• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

やっちまった感全開ですが、何かwww?

やっちまった感全開ですが、何かwww? 4年前に1000projectで作成したオリジナル泥除けの経年劣化で最下部がボロボロになってしまったので新しくすることに…。

材料は前回同様ホムセンで売っているPPシート。
1枚(980×565×0.75(mm))950円で泥除け4枚分作れる、とってもお得な材料です♪
値段の割には思いの他長持ちだし、加工が簡単なので気分が変われば手軽に換えられる、というのもおすすめのポイントです。


で…

先日イメージ画像で作ったとおり、今回は…

にしました。


どうよ、この品の無さっ!



まさにブログタイトル通り…
クレハ号、完全に迷走しちゃってますwww

フルエアロにしたいのか、ラリー車風にしたいのか…さっぱりわかりません。


まぁ、実際に試さないと分からないことって、世の中には多いですからね…(苦笑)。


ちなみに一番肝心なリアビューですが…



黒の時はわかりづらかったのですが、なんか歪んでます…orz
気になるようならそのうち修正するとします。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/21 17:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月21日 17:43
かっこいいですよ~(#^_^#)!!

なんか、戦闘的なスタイルですね!(^^)!

赤蛙の分も、お願いします←コラ
コメントへの返答
2011年10月21日 19:26
黒SX4につけるなら確かにクレハ号より赤蛙さんの仕様の方が間違いなく似合いますね。

こんだけのパーツですが、結構振り返られますのでお目立ち度高いかもしれません。

>赤蛙さんの分

うーん…断る気はないのですが…
見た目以上に適当な切り出し&取り付けなのであまり他の方にはおすすめできないかなぁ…というのが本音です。
近いうちに寸法図載せますのでそれを参考にしていただければと思います。
2011年10月21日 17:58
僕、個人的には全然アリだとおもいますけどね~。

ただ、ブログを読んでる限りかなりご本人的には迷走されているんだな~と感じました。

自信を持とう!!少年よ大志をいだけ!!ボーイズビーアンビシャス!!
コメントへの返答
2011年10月21日 19:41
好評価いただきありがとうございます。

個人的な意見ですけど、SX4自体、SUVではない、コンパクトカーともいえない、もちろんスポーツカーでもない…という中途半端な立ち位置にあるクルマなので…
『スポーツカーのような足回りにしたい!ホットハッチのようなエアロをつけたい!車高は下げたいけど本来のクロスオーバーとしての威厳も保ちたい!だけど基本通勤用だからムチャな弄りはしたくない!』
…とゴチャゴチャとした目標を実現させる方向に弄りを進めた結果が現在の迷走状態…というわけですwww。
でも、迷走している状態に悩んだり苦しんだりはしていません。むしろこのゴチャゴチャした状態を楽しんでいます。

そんな他の方が『これは…ないわ』と言いたくなるような理解に苦しむ弄り方をするのが、呉服流です(笑)。


2011年10月21日 23:30
リアビュー、ストップランプとバンパーのレフレクターとマッドフラップが赤で統一されていて、いい感じですよ。

オイラ、アウトドアラインとアーバンラインのクロスオーバーなスタイルを目指しています。
でも、アウトドアライン側からのアプローチと、アーバンライン側からのアプローチでは、かなり違ったスタイルになるでしょうね。
コメントへの返答
2011年10月22日 0:21
好評価、ありがとうございます。

前々から『赤マッド、つけてみたいなぁ』なんて思っていたのですが、思わずやっちゃいました(笑)。
見かけ騙しなのが寂しい限りですが…(笑)。

それにしてもアウトドアラインに車高調やダウンサス組んで車高下げている方、意外と多いですよね。フェンダーモールがある分、車高下げた時の迫力はあると思います。
2011年10月22日 6:47
これは・・経年劣化で色あせてきたらいい感じになりそうw

リアランプの赤と相まってるけど多分ホイールがシルバーだから

そこで浮くんだと思います。

黒と赤は似合うと思いし、いいんじゃないでしょうか^^
コメントへの返答
2011年10月22日 10:19
経年劣化による色あせよりもどろどろになって黒ずむ方が先のような気もします…(笑)。
(このシート、表面がデコボコしているので一度泥の粒子が入り込んでしまうとなかなか落ちないのです…)
まぁ…泥除けはきれいでピカピカよりも少し劣化しているくらいの方がカッコイイと自分では思うのでそれでいいんですけどね。

ホイールは…(色合いと言うよりサイズ的に)換えたいですけど軍資金は車高調に使っちゃったですし、車検前にタイヤ替えないとダメなんでまたしてもしばらく見送りです。

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation