
はい、怪しい飲み物を見ると旨不味問わず特攻したくなる呉服でございます。
というわけで、今回も怪しい飲み物ネタです。
前回は謎の炭酸【Sparal Grape】を飲んで、憂き目にあったわけですが、
今回も懲りずに炭酸飲料です。
6月初旬に発売されました…
サントリーの
【BOSS BlackSparkling】。
まぁ、読んで字の如く、ブラックコーヒーの炭酸です。
コーヒー系炭酸といえば、何度も紹介しているネスカフェの【Sparkling Cafe】が不味い炭酸として永年玉座に座り続けているわけですが、べたべたするほどの甘いコーヒーと炭酸の組み合わせそのものが負のコラボだというのに、何故サントリーは同じ過ちをしてしまったのか…。学習能力に欠けているのか…?
いや…違う。
絶対的な自信があるんだ、商品に。
その証拠にネスカフェのものとは大きく違う。
無糖
この差は大きい。
あのベタベタを伴うシュワシュワ感がないというのは大きなアドバンテージと言えよう。
純粋に苦いブラックコーヒーと炭酸水のコラボが味わえば印象は変わるに違いない。
カロリーはゼロkcal。
「エスプレッソの深いコクと、炭酸の刺激が心地よい、無糖のブラックコーヒーです(謳い文句)」
これは期待せずにはいられまい!!
BOSS BlackSparklingよ…
コーヒー系炭酸の汚名返上に一役買うのだっ!!
ぐびっ。
っしゃぁぁぁ、きたきたきたぁ!!
久々にキましたよぉ~!!
そう…
こういう味を…私は待っていた!!!
微妙…?みたいな中途半端さが微塵も感じられない実に見事な味わい…。
コーヒーから甘さを削ったのは正解。
ブラック特有の酸味の効いた苦さが炭酸により倍増。口内をコンマ数秒で駆け抜け、たった一口で味覚と嗅覚を通して脳内を別世界に誘います。
あまりにも隙のない味わいのため、飲んだ後は
(>~<)
みたいな顔になりますwww
そう…
不味いっ!!
(´∀`)ケラケラケラ
心の底から不味いと言える飲み物に出会う…それこそ怪しい飲み物特攻隊の醍醐味!!
…
……
やっぱさ…
コーヒー+炭酸がいい方向に作用するわけないデスヨ。
美味いわけないぢゃんwww
2,3口でリタイヤ…www
コレ、ブラック飲める人なら意外とイケるの…かな?
いや…いくらブラック飲めても缶コーヒーの倍くらいあるこの量(330ml)飲むのは酷だろうな…。
ちなみに…
ボトルをシャカシャカ振って炭酸抜いてから飲めば、どうにか飲めます。
味薄めの不味いブラックコーヒーになるだけですが…www
飲みきれない方はこの方法で緊急脱出することもできます。
ただし、強めの炭酸なので残量多いと噴出して惨事になるのでご注意を…。
期間限定品だし、この不味さならスーパーからはそろそろ撤去され始めてるでしょう。
特攻したみたい方はお早めに!
Posted at 2013/06/25 20:50:42 | |
トラックバック(0) | 日記