しわっす。
宮城勤務の方々と仲良くなるポイントを聞いたら『スノボができること』と言われ、今までで一番震えが来ている呉服です。
む~り~
(´・ω・`)
スノボ、デキナイ…
前回ブログでは多くの方からコメントいただき、ありがとうございます。
一部の方からアドバイスいただいた“クルマ問題”についてずっと考えていたのですが…。
1.そもそも転勤先にクルマは必要か?
1年以上前に宮城転勤になった同僚は関東にクルマ置いていき、移動手段はすべて自転車ということだったので、
『維持費もかかるし…クルマ持っていかないという選択肢もアリか…』
と考えたのですが、
住む場所(予定)がですね…
最寄り駅まで徒歩で5分くらい
仙台駅まで10分くらい
勤務先までクルマで40分(25km)
…
……
職場まで25km!?
今の通勤距離(18km)より長いんですけど!?
なんでも寮だとそこしか空いていないらしい…。
会社が用意した寮でないと家賃やら光熱費やらが負担してくれなくなってしまいますから…諦めるしかないです…。
そんなわけなので、クルマは必要という結果になりました。
まぁ、前回ブログのコメントを頂いた感じとしても、仮に職場の近隣に住むことになっていたとしてもクルマはあった方が便利みたいです。
で、次の問題…。
2.クルマはスイスポでいいの?
今のクレハ号は雪路を走ることを全く想定していない、関東街乗り仕様。
これからの季節の東北に持ち込むにはちょっと抵抗があります。
いっそのこと、軽の4WDでも買おうかな、とも考えております。
とは言え、実家にこれを置きっぱなしにしても走らせる人が実家の方にはいないですから劣化するだけ。
そもそも2台持ちできるほど裕福ではありません。
したがってその場合はスイスポを手放すことになるでしょう。
今のスイスポ…1年半、17000kmしか乗っていないのでこれから乗り換える、というのはあまりにももったいない話ではありますが生活環境の変化故に手放す、というのはさほど珍しい話ではないかと思います。
その時は仕方のない犠牲と諦めます…。
買い替えるとすれば…

ハスラーGターボの4WDとかなら欲しい、と思いましたが、オプション込みで軽く200万超えるのでスイスポ手放した際の下取りだけでは買えないでしょうし、納車待ちしている間に冬が終わってしまいそうな気がします。
下取り額はいいとこ80~100万くらいだと思うので、買うとすれば程度の良い中古ということになるでしょう。
軽4WDと言ってもジムニーとかKeiワークスみたいな趣味車にする気はないですけど、ある程度ロードクリアランスが確保できるクルマを現在探しています。
買うと決めたわけではないですが…。
もちろんスイスポ継続と言う道も完全に閉ざしたわけではありません。
さて、どうするか…。
時間ないから早く決めたいところではあるのですが…。
Posted at 2014/12/04 20:57:14 | |
トラックバック(0) | 日記