• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

厚木で話題のラーメン屋さんに行ってみた。

厚木市七沢にある“ZUND-BAR”というラーメン屋さんに行ってみました。

行こうと思ったきっかけは、宮ケ瀬オフされている方のブログ拝見して、基本ラーメンがあまり好きではない私ですが『これはおいしそう♪』と感じたから。

で、職場にいるラーメン好きにこの店を知っているか尋ねたら、かなりの有名店で彼も何度も足を運んでいるんだとか。
そっかそっか。画像だけでもおいしそうでしたけど、ラーメン好きをも納得させる味なんですね。




…と、期待していたのですが…


職場のラーメン好き『ただ…もしかした、呉服さんの口に合わないかも…。』
呉服『え…それってどういうこと?』
職場のラーメン好き『食べれば分かると思いますよ』


え…何?
隠し味に私の天敵である梅干しが使われているとか…(滝汗)?


とりあえず論より証拠。
食べに行ってから判断しましょう。


R246伊勢原交差点から宮ケ瀬方向に北上。
(紛らわしいY字の交差点は左手の方向へ)
リハビリセンターを過ぎたあたりで県道から左折、脇道に入って200mほど。

“秘境”とか某レビューに書いている人がいたからもっと分かりにくい場所かと思いきや…



ものすごく分かりやすかったwww

建物の奥が駐車場。
狭いけど奥に長い。席数27に対して駐車場台数40くらい。
それでも休日などは待機列ができるほどらしい。平日の昼時ですんなり駐車できたのはむしろ運がよかったのかもしれない…。

店の入り口に

ウェイティング表への記載を促す看板や


待機者向けにメニューが貼りだしてあるあたり、待つのが当たり前、という雰囲気がプンプンです。
まぁ、ファミレスと違ってラーメンは回転早いので10組程度の待ちの後、自分らが呼ばれるまでさほど時間はかかりませんでした。

連れはZUND-BAR CLASSIC








私はつけ麺の甘露




それをつまみ食い形式で食べれば2種類楽しめる!なんてお得!

で、2種類を食べ比べた結果、私の好みはつけ麺でした。
ZUND-BAR CLASSICは一口食べて、職場のラーメン好きが言った『私の口に合わない』の意味がすぐにわかりました。

予想以上に細麺なんです…

私が愛してやまない大桜のラーメンとは正反対なんです。
(ラーメン好きからは大桜の麺は太すぎと言われてるみたいですが、私はその太さが好き 職場の彼にはその話をしょっちゅうしていたので『私の好みではない』と分かったのでしょう。)


それに対してつけ麺は太麺。
それでこっちの方が気に入った、それだけの話です。

つゆの味はどっちもくせになる深さがあり、トッピングもそれだけで食べたくなる味といいますか…。

わがままを言わせてもらえるのであれば…
できることならつけ麺の麺をラーメンとして食べる、という選択肢が欲しかった…かな…?



そのうち、醤油まろ味なんかも試してみたいと思います。


あ、もちろん〆は



ソフトな…



いや…一人でコレやっても空しいだけだな…やめとこwww
Posted at 2014/10/27 20:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走り好きの通勤車 http://cvw.jp/b/1149206/48686434/
何シテル?   09/30 12:06
愛車情報更新のため、ちょこちょこ顔出してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 89 1011
12131415161718
19 2021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ クレハ (スズキ スイフトスポーツ)
SX4の度重なる電装系の故障を機に2013年8月に乗り換え。 当時は周囲の“輸入車ブーム ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation