• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

餞別について思う事

餞別について思う事『手放す』なんて言ったせいか…
クレハ号のエンジンのかかりがすこぶる悪い。

現在、クルマ年齢17歳のクレハ(娘)。
思いっきり反抗期です。
※クルマ年齢とは私が勝手に決めた、【走行距離÷1000】を年齢に見立てた数字のことです


やっぱこの反抗娘連れていくの、ちと不安だなぁ…。


しわっす。
仙台は今日明日とも、雪だそうです。

呉服です。




今回はクルマ問題は置いといて、餞別の話。

前に書いたかもしれませんが、転居こそしていないものの転勤回数は人以上に多い私…。
その転勤の度に餞別などの貰い物するのですが…

私、この習わしが大っ嫌いなんです。

例えばこっちが望んだものを買ってもらえる、というものならいいですけど、送る側が自分らの自己満足でこっちが望んでもいないものを渡されても困るんですよ。

例えば…

●ネクタイ
男性社員の餞別品の定番。服と違ってサイズ関係ないので贈り物として重宝されるんでしょうけど、ネクタイの柄には使う側の趣味がありますし、そもそもウチの職場は制服で、ネクタイつけていてもどうせ見えないのでネクタイなんて1,2本あれば十分。
と、いうか送る側の『わかんないからネクタイでいいや』みたいな投げやり感が受け取る前から目に浮かぶ。

類似品で【ペン】とか【時計】とかも挙げられます。


●花束
女の人には喜ばれる花束ですが、男がもらっても困るんですよ。ご家族のいる方ならいいでしょうけど、一人暮らしの男性の家に花束なんか必要ですか?まぁ、気持ちを込めやすいというのはあるんでしょうけど、気持ちがこもっているのが滲みでているからこそ放置して枯らすみたいに邪険にもできない…面倒くさい代物です。

女性が餞別品を選ぶ際に『自分なら花束がうれしい』と思い、選んでくるんでしょうね…。


●仕事場使用する工具や作業道具
カッターなどの作業工具を持ち歩く際に使用する“腰袋”など…。あーいうのは自分の手で触って重さや大きさ、自分にとっての使いやすさを考慮して選ぶものなので他人からもらってもそれが自分にとって使いやすいものとは限らないんですよね。倉庫の肥やしにしかなりません。

普段それ使って仕事していない人が選んだ、というのがバレバレです。


●寄せ書き
餞別とは少し違いますが、一番いらないのはコレ。
大抵の場合薄っぺらい感謝の言葉と普段言えない嫌味が書いてある。もしくは書くのが面倒だったんだなとしか思えないクソみたいな一言。

【過去の一例】
『お世話になりました、次会う時はダイエットしてきてください』
『いままでありがとうございました、職場が静かになります』
『お元気で』『さようなら』

余計なお世話だ馬鹿野郎www
寄せ書きはホンットに送る側のただの自己満足。もらって嬉しかった覚えがまるでない。
(一度だけ上記の内容みたいなことしか書いてない寄せ書きもらって、頭に来たのでその場で捨てたことがある)
まぁ…お世話になった先生とかに送るならいいんでしょうけど、職場の中の嫌われ者のいち社員に送るものでもないでしょう。ホントに感謝してくれているなら直接言葉で伝えてくれた方がありがたいかな。



以前も何シテルで書きましたけど、自分の癇癪で退職することになったヤツにまで、餞別を送るってのも何か違う気がします。そういうのは仲いいヤツら同士でやればいいこと、職場全員を巻き込む必要はまったくないと思うんです。
だから餞別拒否したら悪者みたいに言われるし…。

まぁ、いいですけどね。嫌われ者ですから。



とりあえずリクエストするのもどうかと思いましたけど、

『自分には餞別はいらない。どうしても餞別送りたいっていうなら菓子折りにして。休憩室に“忘れていく”から。後の処理は食うなり捨てるなり好きにして。』

と経理に伝えておきました。これが自分としては一番いい方法だと思うんです。
餞別のお礼の品用意しなくても済むし…♪



餞別にサプライズ要素はいりません。
ナイショにして送る側の自己満足で済ますのではなく、送られる側も満足する代物にしてほしいものです。
Posted at 2014/12/05 10:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 4 56
7 89 10111213
14 151617 181920
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation