昨日、よく利用するガソリンスタンドに給油しにいったら店長さんに『呉服さ~ん、タイヤ買ってくれません?』と勧められた…。たった1年チョイの使用ですでに4輪とも3部山以下…しかもそのうちの2輪はひどい片減りというTOYO DRB…。車検まであと1年弱あるから今ここでニュータイヤを買うというのはあまり賢い選択肢とは言えない…それ以前に車高調買ったからタイヤ買う金がない…。『いやね…この1月で500本売れっていうノルマ課せられちゃったんですよ…。そこで…大きな声ではいえませんけど、思い切って仕入れ値で売りますよ…。』『え!?原価で売るの!?』『こ…声が大きいですwww』とりあえずない袖は振れませんがとりあえず話でも聞いておこうかと表をみせていただいたところ…『例えば1本26000円の石橋のタイヤAなんかは…なんと21000円になります!』え…そりゃぁ…定価よりは5000円も安いけど…あんまり割安感を感じないんですけど…。『しかも4本で85000円くらいでしょ?いまのDRB、自動後退で80000弱だよ?いくら原価でもそんだけ高価だと買えませんよ。』『分かりました…工賃、廃タイヤ処分代…全部サービス!!これでどうですか!?』確かにそこまでいけばDRBを店で取り付けたときと同じくらいの支払額になるけど…切羽詰っているなぁ…。『とりあえず今日は無理なんで決めたら連絡しますよ』と言って終了。残念ですけど…多分買わない…。原価が定価の50パーセントくらいならなびいたかもしれないんですけどね~…。