• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommの"限りなく純正に近い改造車" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2011年9月10日

Plexusレビュー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車したので仕上げにさっそく使ってみました。
ジュークはむき出しの樹脂部分が多いので、
拭くだけでもかなり疲れました…

これが使用前。
2
こちらが使用後です。

明らかに黒のツヤが深い…

でも…、カメラの角度が違いますね…
光の加減なのか、ツヤが出ているのか…

分かりませんw

まぁこういうのは気持ちの問題ですよね!気持ちの!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】洗車

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

地図データ更新

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月11日 13:29
tommさんの見て同じようなの、買ってきて、今さっきぬってきました。
家族の車で現行のエクスがあるのですが、同じように樹脂部分があり
4年たった今なんとなく、白くなってきてるので、やったほうがいいですね。
コメントへの返答
2011年9月11日 17:14
樹脂パーツは劣化し始める前に手を打った方がいいですね!

Plexusなら1400℃まで耐えられるそうですよw
2011年9月11日 13:47
僕も買ってあり、塗ろうと思ってましたが。持続力が?だったので、某○フ○99製にf(^_^;
こちらは半年持続し、今でも綺麗です(*^_^*)
ただ塗るのが面倒なのが難点( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2011年9月11日 17:18
Plexusはスプレータイプなんですが、
説明その他すべて英語で書いてあるので、
どこならよくてどこはダメという記載が分かりませんw

ホイールにも噴きたいけどブレーキディスクに付いたら大変な事になった、みたいな話も聞きましたし…

プロフィール

「すごくいい http://cvw.jp/b/1149295/46222128/
何シテル?   07/03 11:58
先立つものもなく、すでに育児日記と化しているみんカラですが、 どうか生温かい目で見守ってあげてください。 ※2013.1.20 100いいネ!達...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"ベルランゴ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 07:04:14
FUJITSUBO RIVID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 15:47:02
TRD GRスポーツサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 07:40:01

愛車一覧

日産 ジューク 限りなく純正に近い改造車 (日産 ジューク)
2011.7.16納車となりました。 サファイアブラックの15RXアーバンセレクションで ...
日産 モコ 純度100%のノーマル車 (日産 モコ)
2012.04.20納車です。 後部座席の広さに驚きました。 ワイフ専用なので、おそら ...
トヨタ スプリンタートレノ 弄りすぎて壊れた中古車 (トヨタ スプリンタートレノ)
ネット徘徊していたら、めちゃくちゃ懐かしい写真を発見してしまいました。 とあるオーナーズ ...
シトロエン ベルランゴ ベルラン号 (シトロエン ベルランゴ)
ヨッメの愛車です…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation