
職場の同僚がこんな絵柄のTシャツを着て、堂々と出勤してきました。
そっち方面に全く興味ない人から見れば、まぁ…なんてことない何処にでもありそうな絵柄にしか見えません。(←パートのおばちゃん達)
そっち方面に少なからず足を踏み入れたことのある人ならなんとなく中心にいるのが初音ミクっぽいことに気づくでしょう。(←呉服はここ)
さらにボカロ曲に精通している方なら1925というのが曲のタイトル、というところもお分かりになることでしょう。(←大学生の男子バイト)
と、いうわけで、これはれっきとした初音ミクがプリントされたTシャツなんです。
でも、キャラTシャツで出勤したことを咎める人や窘める人はほとんどいません。
なぜなら、そういう人たちからは“バレない”から。
さすがに、職場に同じ初音ミクのTシャツでも、

なTシャツを着て出勤したら、キャラTシャツであることをごまかしようがないので怒られるでしょう。
(つか、絵柄自重www)
でも、1925の絵柄なら分かる人にはニヤリとされ、分からない人からは完全スルー。
これならキャラTシャツだけど街中も歩けるレベルです。
(いうまでもないが後者は心臓に鋼鉄の毛が生えてない人は街中で堂々と着るのはやめといた方がいいですwww)
そういえば、うちのクレハ号のハッチドアについている【SUZUKIを模したSUZUKEY】【ヘリーハンセン(HH)を模したHTTステッカー】もそんな感じです。
KeyとかHTTが何のこっちゃか分からない人にはバレない、分かる人が見れば『なんだ、ただの隠れ痛車か…』とバレるネタです(笑)。
私は小心者なのでこれが精一杯です。
間違っても…
こんな状態にはできません!
そう考えると…痛車を街中を平然と乗り回せるハートの持ち主ってすごいと思う…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/06/30 17:32:44