• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

2017年 始動♪

2017年 始動♪ みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

今年も気付いたら1週間も経ってました(^◇^;)

大変遅くなりましたが、

今年も皆様、宜しくお願いいたします<(_ _)>


年末年始とお仕事を沢山頂き、感謝・感謝です!!

年末年始は暖かい日が続き、お仕事も例年よりは楽でした♪

やっと時間が取れる様になりましたので遅れ馳せながら初詣に♪



流石に6日も経つと境内には人影が殆ど無くゆっくり参拝できました(笑)



今年初のブログ・・・クルマネタを書きたいのですが、現在彗星号が不動状態で

冬眠中です(。・・。)



事の始まりは先月中旬、年末に洗車できないので早めにフル洗車を♪



洗車・磨きも終わりガレージに納めようとリバースギアへ・・・

少しバックした所で急にエンジン音が大きくなってクルマがバックしません(@@;)

表示は「R」になってるし、セレクターも「R」になってるのに・・・( ̄。 ̄;)

何度かセレクターを入れ直し、エンジンも入り切りを繰り返すも症状は改善せず

ついにはエラー表示が・・・(´・_・`)



前進だけは出来たのでそのまま主治医さんの所へ(>o<)

テスターを掛けて貰いましたが、もう少し深い所まではDラーさんのテスターじゃないと

判らないとの事でDラーさんへ輸送して貰いました・・・

結果、トランスミッションのA’ssy交換とのこと_| ̄|○

A’ssy新品で約100万諭吉様が飛んで行くそうです (T^T)

年が明けてゆっくり考えようと思い、不動のまま主治医さんのところで預かって

貰って今日に至ってます(涙)

お友達がお知り合いのショップさんに中古ミッションの捜索願を出して頂いてるので

暫くは待ちの状態ですが、彗星号をどうするか真剣に考えなくてはいけません・・・

年末年始は忙しさを言い訳に考えることを極力遮断していたのですが、

そうも行かなくなってきました(^0^;)

気分転換にネットでこんな物を買って読み耽ったり



こんなのを見に行ったり



しましたが、悩ましいです・・・(。・・。)


そんなこんなで落ち込んでたら、見計らった様にアシェットさんから年始の

お届けものが届きました(笑)

欠品で納車待ちになってた「第4号 マツダ コスモスポーツ L10B (1968年)」



コスモスポーツは、1967年(昭和42年)5月に2シータークーペモデルとして発売された

世界初の実用・量産ロータリーエンジンを搭載した車でした♪



内装も良くできてますが、特徴的な千鳥格子のシートが再現されてません(。・・。)



因みにオートアート製1/18では見事に再現されてます♪



因みに宇宙号のコックピット♪



販売期間   1967年5月 ~ 1972年
乗車定員 2人
ボディタイプ    2ドアクーペ
エンジン      10A型982cc2ローター
駆動方式 FR
最高出力 110PS/7,000rpm(L10A) 128PS/7,000rpm(L10B)
最大トルク     13.3kgf·m/3,500rpm(L10A) 14.2kgf·m/5,000rpm(L10B)
変速機       4速MT(前期)/5速MT(後期)
サスペンション 前:ダブルウィッシュボーン 後:ドデオン・チューブ
全長   4,140mm(前期)
全幅   1,595mm
全高   1,165mm
ホイールベース  2,200/2,350mm (前期/後期)
車両重量    940kg(前期)


続いて、「第8号 日産 スカイライン2000GT-R KPGC110 (1973年)」



4代目スカイライン(C110型)の2ドアハードトップ2000GTをベースに

1973年1月から4月の3か月のみ「2000GT-R」として販売されました



GT系と比較して、専用ラジエータグリル、前後オーバーフェンダー、リアスポイラー

を装備するほか、先代では標準でなかったラジオが標準装備とされていました



販売期間     1973年1月~1973年4月
乗車定員     5名
ボディタイプ 2ドアハードトップ
エンジン S20型
駆動方式     FR
変速機    5速MT
サスペンション     前: ストラット 後: セミトレーリングアーム
全長    4,460mm
全幅   1,695mm
全高   1,380mm
ホイールベース    2,610mm
車両重量     1,145kg
総販売台数     197台


そして「第9号 トヨタ スポーツ800 (1965年)」



大衆車パブリカのエンジンとシャシを流用することを前提に「パブリカ・スポーツ」の

名称で開発が進められ、非力なパブリカ用エンジンで高性能を確保するため、

航空機さながらに徹底した軽量化と空気抵抗の抑制が図られました



このためオープンボディながら難易度の高いモノコック構造を採用し、

市販型でも重量は僅か580 kg に抑えられています



販売期間    1965年3月~1969年4月
乗車定員    2人
ボディタイプ     2ドアクーペ / タルガトップ
エンジン 2U型 790cc 空冷水平対向2気筒OHV
エンジン位置 フロント
駆動方式   後輪駆動
最高出力   33kW (45PS)/5,400rpm
最大トルク 67N·m (6.8kgf·m)/3,800rpm
変速機 4速MT
サスペンション   前:ダブルウィッシュボーン 後:半楕円リーフ
全長 3,580mm
全幅 1,465mm
全高     1,175mm
ホイールベース  2,000mm
車両重量   580kg

と言うことでコレクションはやっと9号まで全て揃いました\(^O^)/

まだ駐車場は余裕が有りますが、



40号までのラインアップが公開されてました(^0^;)



そんなこんなで気を紛らわしてる今日この頃です・・・(。・・。)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/07 01:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年1月7日 1:32
明けましておめでとうございます、マル運です。

年末年始はお忙しかったんですね~
お仕事お疲れ様でした。

彗星号、ミッションとは・・・
これは高額になりますね
どちに決断されるか?

年始から作家先生、連絡が無いのですが、もしかして、摘発されちゃったんですかね???
ちょっと心配です。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:31
明けましておめでとうございます♪

ハイ!年末年始は一番の書き入れ時(笑)なので頑張ってました(^0^;)

突然のトラブルにブルーな年末でした(。・・。)
まだ6万キロも走ってないのに、BMWってこんなもんなんですかね~(`ε´)

お友達が協力してくれてるので中古ミッションが見つかれば修理したいのですが、335iの出物はなかなか無いみたいです・・・

作家先生は2日にメールをしたらすぐに返信があったので大丈夫かと♪
ご家族が来られてるのかもしれませんね♪
2017年1月7日 1:50
本年も宜しくお願い致します(^ー^)

早く修理が終わるといいですね。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:34
明けましておめでとうございます♪

S380もいよいよ始動ですね♪

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 5:06
改めまして本年もよろしくお願い致します。ふくおは初参加の時、一番気になったクルマが彗星号だったので、私も残念でなりません。
早くパーツが見つかると良いのですが…。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:36
明けましておめでとうございます♪

色々とご心配頂き、ありがとうございます!!
また、情報等も頂き感謝です(*^。^*)

中古ミッションが出てくれば修理の方向で考えていますが、335自体が少ないので出物も少ないそうです(。・・。)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 5:49
今年も宜しくお願い致します♪

次なるターゲットはMG-Bなんですね。
ミゼットはメッキバンパーじゃないので対象外だと推測しますが…(笑)

よほどの愛着がないと100諭吉は考えますよね( ゚д゚)
良いご報告をお待ちしております。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:38
明けましておめでとうございます♪

一番乗ってたクルマが無いと不便極まりないですね(笑)
MG-Bも普段乗りには辛いかなぁ~(^0^;)

そうなんですよ! メッキオタクなのでメッキが無いと萌えません(*^。^*)

100諭吉さんでも箱替えするよりはリーズナブルなんですが・・・(滝汗)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 6:56
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

モデルカー、リアルカー共に駐車スペースに余裕があるのは身体によろしくないですね(^_^)a

ご一緒出来る日を楽しみにしております( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2017年1月7日 13:40
こんにちは♪

昨年からお手数をお掛けしております!!

確かに! 確かに!
精神衛生上好ましくないデスね(*^。^*)
時間が出来ると余計なこと考えてしまいます(^0^;)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 8:16
今年もよろしくお願いします。

自宅のガラス張りの駐車場凄いですね~
(*´ω`*)
いつか拝見したいです
(≧∇≦)
引き続き捜索を依頼してますが、320用はちょこちょこ出てくるらしいです…
(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月7日 13:45
こんにちは♪

色々、お手数をお掛けしています<(_ _)>
イイ出物が見つかれば助かるんですが・・・

主治医さんのところで中古を見つけた様なのですが、素性を含め何処で見つけたか確認してご連絡してもイイですかね?

車庫は1/1用も1/24用も空いてますので、M3でもS2000でも入れること出来ますよ(笑)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 8:32
あけましておめでとうございます♪

彗星号の修理費用…大変な金額になってますね…:(;゙゚'ω゚'):

去年から仕事クルマを物色してまして…

当然BMWも候補に入ってたんですが…汗



今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年1月7日 13:48
明けましておめでとうございます♪

相変わらず精力的に行動されてますね♪
その元気、少しで良いので分けてください(^0^;)

どうしてこんなに高いんでしょうね(@@;)
お仕事用でしたら国産が安くて丈夫で安心カモですね♪

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 8:36
本年もよろしくお願いいたします。

100諭吉!大変なことに... ∑(゚Д゚)
私のトラブルに少し似ていますが、シフトセンサー、ポジションセンサー、プレッシャーセンサー辺りだったりして。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:51
こんにちは♪

年末年始と憂鬱でした・・・(。・・。)
中古でも結構な価格でしょうね・・・(。・・。)

私も最初はセンサーかなと思ったのですが、ニュートラルでカシャカシャ音が出てるのでメカニカルなトラブルっぽいです(@@;)

今月中には結論を出さないと寂しすぎます・・・(^0^;)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 9:52
あけましておめでとうございます。
大量に諭吉さんが出て行くとなるとやっぱり考えちゃいますよね。
しかし、沢山の思い出が詰まった愛車!なんとかしたいですね。

今年も実車とスケールモデルの掛け持ちで大いにカーライフを楽しんで下さいね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:55
明けましておめでとうございます♪

波乱の2017年の始動となってしまいました(。・・。)
ミッションがこんなに高額だとは・・・(@@;)
ましてや僅か6万キロ未満でトラブルなんて・・・(>o<)

個人的には大好きなスタイルなので出来れば維持し続けたいと思ってます♪
早く中古ミッションが見つかれば嬉しいのですが♪

ストレスをミニカーで晴らそうと朝からネットを物色しています(笑)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 10:34
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:55
明けましておめでとうございます♪

私のもミッションが逝っちゃいました(>o<)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 11:23
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

しかしミッションですか。中古ミッションがあったとしても悩ましい金額になりそうですね。

ウチの古ベンツ君は今のところ特に問題なしなので良い子で居てもらいたいです。
コメントへの返答
2017年1月7日 13:58
明けましておめでとうございます♪

中古もこの車種の物がなかなか見つからなくて・・・
金額的にも悩みどころですσ(^◇^;)

やっぱりベンツ君の方が丈夫で長持ちなんですかね♪

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 11:52
あらら(-_-)

貴重なシルキー6!
なんとか復活をしたいですね。

立派な車庫!羨ましい!
私の車も、ガラス張りの箱入り息子にしたい^_^

コメントへの返答
2017年1月7日 14:02
こんにちは♪

年末から心は雨模様(>o<)
まるで会長殿の呪縛の様に・・・(笑)

なんとか復活できる様にお金貯めます♪

1/1用もミニカー用も駐車スペースは空いてますので、いつでも駐めて頂いても構いませんが、雨雲は置いてきてくださいネ♪

本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 12:07
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いします(^^)

アッセン交換の値段では色々考えてしまいます(^-^;でもお手元に何も無いってのも....寂しすぎます
コメントへの返答
2017年1月7日 14:05
明けましておめでとうございます♪

今は何でもA'ssy交換なんで高く付きますね(`ε´)
国内では部品単品の供給は無いと聞いてます(>o<)

ガランとした車庫を見ると寂しさが募りますよ(^0^;)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 13:27
明けましておでめとぅござぃます m(_ _)m

軽傷どころか・・・100マソ (゜o゜;;

良ぃ部品が早くみつかると
良ぃですがね 汗

本年も宜しくお願ぃ致します 
コメントへの返答
2017年1月7日 14:16
明けましておめでとうございます♪

最初はセンサーだろうと軽く考えてました(>o<)
中古が見つかってもそれなりに高額になりそうです(^0^;)
クルマが無いとストレスが爆発しそうです(笑)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 17:07
明けましておめでとうございます~♪今年もよろしくお願いいたします~ですばい(笑)


にしてもベンベ…新品で修理やとそぎゃんすっですか(泣)以外やったばってんが~そぎゃんも…(泣)ほんなこてマジにどぎゃんす~ですか~??
コメントへの返答
2017年1月7日 23:29
明けましておめでとうございます♪

やっぱり安くなったとは言え、輸入車はお高いですね(>o<)

中古が見つかれば乗せ換えするのですが、なかなか見つからなくて苦労してます(T^T)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 18:44
あけましておめでとうございます。なんと100万近くですか…6万キロ…早く?良い方向に進めばいいですね。本年もよろしくお願いいたします〜
コメントへの返答
2017年1月7日 23:30
明けましておめでとうございます♪

高いですよね~(^0^;)
一瞬、聞き間違いかと思いました(笑)

あまり引っ張っても精神衛生上良くないので何処かでどうするか決めないとイケなのですが・・・

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 19:36
ラーパパさぁ〜ん♪

明けましておめでとうございまぁ〜す㊗️

本年も益々宜しくお願いいたしま〜す(╹◡╹)

ミッション見つかると良いですね〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

コメントへの返答
2017年1月7日 23:33
えぃちさぁぁ~~ん!!

こんばんワンワン ▽・w・▽

明けましておめでとうございます♪

2017年は波乱の幕開けです(笑)
エスハチくんとどっちが早く路上復帰できるか競走ですよ(*^。^*)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 20:18
明けましておめでとうございます♪

冬眠って....そう言う事なんですね!涙

ヒエぇ〜( º言º; )涙

早く良いパーツが見つかると良いですね!

今年は、1/8のコスモも再開するんですかね?

今年も宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2017年1月7日 23:36
明けましておめでとうございます♪

みぃ~んな冬眠しちゃいました(^0^;)

そんなこんなでせっかくご紹介頂いたのに未だに行けてませんm(__)m

もしかしたら部品じゃなくて車体ごと買い取りして貰わないと・・・(笑)

既に1/8コスモスポーツはスッカリ醒めてしまいました(^^ゞ

本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 20:58
明けましておめでとうございます🎍
昨年は、単身赴任生活であまり、ツーリング等愛車でお出かけできてませんが、今年は活発に色々なオフ会等に参加したいなと思います😏
今年もよろしくお願いいたします✨
コメントへの返答
2017年1月7日 23:40
明けましておめでとうございます♪

今年は帰任できるんですか♪
色々と駆け抜けして廻りたいですね(*^。^*)

ツーリング、オフ会、美味いもの巡りで御一緒してくださいネ(^o^)/

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 21:57
明けましておめでとうございます♪

MT不具合は大変気がかりですね
私が言うのもなんですが、ホントBMはよく壊れる~(笑)

治すか、それとも経費次第で?とこのようなケースでは両天秤な考えが模索しますが、何れにせよ結果オーライになればいいですね

今年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2017年1月7日 23:47
明けましておめでとうございます♪

チョットブルーな年末年始でした(。・・。)
Dラーさんで壊れること良くあるんですか?って尋ねたら「有りますよぉ!!」って(笑)

そして当たり前のように「A'ssy交換ですね」って・・・(爆)

愛着があるので出来れば修理したいのですが、予算的に新品は厳しいです(>o<)
乗れないストレスで爆発寸前ですよ(^^ゞ

今年は心機一転、皆んなで楽しく駆け抜けましょうね(^_-)-☆

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 22:02
明けましておめでとうございますm(_ _)m

ミッションですか、、、100諭吉とはびっくりポンですね!!
私のミッションオイル漏れが可愛く感じます、、、(修理総額では楽に100諭吉超えてますが(^0^;))
ミッション良いのが見つかる様に祈ってます!!

今年も宜しくお願いします。


コメントへの返答
2017年1月7日 23:49
明けましておめでとうございます♪

最近はどこもかしこもA'ssy交換ですね(>o<)
予算的に中古を探すしか無いのですが、車種的に数が少なく、なかなか出物がありません(涙)

・・・そうだ!! ヒデクンさんの・・・く・だ・さ・い(*^。^*)
多少、オイル漏れてても構いませんので(笑)

こちらこそ本年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
2017年1月7日 22:09
こんばんは~

「走行不能は状態で年越し」
とは、そういう事だったんですね~
ビックリしました

自分は4輪のミッションは
まったく理解をしていませんが…

例えば一般的な2輪のミッションだと
絶対に費用は100万もかからないと思うし
何よりミッション丸ごと交換する必要もないように思うのですが…

要するに不具合い部分を特定して
そこの部品を交換すれば良いはずなのだけど

しかし
4輪はそうはいかないのか?
それとも
ショップの怠慢か??
もしくは
それくらいに工賃がかさむのか???

スミマセン
自分の勝手な想像でした
m(__)m

何はともあれ
早く解決することを願っております


コメントへの返答
2017年1月8日 0:00
こんばんは♪

最近は国産車でもエンジンやミッションはアッセン交換と聞いてますよ。
恐らく整備の効率を上げるためだと思います。
テスターでダメな所は丸々交換するようです(笑)

昔のMTなら降ろして個々の部品を交換すれば良かったのかもしれませんが、最近は中身も高度になってるので時間の節約のためにアッセン交換の方が効率的なんでしょうね(^^ゞ

専門ショップなら降ろして分解して原因を突き止め部品交換をしてくれるかもしれませんが、聞く所によるとBMはミッションの部品単品は供給していないそうです(@@;)
本国で裏から手を回せば入手できるかもと言ってました(笑)

もしかすると国産メーカーもPL問題とかで部品単品では出さないかもしれませんね。

いずれにしても早く修理するか箱替えするか決めないとストレスで変になりそうです(笑)
2017年1月8日 13:18
あけましておめでとうございます☆
新年早々お騒がせしました^^::
彗星号の修理は大変そうですね(汗)
中古の部品が見つかると良いですね。

コメントへの返答
2017年1月8日 14:37
明けましておめでとうございます♪

お怪我の具合は如何ですか?
無理なされない様にしてくださいね(^^ゞ

うまく見つかると嬉しいのですが・・・
数が少ない車種だけに難しそうです(>o<)

今年も宜しくお願いします<(_ _)>
2017年1月8日 22:09
こんにちは(*^^*)

私の愛車の傷を気にかけてくださってた裏で、ラーパパさんにこんな試練が降りかかっていたとはつゆ知らず、すみませんでした💦💦💦
愛車に乗れないストレス、いくばくか!
お察しします…>_<…
早く解消出来ることをお祈り致します。
見つかりそうですか?

それにしても、まだ購入されて5.6年なのでは?
6万キロで、そんなに大事な中枢が故障するとは国産ではありえないような😅
最近のは壊れにくくなったと聞いていたので、本当にびっくりです。本当にショックですよね😂

一刻も早く、状況が好転して、諭吉さんともあまりバイバイせずに、「終わり良ければすべて良し」となることを願ってます。
コメントへの返答
2017年1月8日 22:43
こんばんは♪

ご心配掛けちゃって申し訳ないです(^^ゞ
イエイエ、あの時はまだ元気に走り回ってたので大丈夫ですよ♪

ホント最近のクルマは壊れなくなったと皆さんおっしゃっていますが、まさか自分に降りかかろうとは思ってもみませんでした(>o<)

原因はクルマの中で友人と「次はこのクルマ売って○○○に替えたいんやけど・・・」とか話てたので多分拗ねちゃったんでしょうね(笑)
いきなりバックしなくなると焦りますね(^^ゞ

ミッションが見つかるのが早いか、諦めるのが早いか、ここ1ヶ月が勝負かもしれません(^0^;)

「終わり良ければすべて良し」になってくれれば幸いですが・・・(*^。^*)

ありがとうございました ─o(´・∀・`)o─ ♪
2017年1月10日 10:16

明けましておめでとうございます🎍

修理に100万円とは…

BMWは恐ろしい…😵

今年こそお会いしたいですね😄

今年もよろしくお願いしまぁす✨
コメントへの返答
2017年1月10日 10:37
おはようございます♪

最近は効率化の為にA'ssy交換が当たり前なので部品も高額になるんでしょうね(-.-#)

BMW以外のメーカーでも似たり寄ったりカモです(^0^;)

機会が有れば是非お目に掛かりましょうね♪

こちらこそ今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
2017年1月11日 15:24
遅くなりましたが、明けまして おめでとうございます。

それにしても、ミッショントラブル 痛いですね。。。

御存じかもですが、当方のベンツ(W204)も、
5年半:38000キロで、デフトラブル、Assy交換に。

当初、同じ様なレベルの見積もりが出ていましたが、
水面下の努力(交渉)で、納得の結果となりました。

良い結果となるよう、頑張って下さい。。。
コメントへの返答
2017年1月11日 23:25
こんばんは♪
大変ご無沙汰してます(^0^;)

明けましておめでとうございます!!

まさか年末に不幸が降りかかるとは(>o<)

あらら~デフのA'ssy交換ですか・・・
○○峠をギュンギュンに攻めたんじゃ無いでしょうね(笑)

交渉でご納得の結果になるのは、f512mさんの日頃の御尽力の賜ですよ♪

毎日中古物件を捜索する日々を送ってます(>o<)

今年も宜しくお願いいたします<(_ _)>

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54
1965年式スバル360スタンダード感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:42:34

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation