• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呉服(くれは)のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

高齢者のための新車探し 第2弾

高齢者のための新車探し 第2弾こんにちわ。

実家暮らしがぬる過ぎて、仙台に戻る気力が急激に萎えている呉服です。
まぁ…実家にいる期間は2日がいいとこですね。それ以上居座るのは危険だ…。



今回はそんな実家でのお話。

きょ…じゃなかった、一昨年の9月に伯母から新車購入の相談を受けていたわけですが、今回は私が家出たことでクルマがなくなり、生活に苦労している親がクルマ購入を検討しているんだとか…。

ちなみに、免許的には親父が運転できるが、かれこれ15年以上運転歴なし。
はっきり言って『そんな状態の70前の“ご老体”がちゃんと運転なんかできるのかよwww』という気はしないでもないが、本人はいたってやる気。

と、いうわけで買う買わないは別として、クルマ選びにはつきあうことに。

本人はあまり金をかけたくないから中古とか安価な軽でいいと言っているが、過去に我が家では中古車買ったことないし、それにいくら安いからといっても需要にそぐわないモノを買っても却って無駄遣いにしかならない。

そこで、前回同様、希望をリストアップしてみた。

・新車
・本人は安さ重視で軽がいいと言っている
・しかし、両親とオレと姉夫婦、計5人で行動することが多いので4人乗りの軽では使えない。狭くても5人乗れる小型普通自動車がいい
・どうせチョイノリばっかりだろうし、走りの性能とかは気にしないだろうから、排気量は小さくて十分。もちろんアフターパーツ(アルミホイールとかスポイラーとか…)は一切不要。
・ナビを欲しがっているが、長年運転離れしていて、しかも老眼の親父がナビを操作できるとは思えない。いいとこラジオで十分(正直、なくてもいいくらい)
・もともとはMT育ちの人(ただし、もうMT車の運転は無理)なのでプッシュ式エンジンスタートやアイドリングストップ、インパネシフトやコラムシフト、それにフットタイプのサイドブレーキなんかには抵抗があると思われる。
・若者向けっぽいのはイヤ!



……
そんな条件で探してみるとコレだ!と思えるのが1つくらいしか思い当らなかった…それが

日産 マーチ

ファンシーな色だと若者向け、女性向けな印象になってしまうけどオリーブゴールドみたいな色だと…

これはこれで渋くて、おっちゃん用としてはイイ! ∑d(▼Д▼)

グレードはS。
プッシュ式エンジンスタートやアイドリングストップを採用していないというのがポイント。

さらにSは車内がブラックでファンシーさが無くなるし、安っぽくもないのもポイント。




ネックと言えばオーディオレスということくらい?
オリーブゴールドは40000円近く高いので、ボディ色は標準にしてその分ラジオ入れるというのも一つの手かも。

いずれにせよマーチSで諸費用こみこみ約130万。

これが上記条件の中では一番最適な選択肢だと思います。


ちなみにほぼ同スペックのスイフトXGの場合、価格は約150万。
こっちはプッシュ式エンジンスタートやアイドリングストップなんかが標準装備ですからね…。



うーん…選んでは見ましたけど…

使用頻度から考えると、『どうしてもクルマ使いたいならレンタカーでいんじゃね?』とは思いますね…。
本音を言えば、できれば運転して欲しくないですがwww



Posted at 2015/01/02 11:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします。2015年の年画像はコレ!

フッフッフ…羊つながりでダッジラムとか、SheepつながりでJeepだと思った?
甘い甘い♪
その辺は誰でも思いつきそうなので、もう一歩進んでですね…


メーリさんのひつじ、ひつじ、ひつじ♪


…もうお分かりですね…。

だからケンメリGTRですwww


…今年も多分こんなアホなノリでいきます…。


*        *       *        *


新年あけましておめでとうございます。

昨年を振り返ると…
12月に入ってからその前の11か月の間にどんなことがあったか、すぐに思い出すことが出来なくなるほどのすさまじいピークが来ましたね…。

そんなパニック状態の私を叱咤激励してくださったのはみんカラの中のお友達さんでした。
皆さんの励ましやご指摘がどんなに支えになったことか…。

ホント、感謝しております。
ありがとうございました。

しばらくは東北生活が続くとは思うので、事故とか病気とかにならないように気を付けたいと思います。
皆様もお身体にはお気を付けて。

今年もよろしくお願いいたします。






さて、こっからはどうでもいい話…。





…という漢字…実は



動物のヒツジを真正面から見た姿を具象化した漢字なんだそうです。
なるほど…並べて描くと言い得て妙…。

ん?

そんなら正月に使われる十二支の方の

は??


う~ん…

……
…………
そうだ、困った時はアイツに聞こ…



『ggrks』


…ですよね~…。
聞く前に自分で調べよ、ですね。

(ちゃんと意味はあるそうですが、なんかよくわからないので省略)



ひつじだけに…
人にメー惑かけちゃいけませんね。

お後がよろしいようで。。。
Posted at 2015/01/01 07:04:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世間ではツートンカラーが流行ってるみたいですが…こんなツートンカラーのSX4があったとは…。」
何シテル?   06/24 17:18
活動してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 678 910
11 12 131415 16 17
18 19 20 21 222324
25 2627 28 29 3031

リンク・クリップ

カーボンシート貼付その②シフト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 23:16:45
テールランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:21:37
サイドブレーキカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:15:42

愛車一覧

スズキ SX4 スズキ SX4
2007年9月に新車で購入。 2013年6月現在、走行距離84000km。 通勤で8割、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation