーの出方・・・不明(出だしの音がまろやか?になったような・・・)
 ・燃費・・・そのうち判るか?(不問)
  (もしも奥様の指摘が出れば、元戻しか!!)

と言ったところでした。
以上
Posted at 2025/10/08 19:32:02 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation