今年もあと2日です。
来年やろうとしていた吸気改善計画ですが、午後に作業する時間ができたので試行してみました。
数日前のブログで吸気温度と燃費の互換性に触れてから、エアクリ関係のサイトを見て回っていたのですが、TOP FUELのパワーチャンバーの記事を読んで自分のむき出しエアクリの知識の無さに愕然としてしまった。
本日は|
カーボンシート貼付その②シフト編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/16 23:16:45 |
![]() |
|
テールランプのLED化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/30 23:21:37 |
![]() |
|
サイドブレーキカバー取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/30 23:15:42 |
![]() |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ SX4の度重なる電装系の故障を機に2013年8月に乗り換え。 当時は周囲の“輸入車ブーム ... |
![]() |
トヨタ ライズ これまでの愛車はエアロつけたり、車高下げたりと“走り屋”テイストのカスタムを楽しんできた ... |
![]() |
スズキ SX4 2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ... |