• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

雪道修行 その2

雪道修行 その2こんばんわ。

運がいいのか悪いのか…
今年に入ってまだ『これぞ雪!』という天候にバッティングせず、『なーんだ、東北と言えど仙台って全然雪降らないぢゃんwww』と、若干拍子抜け気味でいましたら…

仕事から帰宅して1時間後…窓の外はこんなになってましたwww
帰宅してきたときはちらほら舞う程度だったのに…。

そしてさらに1時間後にはさらに街並みは白さを増し、道路まで白くなってきました。
これは走ってみたい。
でも時刻は19:30。食事も終わってあとは風呂入って寝るだけという状態。
基本“夜ドライブ”というのは嗜まない私。したがっていくらいい感じの雪道が出来ていたとしても理由もなく出かける、というのは…

なら簡単。
出かける理由を作ればいい。

『あ、そうだ。マグカップ買いにでかけよう(棒読み)』
みたいな…(笑)

塒の周辺は雪が結構残っていましたが、国道4号まで出ると車通りが多いので轍がしっかりできていています。

この程度の積雪であればまぁ、問題なく走れます。あくまで50km/h以内での話ですが…。

ところで街中の雪道走行って、意外と危ないですね。
雪の山道って危ないことは間違いないですけど、交通量が少ない分、速度については自分で制御できるじゃないですか。街中って前の車が突然止まったり、信号が急に変わったりと、自分の制御範囲外で制動機会が突発的に発生するから決して油断ならない、ということがよくわかりました。

山道でアンダー出してガードレールとお友達になったってだけならともかく、街中でブレーキ利かずに多重事故起こしたとなるといろいろ面倒ですからね。

それとシャーベット状になりやすい分、カチカチの圧雪路に比べてかえって滑りやすく、なんてことない傾斜が憎たらしくなる瞬間が結構ありました。


※クルマが通ったところはぐちゃぐちゃになったと思ったらあっという間に半凍結(シャーベット)に…。
明日はあちこちが凍結してそうです…。


気持ちよくは走れませんけど、練習には街中走行もいいですね。


二○リでマグカップをちゃんと購入。

その後、さらに奥地へ進み雪道走行の練習を1時間。
久々に雪分補給です。

まぁ…明日は間違いなく凍結でしょうから、今日のうちに雪道経験値少しでも上げておいた方がいいと思いましたしね…。


そーえば…。
夏タイヤの緊急用に購入したSNOW SOCKS…。
実は195/45R17用と175/65R15用は共用であることが判明。ラッキー♪
凍結路、どうしてもダメというならこれ嵌めて走るという手もありますな。
Posted at 2015/01/17 21:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走り好きの通勤車 http://cvw.jp/b/1149206/48686434/
何シテル?   09/30 12:06
愛車情報更新のため、ちょこちょこ顔出してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 678 910
11 12 131415 16 17
18 19 20 21 222324
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SX4の度重なる電装系の故障を機に2013年8月に乗り換え。 当時は周囲の“輸入車ブーム ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
これまでの愛車はエアロつけたり、車高下げたりと“走り屋”テイストのカスタムを楽しんできた ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation