• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
マツダ
ヤマハ
スズキ
ダイハツ

おつかい仕様 3号 (ホンダ シビック)  

イイね!
ホンダ シビック
阿讃サーキット専用機・・・・ といっても、エンジン&ミッションはノーマルです・・・ RG車高調 どっか製のLSD 5次元マニ バーディTYPE2マフラー 触スト 内装ドンガラ・・・・・・ 部品が無いんで壊れないことを祈ります・・・・(笑)
 
所有形態:現在所有(メイン)
2017年05月03日

おつかい仕様 2号(ポンコツちゃん) (スズキ ジムニー)  

イイね!
スズキ ジムニー
SJ30 ジムニー  初期型 リフトアップ 2シーター 公認 フロントブレーキ ディスク化 センターブレーキ 撤去 サイドブレーキ一体式リアドラム化 リア デフロック 懐かしい吊り下げ型クーラー付き ボンネットのLBダクトが目印です・・・・(笑)
 
所有形態:現在所有(サブ)
2017年05月05日

きゃりぃもどき (マツダ スクラム)  

イイね!
マツダ スクラム
うちで一番稼いでる車。 マツダ スクラム DJ51T   開業時に、昔から世話になっていた販売店さんから 「軽トラは絶対いるけん」と言われ、下取りに入ったこいつを格安で譲ってもらった。 車以外に、バイクもやる予定だったので非常に重宝している。 ただし、エアコンが無い・・・・・(^^:) ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月30日

オデ (ホンダ オデッセイ)  

イイね!
ホンダ オデッセイ
平成8年 ホンダ オデッセイ RA1   結婚した当初、 子供が出来た時、実家が遠方の為、移動時の7人乗りが欲しくて買った車。 当時、トヨタのウィッシュがちょうど発売された時ですごく悩んだ。 その時はステップワゴンの箱々しいスタイルが好きになれず ストリームにしようかとも思ったが、そこはさすがに ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月30日

四つ目 (ダイハツ ムーヴカスタム)  

イイね!
ダイハツ ムーヴカスタム
平成11年 L902S ムーブカスタム   今の走行距離、166.000km 前の会社からのお客さんから諭吉3人でトレードされてきた、うちで初めての平成二桁年式の代車。 ダイハツ車の軽四の持病であった、「ヒーターホースジョイント」のクラックでオーバーヒート歴があるのと信号待ちでの振動がすごいとの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月29日

カフェレーサー (スズキ その他)  

イイね!
スズキ その他
スズキ コレダスポーツ K50ST 当時、通勤に乗っていたセピアが経年劣化でピストンリングが割れ、いきなりの廃車! しょうが無く通勤の足を買おうと思ってたら、こいつが発売されて即買いした。 多分新車で車体が17万6千円位だったと思う。 スズキなのにタンクのデザインがちょっとマッハⅢに似てい ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月24日

黄色いピーナッツ (スズキ セルボ)  

イイね!
スズキ セルボ
「セルボ」 といっても 現行のスズキ セルボではない。 ましてや「セルボ モード」でもない・・・・・・ スズキの名車「フロンテクーペ」の後継機だった、「セルボ SS20」 である。 Dラ―に入ってすぐの頃、当時は松山勤務であったが車検に入ってきた「フロンテクーペ」を見て衝撃が走った。 元々、 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月24日

ストマジ (スズキ ストリートマジックII110)  

イイね!
スズキ ストリートマジックII110
「ストリートマジックⅡ 110」となっているが、 この車体はストマジⅡでも50ccの方である。 スズキ ストリートマジックⅡ CA1LB  TR50SDY 2011年年明け早々に知人の乗っていた車体が放置プレイにあっていたので「くれっ!」の一言で入手した1台である。 誰もが知っている通り、「 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月22日

4チャンのマルボロ (ヤマハ YSR50/80)  

イイね!
ヤマハ YSR50/80
ヤマハ YSR80 2GX マールボロカラー 自営を始めて半年ほどたった頃、同業から「いとこの家の倉庫にあるバイク、捨ててくれって言いよるんやが、いるか?」って電話がはいり、譲り受けることに・・・・ 取りに言った瞬間、一言・・・「ご・・・ゴミやん!これ!」 えぇ、それはもう酷い状態でしたよ。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月22日

銀ガタナ (スズキ GSX400S KATANA (カタナ))  

イイね!
スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
愛車という物は突如としてやってくる・・・・ スズキ GSX400S カタナ GK77A ある日、うちの車検場の従業員から「カタナ・・・売れんかねぇ」と相談をされ「どれぐらいで?」って聞くと、 「一時乗ってないけん今エンジン掛からんのよ、車検はあと2カ月やし、5諭吉位かねぇ」 ちょっとヘソクリが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年06月22日
 
1 2 
 

プロフィール

「ん~…ナビの調子がいまいち…
山んなか直進しやがる…
ルート検索もなんか変やし…」
何シテル?   01/24 19:17
backyardです。 愛媛の片隅で小さな自動車修理工場をしています。 時々、阿讃サーキットでハンドル切ってます・・・・ よろしくど~ぞ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック おつかい仕様 3号 (ホンダ シビック)
阿讃サーキット専用機・・・・ といっても、エンジン&ミッションはノーマルです・・・ ...
スズキ ジムニー おつかい仕様 2号(ポンコツちゃん) (スズキ ジムニー)
SJ30 ジムニー  初期型 リフトアップ 2シーター 公認 フロントブレーキ ディス ...
マツダ スクラム きゃりぃもどき (マツダ スクラム)
うちで一番稼いでる車。 マツダ スクラム DJ51T   開業時に、昔から世話になっ ...
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
平成8年 ホンダ オデッセイ RA1   結婚した当初、 子供が出来た時、実家が遠方の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation