• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kch (和魂洋才)のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

グランドハイエース保存会2016

グランドハイエース保存会2016久々のブログです(^^)/
最近スマホ📱の調子がイマイチで写真がupできず諦めてましたが、今回粘り何回かしたらupできました(^o^)
調子悪い原因や対策はわからず今回たまたま?
投稿はギャラリーで頑張ります(^o^)

6月26日グランドハイエース保存会に参加させてもらいました(^o^)
会場はトヨタ博物館(^-^)

1999~2002年の販売でグランドハイエース知らない人もいるのかな?足跡👣見てもグラハイ乗りの方は余りいないし
(^-^;あまり知らない人にグラハイの特徴というかどんな車造るのに目的があるけどグラハイの場合バンの制約等も入っていて装備を乗用車的に豪華にした感じで、日本販売終了後もちょっと前までヨーロッパハイエースとして販売されてましたがベース車の耐久性が高いともいえます 例えばフロントサスはダブルウィッシュボーン➕トーションバ-やボディも特装(キャンピング、救急車)等色々使い道があり、今のミニバンはカローラ、ビスタベースのFFとは少し路線が違うかな~と感じます(^-^)
ちなみに自分の仕様は基本純正、冷却系、駆動系、ボディ補強等少し足りないな~と感じる部分をしてる感じです


税金が年々上がってきますが代わる車がないし
買い換えのお金もないし(^-^;
ま、色んな思い入れがあり乗られてる人が集まり楽しい時間を過ごせました(^o^)

会場がトヨタ博物館という事で

トヨタ車だけかと思ったら

日産、本田、スバル、名車?懐かしい車

AE86など1980~90年辺りも展示され(写真撮り忘れ)

最近の車から未来の車?も(^^)
ここで残念だったのはキャンギャルがいなかった事かな(ToT)

流石にミニバンは名車には残らないだろうけど(^-^;
便利で色々使えるし、今まで色々連れてってくれたし壊れにくいし
これからも頑張ってもらいます(^o^)


企画、運営していただいた方ありがとうございました!
Posted at 2016/06/29 02:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

新プリウス(50)試乗(^o^)

こんちはー(^^)/
またまだ寒いというか朝夕の温度差で
体調崩しやすい時期で早く暖かくならないかな~
花粉は困るけど(;´∀`)

最近は親の病状確認というか
頻繁に田舎帰ってて
する事ないから丁度いいかな?

そういえば、そろそろ新型プリウスも
町中で見かける事もちょくちょく
試乗車も空きがでて来た頃だろうと
ディーラーに遊びに行ってきました(^o^)


大体雑誌等で書かれている内容通りですね(^-^)
足回りがWウィッシュボーンになり段差の突き上げ処理などしなやかで質感が違いますね

具体的にはうねりが左右タイミングが違う道などノーマルの30は吸収しきれず
ボディーが突き上げられ左右に揺らされる感じが
50はボディー剛性も上がったりサスペンションで吸収してピッチングを押さえてる感じでいいですね
ただ、低速だけならいいけど、ペースが上がると動きの予想と実際の動きとズレが出て来て柔らかく感じ、自分の使用ペースで考えると足少し固めないとそのままだと疲れるかな(^-^;
CTがしなやかだった印象があったけどそのイメージにホイールベースが長くなり乗り心地もプラスされた感じでいいですね(^^)

ただキビキビ感や質感もう少し!と感じるのはアブソーバのせいかな?リバウンド側だけでももう少し強いと印象変わると思います
車重を感じるしハンドル切り足した時サスが沈んでから曲がる動作に入るし、沈んだらタイヤがねる感じもありアンダー感強いかな?操舵量に対し正確に伝わりにくい 15インチだしね(^-^;気持ち少しキャンバーつけたらいい感じに走れそうでした(^^)多分マイナーチェンジで前後サスのジオメトリー見直しあるんじゃないかな?
低速と中高速で印象の違いがちょっと大きいから
あ、コストとパフォーマンスでアブソーバかな?

ま、走りを楽しむ車じゃないからそれなりの速度でのお話で、個人的にcvtのフィールが好きじゃないから加減速をリズムよくって感じじゃなく一定でのクルージングで不快な感じが出なきゃok(^-^)

室内の居住性もよくなったし、触る部分も質感上がってるし
価格が上がったけど内容からしたら相当なのかな?
あ!センターアームレストは高さ的に良くなったけど
右肘の置き場に困るな~(^-^;

自分は肘置き場付けてるから中、長距離まだ楽だけど
燃費いい車だから、距離走る事をもう少しウェイト置いて
くれたら嬉しいな~シート等もね
ま、ボディー剛性や足回り等で予想外の無駄な動きが減り
神経質にならなくていい分楽でしょうが、プリウスで速く走ったらダメだよ!と思われる方もいると思いますが一旦ペースが落ちると再び速度上げるのに燃費悪化するので中速で気にならず走れると
嬉しいな~(^o^)

買えないからいいんだけどね(^o^;)
でも車がどんどん良くなってくれると嬉しいですね
あ!良いことばかりじゃ30かわいそうだからライトがLEDの2灯になったけどここは4灯の30がいいね(^o^)
実家で暇だったから30プリウスも少しイメージ変えてみよ~



わかりますか?



年取った古いのだから
髭つけてみました(^o^)

おしまい(^o^)
Posted at 2016/02/07 16:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

道の駅(静岡コンプ)(^o^)

道の駅(静岡コンプ)(^o^)こんちは(^^)/
正月に片付けしてたら
友達から借りて見ること忘れてた
エロDVDが見つかり
オォこれは年始早々運がいいかな~と
デッキに入れたら
読み取りできず 激チンした僕です(T_T)

みなさん3連休たのしまれましたか?
大型連休後のすぐ3連休はありがたいですね~(^o^)
収入ないしお金は使う形になるので困るけど
今はしたい事ないし、買いたい物ないから
嬉しい( ´∀`)な~

でも、ダラダラ過ごすだけではもったいないから
道の駅巡りの旅に出てきました(^^)/

今回は伊豆半島に行ってきました(^o^)
理由は行った事ないし
みん友さんのGrの新年会にちょっとお邪魔させてもらう感じで


途中またまたハイドラ落ちてやり直したから半端な走行経路ですが
伊豆半島一筆書(^◇^)地図は無いけど箱根から熱海、伊東と来たのですが
箱根夜中走行中、なんと猪🐗の小集団に遭遇(゜ロ゜;ノ)ノ
実際みるとびっくりとウォー🐗だーとテンションアップ(^o^)

朝日が昇り南下し、みん友さんと合流

下田市駅前あたりでご飯(^◇^)

マグロ丼(^o^)いただきました~
そういえば伊豆半島でよくすれ違う車が気になりました
気になってた車はこのタイプ

アパートでキャンプ生活してる僕より豪華!
アパート止めてキャンピングカー生活に変更しようかな?
珍しいから女の子お泊まりに来てくれるかな♪ (〃∇〃)?

帰り道は伊豆スカイラインを軽快に駆け抜け
芦ノ湖スカイラインで帰ろうとしたら何と!
芦ノ湖夜間通行止め(T_T)
残念でした…ここだけ灰色のままで

でも道の駅静岡も揃った事だし、ヨシとします(^o^)

次はどこにでかけようかな(^◇^)

Posted at 2016/01/11 16:55:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

2016年いらっしゃいませ(^O^)

2016年いらっしゃいませ(^O^)

こんちは(^^)/
2016明けちゃいましたね~
2015年は走行距離6万キロを越えちゃいまして
今年はちょっと大人しくしようと思います。
でもどんな年になるかな~(^O^)

今年の運勢をおみくじで 占ってみました~
吉・・・ ホンマかいな?

今回の連休は 曜日の関係で 年始が短い感じがしますが
本日伊勢神宮に出かけてきました(^O^)
目的の一つに今年1発目のバッジ貰いに・・・
でも伊勢神宮は取れたけど おめでとバッジが来ない(>_<)
なぜだ~!
とりっちさんに教えてもらって
「神社ですので…神宮は極一部ですよ(* ̄∇ ̄)ノ お近くの猿田彦神社に行けばゲット出来ますよ(^^)」

え(⊙ө⊙)!!伊勢神宮ではとれないの?猿田彦神社?どこ・・・って
地図みたら隣でした(^O^)

後でわかった事だけど
みんカラ開発チームのページで確認したら
「別表神社でない神社が対象となります」
無知で違いがわかりませんでした(>_<)
神社本庁の本宗?
改めて思ったのは 伊勢神宮ってすごい神社なんだね
普段は近所の神社で親しまれ
一度はお伊勢参りしてみませんか(^◇^)

①の辺りが伊勢神宮 ☆の位置は 鈴鹿サーキット 鳥羽水族館等観光地
伊勢志摩サミットの賢島 など5月GWあたりは気候も良くいいかも?
伊勢志摩スカイラインやパールロードなど 走ったら景色もいいでしょうし(^_^)


今回の御供はグラハイ君でした(^^)/ かなり放置してるのに
不具合なく走ってくれてありがたや~ また冬眠しててね

Posted at 2016/01/03 21:59:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年ありがとう?

...こんちは(^^)/
2015年も最後ですね

今年もあまり成長ない1年だったかも? なので歳増やさずにおきます(^^♪
精神年齢ってやつはまだ20歳くらいかな(^^)
ただ身体は精神的にやられ回復能力低下
ここ数年は1年で5年分のペースで増してるような・・・

2015 1月は帰省から埼玉にもどる事から始まり
好例の長野峠越え(^^) プリウスでも普通に峠越えられるようになり
地図でいえば 赤丸の中の矢印が雪道開始終了ってかんじかな


通過時間は いつも夜中 

1月末はバッジ集めで 山梨経由で帰宅したり  

2月、3月は 渡良瀬渓谷 付近の駅集めしたり

4月からD1バッチ集め始め. 最終的には一応制覇(^^♪


5月は元カノの荷物を 東京から元カノ実家まで運んだり道中長野観光したり
6月は筑波でD1バッジで茨城ぶらぶら して MARIBOOさんとプチしたり
7月はHSJさんと福島など東北方面にぶらり旅
8月はグラハイの整備オフがあったり 
.
9月は百面観音さんのチームで北千住のシティカート


9月はHSJさんと東北の旅
    
11月はブレーキ抜けで土手に乗り上げ(>_<) 12月は・・・何もなかったかな

来年は秋田、山形の名所 と そろそろずっと前の道しか通過してないけど
東京3カ所目の高尾山はいかなきゃな~ 最近峠越えから246→1号のルートで
静岡寄り道してますので 道の駅コンプリートもしたいな~

本年は色々ありがとうございました(^^)/
来年もあまり成長ないと思いますが よろしくお願いします
Posted at 2015/12/31 16:02:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近こいつで道探検中😀メンテして頑張って走ってもらいましょ」
何シテル?   04/27 14:40
kchです。よろしくお願いします。最近〈みんカラ〉をしり皆さんの投稿を楽しく拝見していました。なぜか登録画面になり、いい機会なので登録してみました。 お友達募集...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MBS オリジナル軽量フライホイール 軽量加工致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 05:51:12

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
家族が使ってましたが車検までにエアコン、ギアにトラブルで新たに別車購入したので ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
以前からありましたが、駐車場の関係で実家で駐車 自分の都合で(埼玉⇔三重)往復で燃料代が ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
走行会使用のみの為購入 数回走りすぐ引っ越した為実家の小屋で動いてません。 走行距離まだ ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
ディーゼル4駆で道具としていい感じで長年付き合ってます。もうすぐ10年となり致命傷と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation