
やっとクルマ弄りに最適な気候になりましたね。
夏は暑すぎて何もする気がしませんでしたから…。
来る10月27日の北関東遠征に向けての準備も始めなきゃいけないですしね!
そんなわけでクレハ号も弄り開始~!
…と、いきたいところだったわけですが…
昨日から何か手をつけようとボンネット開けて唸ってみたり、最近はめっきり行かなくなったカー用品屋なんかをはしごして覗いてみたりしてたのですが…
あれ…??
なにも
やる気が
しない
全然湧き上がるものがない…。
結局、今のところ何も手付かず…。
これはもう…気候のせいにするわけにはいかないですね。
はっきり言いましょう。
クルマ弄りに限界を感じてきている…
いや違う、本音を言えば…
SX4に飽きてきている。
この車種を楽しんでいる方が多いこの場においてこー言うのもなんですが、多分これが私の本音です。
吸排気系・足回り・内外装・電飾、その他もろもろ…
自分で楽しめる範囲ではそこそこ遊びましたからね…。
費用とか時間とか技術とかかければもう一段階上の弄り(楽しみ)方が出来るんだと思うんですけど、少なくともSX4については全般的な良し悪しは別として、やはり内容的(エンジンとかミッションなど)な"時代遅れ"感や電気系の脆弱さ(エンジンチェックがすぐ付く、エアコンが機能しなくなる、など…)から、おそらく永く乗り続けることはないだろうと思い、もう一段上に登る必要はないと判断し、『このくらいまででいいかな?』と線を引くことにしました。
車検通したばかりなのでまだしばらくは手放す事はないでしょうけど、カスタムに関しては消極的な方向に進んでいくことになると思います。
そう考えると、10月27日の北関東オフは【個性的なクレハ号】で臨む最後のオフ会になりそうです。
それを踏まえた上で準備を進めていこうと思います。
Posted at 2012/09/29 10:10:01 | |
トラックバック(0) | 日記