• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

もう言い訳には出来ない…本音を言います。

もう言い訳には出来ない…本音を言います。やっとクルマ弄りに最適な気候になりましたね。
夏は暑すぎて何もする気がしませんでしたから…。

来る10月27日の北関東遠征に向けての準備も始めなきゃいけないですしね!


そんなわけでクレハ号も弄り開始~!
…と、いきたいところだったわけですが…








昨日から何か手をつけようとボンネット開けて唸ってみたり、最近はめっきり行かなくなったカー用品屋なんかをはしごして覗いてみたりしてたのですが…






あれ…??




なにも

やる気が

しない







全然湧き上がるものがない…。
結局、今のところ何も手付かず…。


これはもう…気候のせいにするわけにはいかないですね。
はっきり言いましょう。

クルマ弄りに限界を感じてきている…

いや違う、本音を言えば…

SX4に飽きてきている。


この車種を楽しんでいる方が多いこの場においてこー言うのもなんですが、多分これが私の本音です。


吸排気系・足回り・内外装・電飾、その他もろもろ…
自分で楽しめる範囲ではそこそこ遊びましたからね…。

費用とか時間とか技術とかかければもう一段階上の弄り(楽しみ)方が出来るんだと思うんですけど、少なくともSX4については全般的な良し悪しは別として、やはり内容的(エンジンとかミッションなど)な"時代遅れ"感や電気系の脆弱さ(エンジンチェックがすぐ付く、エアコンが機能しなくなる、など…)から、おそらく永く乗り続けることはないだろうと思い、もう一段上に登る必要はないと判断し、『このくらいまででいいかな?』と線を引くことにしました。

車検通したばかりなのでまだしばらくは手放す事はないでしょうけど、カスタムに関しては消極的な方向に進んでいくことになると思います。


そう考えると、10月27日の北関東オフは【個性的なクレハ号】で臨む最後のオフ会になりそうです。
それを踏まえた上で準備を進めていこうと思います。
Posted at 2012/09/29 10:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

9月度の運が尽きた瞬間

3分の間に同じ色(シルバー)のSX4を3台見かけた…。


運にパラメーターがあるのなら、9月度の運は使いきった気がします。


10月までくじ買うのは辞めておこう…。
Posted at 2012/09/24 08:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

これは注文殺到しそうな希ガス

これは注文殺到しそうな希ガスたまたまTBSの【王様のブランチ】つけてたらネットショッピングで紹介されたので、慌てて検索…。


「けいおん! 放課後ティータイムナビ」

唯・澪・律・紬・梓の5人が楽しくナビゲートしてくれる、
「けいおん! 放課後ティータイムナビ」の発売が決定しました。
音声はもちろんこのナビの為に録りおろした新規素材を使用。
面倒な取付工事が不要のポータプルナビタイプなので、
自動車はもちろん、自転車や徒歩でも使用が可能となっております。

9月22日(土)OA予定のブランチショッピング(11:35頃~)より注文を開始致します。
また、同時に桜高購買部での販売も開始致します。


お買い求め;ブランチショッピング
*    *    *    *

やばいっ!
ポーナビ要らないけど…売り切れ必至だろうから欲しいっ!!

こりゃ…荒れるぞ…。



うーん…
シナ製でなければなぁ…。
Posted at 2012/09/22 11:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

いつ冥車になるの…?

アシェットコレクションズが発行している隔週刊雑誌、【国産名車コレクション】…。
これで蝋人形、もとい模型化された車種は(1)ホントに人気のあった、記憶に残った車種(名車)、もしくは(2)余命幾許の絶滅危惧の不人気車(死にいくクルマ…冥車)のどっちかだと私は思っていて、それにSX4がラインナップされていたので、これは間違いなく(2)だろうと思ったいたわけですが…

2012年 発売予定リスト(画像はこちら
第151号 ダイハツ ミゼットMP5 (1962) ★
第152号 トヨタ ウィンダム (1991)★
第153号 ニッサン ローレル (1972)★
第154号 トヨタ ハイエース (2005)★
第155号 ニッサン フェアレディZ ロードスター (2003)★
第156号 レクサス LS460L (2008)★
第157号 ニッサン キューブ (2003)★
第158号 スズキ スイフトスポーツ (2005)★
第159号 ホンダ CR-X デルソル (1992)★
第160号 ニッサン ブルーバード (1961)★
第161号 スズキ セルボ (1977)★
第162号 ニッサン ステージア (2003)★
第163号 トヨタ プリウス (1997)★
第164号 ニッサン スカイライン (1983)★
第165号 トヨタ パブリカ コンバーチブル (1964)★
第166号 ニッサン GTR (2008)★
第167号 ミツビシ 500 (1961)★
第168号 ニッサン フェアレディZ (1989)★
第169号 ダイハツ ハイジェット (2002)☆
第170号 ニッサン レパード (1986)★
第171号 スズキ ワゴンR (1993)★
第172号 ニッサン エクストレイル (2003)★
第173号 イスズ ジェミニ ハッチバック (1987)★
第174号 ニッサン サファリ (2005)★
第175号 スズキ SX4 (2006)
第176号 ニッサン ラシーン (1994)
第177号 スバル360 ヤングSS (1968)
第178号 トヨタ クラウン アスリート S200 (2008)★
第179号 スバル インプレッサ WRX Sti (2009)
第180号 トヨタ ランドクルーザー (1982)★
※★は発刊済み ☆は発刊予定

全然SX4が販売されない…。
今回(10月3日号)こそはと思っていましたが、発刊されるのはダイハツハイジェット…。
リスト落ちという情報は入っていないので、発刊されるんでしょうけど…このままだとまさかのトリになりそうな予感がwww

ちなみに…
発刊されたら3冊買う予定ですwww

早く出ないかなぁ…?

Posted at 2012/09/19 09:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

自分は相当懲りない性格らしい…www

自分は相当懲りない性格らしい…www車検も終え、元のクレハ号に戻していく中で戻そうかどうしようか悩んだのが、RRMのショートラム。
国内で装着している人がほとんどいないのでまさに激レアパーツ。
もともとレア度の高いSX4の、さらにオンリーワンなSX4を目指してきた私としては復活させたい代物なわけです。

ではなぜ迷っているか?
オンリーワンの魅力を打ち消すくらい、あまりにも残念すぎるデメリットが多いから。
0加速が遅い(多分この前借りたミラ(NAの3AT)より遅い…)し、そのせいでアクセル多く踏むから燃費悪い…。さらに夏場はエンジン熱とラジエター熱を吸うせいですぐに出力低下する…。ひどいときは燃調トラブルが発生することも…。
最大のメリットといえば吸気音に迫力が増すってことだけだから実用的なメリットは皆無に近い。
明らかに純正交換型エアクリ(パワーフィルター)の方がデメリットは少ない。だけど…
純正交換型エアクリの方がメリットが多いわけではない。
確かに悪くない…でも良くもない…。
逆に変化に乏しくて物足りないと感じるわけです…。

だったらデメリットだらけでも、オンリーワンのSX4という当初の目的にもう一度立ち向かうのも面白いかも…!

…と、いうことで、
懲りずにまたしてもショートラムを装着することに。

ただ、そのまま装着したのでは何の進展もない…。
そこで…



エンジンの真横に来るべきパイプ&クリーナーを90°無理やりひん曲げてエンジンの後方上部にくるようにしたらエンジン熱の吸引は避けられないにしても強制的に等しいラジエター熱の吸引は避けられるかなぁ、と思うわけです。
外気が入れにくくなるのが気になるところですけど、むき出しキノコって外気が確実に吸引できるバンパー裏、もしくはエンジンの後ろ側に配置される事の方が多い気がするんですよね。
それにこの位置なら熱が来るのは下側からだけだから防熱しやすそうだし、外気については無骨な見た目になるけどエアダクトでなんとでも…(笑)。

ただ、当然そのまま装着しようと無理(パイプ固定用のステーがインマニに当たって邪魔&ブローバイホースの長さが足りないetc...)なので、久々にエアクリ攻略弄りが楽しめそうな気がします。
うまくいく保証は何もないですが…


なんか…クルマ弄りとか…久々で懐かしい感じです。



Posted at 2012/09/16 00:16:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走り好きの通勤車 http://cvw.jp/b/1149206/48686434/
何シテル?   09/30 12:06
愛車情報更新のため、ちょこちょこ顔出してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9101112 13 14 15
161718 192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SX4の度重なる電装系の故障を機に2013年8月に乗り換え。 当時は周囲の“輸入車ブーム ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
これまでの愛車はエアロつけたり、車高下げたりと“走り屋”テイストのカスタムを楽しんできた ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation