• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

SUVですよね…一応?

SUVですよね…一応?今日見かけたスーパーレア車…。
それがコレ。




ん~???
…X-TRAIL?

でもなんか変。
ナンバー位置とかナンバー位置とかナンバー位置とか…

もしや…社外バンパー?
それにしては全体的に自然体(純正然)すぎるし…。

これは一体???





調べてみたところ、この正体は

X-TRAIL FCV

という燃料電池車だったようです。


開発費は驚きの1億円!!
つまり私は1億円のクルマに遭遇した、と…




……
どうせ公道で1億円のクルマに会うならWRCカーとかヴェイロンの方がよかったなぁ…。




ところで…

ほぼ同時期にSX4も燃料電池車(SX4-FCV)を出展しているわけですが、なぜベース車を人気があり、市販化に近づけやすいコンパクトカーやミニバン、商用車ではなく、SUVにしたんでしょう…?
見る側も『え゛…SUVに燃料電池…ってどうよ…?』ってなるのでは…??
言うなれば…“小食のラグビー選手”みたいな違和感を感じざるを得ません…。


いい意味で武骨なデザインのSUVなら、近年の低燃費傾向に逆行していたとしても燃料大食いの方がカッコイイと思いますけどね…私は。








Posted at 2013/01/31 21:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

横着怪獣ズボラの逆襲 ~寝転びパンダを持ち上げろ~ 序章

横着怪獣ズボラの逆襲 ~寝転びパンダを持ち上げろ~ 序章まぁ…タイトルどおりです。
チェーン装着時のパンタジャッキ(あ、タイトルは“パンダ”ですけど、ジャッキは“パンタ”…知ってますよ)を楽に回す方法はないかなぁ…という横着かつズボラなアホアホ企画です。

油圧でやれば早いんですけど、置く場所が…。
『常にクルマに積んでれば?』という意見もあったんですが、そうでなくても荷室が広いとは言えないsx4。それに加えて物置がない我が家では洗車道具、工具箱類は常にトランク常備なので油圧ジャッキまでトランク常備はちょっと無理。


でもまぁ、同じような事を考える工具メーカーも当然あるようで画像のパンタジャッキはアストプロダクトのスピーディパンタジャッキ。お値段は2500円弱。しかも評価は最低の星1つ…。

理由は充電インパクトのトルク不足とジャッキそのものの虚弱性(歪むらしい…)…。


うん…2500円も払う価値はないってことだね。




なら車載のジャッキを使用してその1/10くらい(300円)の支払いなら試す価値はある…かな?







さて…そんなヘナチョコパーツだけでジャッキを活用できるのだろうか…!?
(なお、タイヤ交換、車高調整備が目的ではなく、チェーン装着が目的なので『タイヤを持ち上げる』ことではなく、フェンダー⇔タイヤ間に手が入れば逆襲成功です)



次回に続く!!
Posted at 2013/01/29 10:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

15好きの私もこれはちょっと…www

15好きの私もこれはちょっと…www味の感想は別の機会に…。
















実はコレ、3度目の書き直し。
2回投稿してうp失敗とか…。

もう書き直す気力もありません…。





みんカラサーバーのバカヤロー!
Posted at 2013/01/27 21:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

惨敗… 川orz その2

惨敗… 川orz その2  昼飯にカツ丼食ったらあまりのボリュームに胃もたれなう。


昔はラクショーだったのに…老いたな、俺。
Posted at 2013/01/25 13:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

惨敗… 川orz

惨敗… 川orz先日、何シテル?で記載した通り、チェーンが届いたので填める練習をしにいつものガレージ(笑)へ…




填め方は説明書で理解できました。


が!!


取り付けが出来ない…。





なぜかというと…案の定、車高の低さが原因。

いや、チェーンは干渉しないんです。ただ…
タイヤの内側上端をピンで繋ぐんですが、この時、タイヤとフェンダーアーチの間に隙間がなさすぎて手が入らない…www

通称“ドラエモンの手”と呼ばれた、真ん丸い手が憎い…www


まぁ、ジャッキで車体を3cm浮かせば取り付けは可能なんで、チェーン自体はムダにはならなそうですが…なんか悲しい…。



ローダウン車はスタッドレスにしとけってことですかな…?



Posted at 2013/01/24 21:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789 101112
1314 15 16171819
202122 23 24 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation