
一度はDUNLOPのDZ101で決めようかなぁ…と思っていたタイヤ選び…。
さすがに今履いているDRBの残り溝が限界なので、本気で買い替えなきゃいけないんですけど…ここに来てまた心変わりが…
FALKEN ZIEX ZE912
これ、なんかいいかもなぁ…などと思ってみたり…。
とは言え…
HPで『コンフォートかつスポーツ』とか書いてあるタイヤほど信用できないわけですが…(笑)。
まぁ…レビューでの評価はそこまで悪くない(というか、値段の割には良い…という微妙な評価が多いわけですがwww)ので磨耗耐久性が今まで装着してきたタイヤより耐つのであれば試す価値あるかなぁ…なんて思ったわけです。
ちなみに、普段お世話になってる近所のGSで見積もりとったら、工賃、廃タイヤ代込みで76000円とのこと…。
価格だけで見ればTOYO DRBと同グレードと見るべきかな。
通勤や買い物にだけ使用するクルマなんでスポーツタイヤに拘る事はなかったんで経済性の高いタイヤにしようかと思ったんですけど…結局スポーツ志向のものを選ぶ事に…(笑)。
※ただ、実際にはスポーツ志向であっても街乗りレベルの性能しか求められないみたいなんですが…
価格面での条件は悪くなかったので、それで決めちゃえばよかったんですけど、参考程度に何気なく富士子のHPを覗いてみちゃったんですよね…。
そしたら…
ホイール;HOTSTUFF クロススピード プレミアム15 ブラックポリッシュ 7J-17inch +48
タイヤ;FALKEN ZIEX ZE912 205/50R17
価格;79500円
えぇ~~~…(´Д`!)
工賃やら廃タイヤ代がかかることを考えたとしても、単純に計算すれば10000円プラスで7Jで15本スポークのホイールが装着できる、と…。
そんなことがあってもいいんだろうか…(汗)
ちなみに、例によって装着模擬画像を作ってみました。
…
……
どエグッ!
Σ( ̄□ ̄!)
すごく…好みです…♪
でも…ホイールは無理して換えることもないんだよなぁ…。
でも、この価格ならいっそ替えてしまいたい…。
でも、次の車検の頃には次期愛車のことも考えたいからそうなるとホイール無駄になっちゃうしなぁ…。
でも…
でも…
でも…
…
…
ほらね。
最初の頃の『タイヤ替えるためにホイールも替える』という悩みに戻ってしまいました。
タイヤを買い換える、という話はどこいったwww
自分の優柔不断さに自分自身が呆れてきました。
やれやれ…。
Posted at 2012/01/21 21:48:11 | |
トラックバック(0) | 日記