近年、温暖化の影響だったり、ペットの飼い主のマナーの無さから【生物学的に本来そこにいる(繁殖する)はずのない生物】、いわゆる外来生物が身近なところでも増えつつあります。
そんな中、私も『オマエは本来、そこにいないはずだろっ!』と突っ込みたくなるようなヤツを発見したので捕獲してみました!
場所は近所のデパートのクリスマスぬいぐるみ売場…。
ファンシーでもふもふな哺乳動物どもがサンタの格好で、子供の目を釘付けにせんと愛くるしいポーズで鎮座している中、コイツは…なぜかクリスマスツリーを必死によじ登っていた…。
それが…コイツ。
オマエはクリスマス用品ではないだろっ!
(`皿´)/(´Д`)>
…と突っ込まずにはいられなかった…。
こんなの誰がクリスマスに買うんだよ…?
…俺以外に…www
えぇ、店員さんに笑われましたよwww
『ほんとにこんなの買うヤツがいたよ(嘲笑)』みたいな顔されましたよwww
気にしませんがっ!
ちなみに私の目的はクリスマスを楽しむためであるわけもなく、クルマに鎮座させてみようかな…とwww
もちろんそのままでは面白くないのでホムセンで吸盤買ってきて足に取り付けてみました。
うお、なんかリアルwww
でもさすがにサイドウィンドウでは邪魔なのでリアガラスに…
後続車…びっくりですねwww
これでいこうかと思いましたが、バックミラーでみるとやっぱ邪魔。
で、結局 ・運転の邪魔にならない ・それなりに目立つ 場所として
ここになりました。
常に視線を感じながら運転する事になります(笑)。
ちなみにネットで調べましたがこれがトカゲなのか、イモリなのか、ヤモリなのかはよく分かりませんでした…。
そんなわけで個人的には車を守る"シャモリ"と命名することにします。
Posted at 2012/12/14 21:57:40 | |
トラックバック(0) | 日記