• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄チョロQのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

黄チョロQ バッテリー充電&ヘッドライト磨き&バンデッドマフラー無残

黄チョロQ バッテリー充電&ヘッドライト磨き&バンデッドマフラー無残黄チョロQ バッテリー充電&ヘッドライト磨き&バンデッドマフラー無残

バンデッド
娘君「走り始めとかで、後ろから変な音がする様になった!」

見たら!! ああっ・・・無残
マフラーカッターが
・奥に引っ込んでいる!
・左回りにずれている!!
・バンパーと接触している!!!

対応:マフラーカッター取り外し、マフラー本体の損傷確認

問題無さそう(再取付は、ボルトザビで断念)

娘君夫婦に確認
バックで縁石などにぶつけなかった!?

「絶対に無い」っと、言い張った(絶対やったはずだ!!)


黄チョロQ
年末年始は冬眠中

新年覚醒に向けて整備

●バッテリー充電
前回エンジンかける前の、電圧確認では、約11Vと危ない値
(エンジン中々掛からない、アクセルワークしながら数回しての始動だった)

・チェッカーでは、”要充電”状態

日中通しで受電し、”満充電”になりました。

●ヘッドライトレンズ磨き
夜走って、ライトが暗く(点いているのか!?状況)

レンズの曇りは認識しており
(コーティング剤も準備していた、今年の車検前に実施する予定だった)

暫定処理としてレンズ磨きをしました。
磨き剤は”ピカール”(兄のお勧めだった)

未だ磨き不足だったが、飽きたので適当で終了(数か月持てばOK)

今日も、寒くて作業時間短縮バージョンでした
Posted at 2025/01/05 20:29:27 | コメント(0) | クルマ
2024年08月25日 イイね!

黄チョロQ 腹黒 ならぬ 耳黒

黄チョロQ 腹黒 ならぬ 耳黒黄チョロQ 腹黒ならぬ耳黒

就活中、休眠中の下駄車
寂しそうだったので、かまってやりました

ドアミラーカバーの色変

其の1:中古カバーを物色 → ほぼ無い(ZC31S+黒色)レガシー過ぎ?

其の2:破損覚悟で、自分の耳を外す(見たら、過去爪補修跡あり)

其の3:残っていたラバー塗料を蔵出し(必然的に黒色のみ)

其の4:外したカバー様、お風呂に入っていただきました(汚れ&油除去)

其の5:猛暑の中なので、縁側に置き、室内(クラ―付)から手だけだしてプシュー!!

その6:急いでパチパチはめ込み(終了) 


結果:ビミョウ!、やった効果が見られない


反省:やっぱり、赤耳にすべきだった(赤はポーツマインド)
   (無職なので、新たなコストをかけることは出来ない)
   諦めです

 以上
Posted at 2024/08/25 19:27:45 | コメント(0) | クルマ
2024年08月08日 イイね!

Wit嬢_スピード狂?

Wit嬢_スピード狂?Wit嬢_スピード狂?

トルクが全く見込めない、Wit嬢
アクセル応援パーツ装着

整流効果できっとスピードに乗れる?

付けてはみた物の、何か、今一ピンとこない
でも、元には戻れない
(両面テープにビス止めしてしまっている)
Posted at 2024/08/08 10:13:44 | コメント(0) | クルマ
2023年12月23日 イイね!

黄チョロQ 天空からの恵みデジタルスピードメータ装

黄チョロQ 天空からの恵みデジタルスピードメータ装黄チョロQ GPSデジタルスピードメータ装

みんカラ見て、即マネンコ品
 USB-Cケーブルのみのポン付

やった事
 ・スタンド取付
  (手持ち汎用品のスタンド部のみ使用)

 ・USBケーブル、直角折加工
  (リアにコネクタが真っすぐ突起している)

 ・メータフード外し
  (分解で爪破損、シルバーなので・・・)

 ・USBケーブルのダッシュボード裏側通し
  (又、イナバウワー姿勢での過酷作業、今回のメインイベント)

良かった事
 ・スピード確認での目線移動、確かに少ない

 ・メータフード外しても、ノンレグア表示面なので、テカり無

気付いた事(本題外)
 ・バキューム計、センサー外して有るのに・・・・針がランダムに動く
  (ストップした時、ステッピングモータの駆動音が気になる、
      ジー、ジージー)

以上
Posted at 2023/12/23 13:48:41 | コメント(0) | クルマ
2023年09月24日 イイね!

Wit嬢_リアシートアンダートレイ取付

Wit嬢_リアシートアンダートレイ取付Wit嬢_リアシートアンダートレイ取付


傘置きの追加(今回は横置き)
純正のリアシートアンダートレーをオークションで落札(込々 約¥2k)
とは言っても、スズキ用ではありません(Nワゴン用)

勿論、全然合いません(アクセサリーは車体に合わせたオリジナル)

何段階でカッターナイフでダイエット(1/3迄ダイエット)
カット部をモールで隠し
固定はプッシュリベットで、シートレールエンドカバー(2か所)

残念(仕方ない)
両端のエンド処理、アイデア浮かばず
(今後浮かべば対策する、それともこのまま諦めるか!)
Posted at 2023/09/24 19:10:42 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「黄チョロQ_ニーパッド換装 http://cvw.jp/b/1149203/46738834/
何シテル?   02/11 17:35
黄チョロQです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ニードルフェルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 20:06:20
CX-5 ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 17:49:56

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation