• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

南東北花見ツアー ~1日目(その1)~

南東北花見ツアー ~1日目(その1)~ お久しぶりの呉服です。
ちとここ最近バタバタしていて更新できませんでした。


お花見シーズンも終盤を迎え、GWに向けての準備を始められている方が多いことと思われますが、仙台市内は4月に入って桜が開花、1週間くらい前に満開となったところが多く、現在は散りはじめといったところでしょうか。

そーえば…こっち来て桜をまともに見ていない…。

というわけで福島県および宮城西部に桜を見に行く、題して【南東北花見ツアー】を決行しました。



ツアーといっても参加者私だけですが何か??


はじめの目的地は福島県。
三春町にある三春滝桜を目指します。


4/16 7:30 泉PA出発

ネットで調べたところ【10時くらいから観光バスが続々と到着してめちゃくちゃ混雑するので9時前くらいに行くのが吉】とのことなので磐越道の船引三春に9時着となるように逆算。

距離135kmで1時間半…のんびりペースならこんなもんでしょう。


4/16 9:00 船引三春着

途中ぷちハプニングなんかもあったりしましたが予定通りの時間に到着。

インター入る前から【渋滞時は…云々】的な看板があちこちに見受けられまして、
『インターから滝桜までは2km近くあるのにインター内まで渋滞伸びるんかい?』
と思ったら渋滞時は高速道の中まで延々5km近く渋滞するんだとか…。しかも交通渋滞とかと違って動かない渋滞…最悪です。

私の場合は時間的に早かったためか、インターは華麗にスルー。

なんだ、ラクショー♪と思ったのも束の間…。



その後駐車場に入るまでに1時間半…www

今後行かれる方にアドバイス。
女性同伴の方、ドライバーが一人しかいない方…
トイレは事前のSA・PAで済まされることをお勧めします。
渋滞路上には素性の知れない、小汚い仮設トイレが数個しかありません。
(ちなみに…三春滝桜園内も仮設トイレです)

渋滞待ち中はヒマなんでつい飲み物も多く摂取したくなりますが極力控えましょう。


4/16 10:30  三春滝桜到着

やっとの思いで到着しました。
それにしてもさすがは日本三大桜の一つだけあって人の多いこと…。

麓の駐車場に停めてから徒歩で10分ほど進むと…



見事に満開!!
つーか…

桜、デカッ!!



これで1本の木だというのだから驚きです。





枝垂れた箇所の真下から見上げると迫力に圧倒されます。



人にお見せできるのはこのくらいかな…?
他にも撮ったんですけど、角度が一緒だったり、桜じゃなくて手前にいたおっちゃんにピントが合っていたりで出来のいいものがあまりないものでして…(笑)

三春の少し手前まで雨降っていたこともあってか、スカッとした晴れではありませんでしたけど、雨に降られずに済んだだけでも御の字でしょう。
遠出してまで見に来た甲斐がありました。


園内から走ってきた道路が見えたんですがこの時間になるとホントに渋滞は高速までつながっていそうな感じです。
渋滞なしで入るのであればさらに1時間は早くしないと厳しそうです…。



帰る前に、自販機裏に貼ってあった、謎の一言…



『また来てない』


……
…………



『また来てね』なの?

『まだ来てない』なの??

『また来年』なの???

それとも…この地方の方言????



最後に謎を抱えたまま、次の目的地に向かいます。



出勤時間になってしまったので、1日目の続きはまた次回…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/19 09:54:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年4月19日 19:21
おおっつ!
なんと滝桜にイラッサイましたかッ!スンゲー渋滞だったでしょ?
もうね、朝5時からワンサカ写真野郎がいますから、ココ。
ワタシも一昨日行ったんですよ、会社帰りに・・・ブログにUPしとこかしらん。
コメントへの返答
2015年4月19日 22:30
こっそりと福島にお邪魔させていただきました(笑)。高速で通過する以外では福島の地に足を付けたのはこれがはじめてだったりします。

朝9時着でもぐんにょりするほどの渋滞でした。つか、先発組は朝5時からいるんですか…。
そりゃ日が高く昇ってからでは遅すぎるわけですね…。


こっちの生活にもっとゆとりが出来たら猪苗代の方などにも回ってみたいと思います。

2015年4月19日 21:32
綺麗な桜ですね。

「来てない」は福島弁で「来てね」ですよ。
コメントへの返答
2015年4月19日 22:34
いやー立派でした。
こんなでっかい桜は初めて見ました。
ただ結構傷んでいるみたいなのであとどれほど耐つかが心配です。

>「来てない」は福島弁で「来てね」ですよ。

やっぱそうでしたか。
そうでないとホントにイミフな看板になっちゃいますからね…。

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation