
こんちはー(^^)/
シルバーウィーク満喫してますか?
渋滞情報みるとすごい渋滞(^-^;
みんな出掛けてるんだな~事故など気を付けましょうね
僕はこれって予定なかったんだけど
みん友さんと電話してて…
名所で行ってない所に行くことになり
岩手!青森!に向け金曜夜中 というより
日付かわり土曜に出発(^o^)
ルートは4号線で(^o^)
そう!ハイドラしてる人は分かると思うけど日本の国道に4号があり
所々にチェックポイントを通過して全部そろうと
コンプリートバッジがもらえるので
ただ…思ってたより長かった(>_<)
東京日本橋~青森県庁まで約888.8km(^-^;
高速道路みたいに走れたらまだいいけどね~
まず岩手県の名所の
中尊寺、盛岡八幡宮、岩泉龍泉洞に

途中津波被害地通過し新しい団地や駅が建ってて少しづつもとの生活に
戻りつつあるみたいで良かった(^o^)
太平洋側を更に北に向かい青森県に突入!
名所は、青函トンネル、八甲田山、種差海岸

八甲田山ゲットし帰り道すぐ有名な温泉が(^o^)
しかも混浴!これは入らない手はない!
混浴出来ました!20歳と360ヶ月位の方と…
(*^-^)/\( ;∀;)/\(^-^*)
温泉で色んな意味であたたまり帰り道は山越えの峠道なんだけど
一人で走ってる時はペースあげて走って車が混んだら流れに合わせてって感じなんですが、前の車に追い付いたんだけど、その車も結構いいペースで走ってて
ハイペースでラッキー(^^)って思ってたのですが、更に前方の車に追い付き
あ~ぁハイペースもこれまでかな~と思った瞬間
前のメルセデスがプレッシャーをかけたのか?
ペースアップ!でもメルセデスは更にプレッシャーをかけ
コース入り口でインを刺すかのようなアクション!
先頭車は頑張ってたけど下りでアンダーが出始め
そろそろ危ないんじゃないの?と思ったらハザードだして
離脱~事故ってからじゃ遅いからね
そんな感じで前方車蹴散らすメルセデスのお陰で
速く峠を抜けられました(^^)
また、4号線に戻り最後のチェックポイント通過(^o^)
めでたくバッジゲット!
今回のゲットバッジは3つ
おみやげは5つです(^^)

夜中移動だから渋滞もなく約1700kmの楽しい旅でした(^o^)
ユピテルのレーダー探知機の燃費で行き23km/㍑帰り25km/㍑位でした

単純計算で1700km➗23km/㍑で74㍑消費
74㍑×125円で9250円の旅でした(^o^)
もし高速使えば埼玉最寄りインターから盛岡で
夜間割引でも片道約7000円
リッター10kmの車なら燃料代21250円
プリウス君ありがとう(^-^)/
Posted at 2015/09/21 21:58:28 | |
トラックバック(0) | 日記