• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

辞令は突然に…

辞令は突然に… Doctor.Xが面白すぎて、最近ケンミンショーの方、見てないなぁ…。
(註;“辞令は突然に…”はケンミンショーの番組内の1コーナーです)



しわっす。(12月限定挨拶)
呉服です。



昨日の午後…
偉いヒト『あー、呉服くん、呉服くん。』
呉服『はい、なんでしょう?』
(ヒラの俺に声かけるなんて珍しいな…)
偉いヒト『ちみ、異動ね。』
呉服『あー…そうですか…。』

まぁ、この会社入って転勤は5回(神奈川内4回 東京1回)、1部署当たりの平均勤続年数2.5年ということもあり、転勤そのものについては慣れたもので私個人としましても『ここには2年いたし…そろそろかな…?』と思っていた節があったのですが…

呉服『で、転勤先はどちらに?』
偉いヒト『宮城』


……
…………





……………………
………………………………
呉服『…はゐ?』
偉いヒト『だーかーらー、宮城に異動。わかった?』
呉服『宮城…て…東北の、ですよね?』
偉いヒト『それ以外に宮城ってあるのか?』


呉服『クルマ通勤できないじゃないですか!!』

偉いヒト『引っ越しだ、バカヤロー!!』





と、いうわけで…

生まれてこの方30年以上住み慣れた神奈川からついに離れて300km近く離れた宮城県に移ることになりました…。

呉服『ところで…宮城での勤務はいつからで?来年からですか?』
偉いヒト『いや、さ来週の頭から』


……
はぁ!?
時間なさすぎ!
(もちろん転勤する前日まではこっち(関東)でフツーに勤務です)
転勤する日まで動ける日6日しかないんですけど…。
(そのうちの3日は土日(役所やってない))

そりゃ、単身ですから荷物は少ないですよ。
でも転入届やら免許の書き換えやら…やらなきゃあかんことが盛りだくさんでしょうに…。

いや、それだけならまだなんとかなると思います…。
問題はクルマ!!




いま、そこで頭を悩ませているところです。

出勤時間になってしまったので、この話の続きはまた後ほど…。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/03 10:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年12月3日 12:31
えーっ!そんな簡単に異動辞令があるんですか(^^ゞ
前もって打診がありその後正式に辞令が来るのが普通でないんですかね
仮に前もってはなくてもある程度の準備期間があるのは当然でないのかな
愛車は気になりますよね
引っ越し費用が全部会社もちならば積車に乗せて運んだほうがお得ですよ
コメントへの返答
2014年12月3日 15:57
まぁ、正確には内示が出てからの辞令なんですが、ウチの職場のバヤイ、内示と辞令が3日くらいしか空いてないので、まぁ…内示=辞令みたいなもんなのです。

>引っ越し費用
基本は会社持ちですが、クルマは流石に…。
何せ転勤にかかる交通費は自腹らしいので…www
2014年12月3日 12:49
引っ越し準備とか、なんの配慮もない会社ですね(-_-;)
コメントへの返答
2014年12月3日 16:02
そりゃもう。

この会社にとって社員なんて『働かせてやってる』存在でしかないですから、2週間も期限やっただけありがたいと思え、くらいのこと、思っているでしょうね。
2014年12月3日 12:56
しわっす。

ヒデー・・・
宮城も場所にはよるでしょうけど、クルマは要りますわなぁ。
てゆーか、潮時?(^_^;
コメントへの返答
2014年12月3日 16:12
しわーっす!(嬉)

通勤可能圏内の転勤なら2週間もあれば充分ですけど、違う環境での生活余儀なくされるんですからもう少しゆとりが欲しいものです。

>潮時?
会社が家賃持ちの独り暮らしですから、これは今後、実家出るいい機会なのかなぁ、と前向きに考えることにしてます。

潮時かどうかはもう少し後になってから考えたいと思います。
2014年12月3日 13:06
ありゃ(; ・`д・´)

こりゃひどいっす
もし、宮城へ転勤されるのでしたら
夏に遊びに行きまする(^ω^)
コメントへの返答
2014年12月3日 16:27
正直すむ場所がどんな場所かがわからないのですが、お越しになるならお待ちしてます。
2014年12月3日 22:38
東北へようこそ
コメントへの返答
2014年12月3日 22:48
私の人生プランにおいて東北で生活する予定はなかったんですけどね…。

どのくらい居ることになるかは分かりませんが、行くと決めた以上は楽しもうと思います。
2014年12月3日 23:53
都会暮らしの方にはピンとこないかもしれませんが、田舎ほど日常生活に車は必需品ですよ!!
オイラの住んでいる茨城でも、車は一家に一台!!!ではなく、一人一台!!!!
それほど地方は、公共交通はあてになりません!!

因みにオイラの住処は茨城の県庁所在地水戸市の駅から二キロ圏内ですが、最寄のコンビニまで、徒歩だと15分以上かかります・・・(笑
コメントへの返答
2014年12月4日 0:52
次のブログで書くつもりでしたけどクルマは用意するつもりです…というか、しなきゃダメみたいです。

問題はローダウンしたスイスポで平気なの?って、ところなんです…。
2014年12月5日 19:27
浜通りのほう(R6方面)なら海が近いので雪は大丈夫ですね。
もうしばらく福島ですけど、いわきでも山のほうに行かないと雪は大丈夫ですし。

今日なんかだと今内陸部は降っているそうですが(旅館の滞在者談)全然降ってませんし。

車高は戻せるなら戻したほうがいいですよ。
降る方だとバンパーで雪かきしたりするらしいですから。
コメントへの返答
2014年12月6日 7:38
生息域は宮城の沿岸寄りですので、“今のところは”大丈夫なようです。路面は凍ってるそうですが…(現地勤務者談)。

ただ、本番はこれからのようなので全く気は抜けないです。


クルマについてはスイスポ継続で行こうかという気になってきました。と、いうより、今から違うクルマ探す余裕が全くないことに気づいたので…www

出発まで残り1週間。
急がなくては…(-_-;)

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation