• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

デカミニ

デカミニ みなさ~ん、楽しいカーライフ送ってますか?

台風並み・・・以上の強い風の一日でしたね(>_<)

皆さんのところは大丈夫でしたか?



こんな中、次期通勤快速号候補を探索すべくMINIディラーへ

お目当てはデカミニことミニクロスオーバー

ミニクロスオーバーは、ミニ史上初となる4ドアスタイリングでミニのSUVバージョン

ミニらしいデザインながら標準のハッチバックモデルより全長では30cm以上

全幅は10cm以上(全長4105×全幅1790×全高1550mm)も大きくなったので

「こんなにデカくてミニと呼べるの!?」と否定的な声が聞こえています(汗)











ラインナップは搭載エンジンとトランスミッション、駆動方式の違いによる4グレード

直列4気筒自然吸気ユニット搭載モデルが「ワン」(90PS)、「クーパー」(122PS)

直噴タイプの直列4気筒ターボユニットを搭載する「クーパーS」(184PS)

クーパーSをベースとした4輪駆動モデル「クーパーS オール4」

インテリアは一目でミニと判る大きなセンターメーターを配したデザイン



最大の特徴は新たに加えられた2枚のリヤドアからアクセスすることができる
後部座席の広さ

スタンダードで4人乗りとなるシートレイアウトは、オプション(無料)でリヤ3名がけの5人乗り仕様にオーダーすることも可能



狙うグレードのクーパーSの試乗車が無かったので次回のお楽しみです♥

ターボが必要か否か、クーパーとクーパーSの乗り比べをしたいと思います!!

最初は奇異と思ったパッケージもじっくり見ていると、これもアリって思えてきました♪

ミニ クロスオーバーの位置付けは、

   ポルシェにおける911に対するカイエンのような存在

なのかもしれませんね♪

【価格表】
MINI Crossover
ONE
6速MT:2,650,000円 6速AT:2,780,000円

COOPER
6速MT:2,990,000円 6速AT:3,120,000円

COOPER S
6速MT:3,450,000円 6速AT:3,580,000円

COOPER S ALL 4(4輪駆動)
6速MT:3,660,000円 6速AT:3,790,000円
ブログ一覧 | 次期戦闘機 | 日記
Posted at 2012/04/04 01:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年4月4日 1:20
クロスオーバーも良さげな車ですね~
初期型のミニはいろいろと弱い部分があったようですが、
対策されているので最近のミニは問題ないでしょうね^^

私的にはクロスオーバーですね~

まっ、どのモデルもオサレですので、
奥さんがのるにしてもラーパパさんがのるにしても、
カッチョ良く乗れるでしょう♪

走りはそれぞれ味があるでしょうから、
試乗後の好みでしょうね^^
コメントへの返答
2012年4月4日 9:21
おはよーございます♪

これまでミニはノーマークだったのでかなり新鮮でした。

初期型は弱点が有ったんですね。
BMWの信頼性が候補に上がった理由なんですがね・・・(汗)

クロスオーバーは標準に比べるとやっぱぁデカい!!

嫁は5ナンバー以上は拒否ってますので、私専用車になります。

そのうちにダマして運転させますよ。

そうしないと私が運転手になってしまいますからね♪
2012年4月4日 4:51
私はクラッシックminiに乗っていました。

アフターパーツも沢山あって弄りには最高の車でした・・・

でも、現行のminiは更に弄れるみたいですね(笑!

私はフィアット500の5ドアが販売されるみたいなので家族用にと期待しています%(^-^)
コメントへの返答
2012年4月4日 9:26
おはようございます♪

今のミニもオプション満載です。
専用カタログが2冊もあり、ビックリです(汗)

我が家は老齢の両親も載せるので4ドア以上がマストなんです。
もっと小さなクルマが良いんですが・・・

フィアット500の5ドアの予想イラスト見ましたが、アリかもですね。
2012年4月4日 5:58
おひさでございます。
4月に入り激務突入。ブログアップもままならぬ生活。
またゆっくりと車談義しませう。

ミニ・・・どうもこのクロスオーバー、霊柩車に見えてしまうのは気のせいでしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年4月4日 9:29
おはようございます♪

ご無沙汰です!!

久留米から戻った途端に激務のようですね。

夏頃までには決めたいのですが、決定打が無くて・・・

今月中旬には横浜の旧車屋さんにヨタ8を見に行ってきます。
こっちが本命なんですが、お許しが出ないでしょうね(涙)
2012年4月4日 7:05
ミニはもうミニとは呼べないほど大きくなって
お値段もすごくなって、
とっても豪華になりましたね。
好きモノの乗るマニアックなクルマではなく
普通に日常にも使えるようになったところが
私にはちょっとさびしく感じます。
コメントへの返答
2012年4月4日 9:33
おはようございます♪

確かにデザイン上は特有のアイコンを残しているのですが、中身も価格も別物ですね(汗)

クロスオーバーも奥様の買い物用途として使われているケースが多いと営業マンが言ってました(驚)

普通の出来の良い輸入車になってしましましたね(涙)

2012年4月4日 7:51
ウチは4mまでの縛りがあったのでギリギリ

クラブマンまででした。こちらなら、

もっとストロークもあって乗り心地良い

かもですね!
コメントへの返答
2012年4月4日 9:36
おはようございます♪

ウチは5ナンバーの縛りが有ったのですが、無理です(笑)

クラブマンも検討しましたが、ドアが一枚足りませんでした(爆)

クロスオーバーがどんな走りをするか楽しみです♪
2012年4月4日 8:59
最近、ミニが良く走ってますね。

かわいくて、かっこよくて( ^∀^)

大好きです。

3代目を持つなら・・・欲しいけど・・・

フイットもいいですよね。(*^∇^*)
コメントへの返答
2012年4月4日 9:40
おはようございます♪

一昨日、後ろに疲れたのがクロスオーバーでした。
スゴイ威圧感が有ったのですが、直ぐにミニと判る顔が特徴的でした。

フィットも大好きですが、少しお疲れ気味なので、そろそろ休ませてあげたいなぁって思ってます♪
2012年4月4日 9:45
御無沙汰です!ミニクロスオーバー、良いですか?時期家族車候補として身に行って来ます!
コメントへの返答
2012年4月4日 16:26
こんにちは♪

こちらこそご無沙汰です。

ミニクロスオーバー、オシャレですよ♪

おそらくクーパーSだと動力性能も問題ないとおもっていますが、まだ試乗が出来てません(汗)

オプションも豊富で購入してからも楽しめそうですよ♪
2012年4月4日 19:15
デカミニ(笑)確かにデカいですよね~!!
とりあえずデカいのは何かと好きなんで…(笑)次は試乗インプレよろしくですばい(笑)
コメントへの返答
2012年4月4日 22:23
こんばんは♪

もはやミニとは呼べない大きさですよ~(汗)

ジュリエッタもカングーもみんなデカくなってしまいました(涙)

ただ、排気量だけはどんどん小さくなってますが♪


プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54
1965年式スバル360スタンダード感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:42:34

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation