• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーパパのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

これ、な~んだ?!

これ、な~んだ?!なんだか今日は蒸し暑いですね。

久々に扇風機、フル回転です。


← これ、やっと来ました。




まぁ無くても困らないのですが、 形から入るタチなので(笑)

     :
     :

さぁ、ここで問題です。

これ、なぁ~んだ?


正解は明日のこの時間に!!

     :
     :

・・・と言うわけで翌日になりました。

正解発表です!! 


P様用のジャッキ・パッドでした。

P様のジャッキアップポイントには穴が空いているので、ポッチ部を差し込んで
固定できます。

今までは木片を噛ませてジャッキアップしていたのですが、

やっぱり不安定ですので、安全のためにはちゃんとした用品を使った方が
良いですよね。

お付き合い頂きありがとうございました。


Posted at 2011/09/29 21:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | PORSCHE 911(996) Turbo | 日記
2011年09月25日 イイね!

秋葉原 散策

秋葉原 散策いやぁ~疲れました。
やっと山形から帰還できました・・・ふぅ~!!

今週頭から定例の山形出張で予定では22日に戻る予定でしたが、
台風15号の影響で山形新幹線や在来線が点検運休となり、
まさに陸の孤島状態(汗)

帰るタイミングが狂ったお陰で仕事も立て込んで来たので、そのまま居残って仕事してました(涙)

帰りは休暇気分を味わう為、飛行機の時間をずらして大好きな秋葉原を散策しました。

世界有数の電気街として有名な秋葉原も今やすっかりアニメ街と化してます。
でも裏路地に入ればまだまだ多くの電気屋さんが所狭しと商品を並べていて
いつ来ても活気のある街です。
今日はスマホ用のSDカード32GBを1,980円で2枚購入 ・・・ 激安です!!

また、AKB48を輩出した街としても有名ですね。
ここの8階にAKB48劇場があります。
公演がある日は朝早くから長蛇の列が見られます



この少し先にいつも行くミニカー屋さん「タムタム」が有ります。
今回はコスモスポーツの前期型を仕入れてきました。
中古を扱う「リバティー11号店」も近くにあり、激安ミニカーが大量に有りましたので何点か購入しました。

ここは3年前に悲惨な通り魔事件が発生し、多くの方々が被害に遭われた交差点です。
いまはその面影もなく、多くの人が行き交っています。
最近歩行者天国も再開され、やっと傷も癒えてきている感じがします。


おっと、飛行機の時間が迫ってます。
 
お昼はつけ麺でお腹を満たすことにしました。
ここ秋葉原は知る人ぞ知るラーメン激戦地区です。
秋葉原に来た時はだいたいここのつけ麺か「九州じゃんがら」ですね。


来月は中古のPCを探そっと!!
Posted at 2011/09/25 14:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年09月19日 イイね!

コックピット乗り込み体験

コックピット乗り込み体験台風15号の接近でドンヨリとした空。

ポツポツと雨粒が落ちてきました。

気分までドヨ~ンとするのでさぁ出掛けましょ!!

・・・と言うことで福岡は天神イムズの日産福岡ギャラリーへ


17日よりモータースポーツイベントが開催されていて、
スカイラインスーパーシルエットと#23 XANAVI NISMO GT-Rが展示されていました。
 
・#23 XANAVI NISMO GT-R(SUPER GT/GT500クラス 2008年)


・スカイライン スーパーシルエット(スーパーシルエットシリーズ 1982年)


目玉はXANAVI NISMO GT-Rのコックピット乗り込み体験!!


子供さんに混じって整理券を貰って待つこと10分。

その間は、オネーサンのプレゼンテーションをおとなしく拝聴しました。


初めてGTマシンに乗り込みました。

いやぁ~ご覧のように実に様になっていないですね~。
 

こんな事なら、ヘルメットとレーシングスーツを持参すべきだったですね(笑)

#23号車は本山哲選手のクルマですが、バケットがハンパ無く小さくて
お尻が全く収まらなかったです(涙)

本山選手は結構「小尻」なんでしょうね?

乗り込みもサイドシルがべらぼうに広くて、シルクドソレイユばりの軟体性が必要です。
降りるときに左脇腹を痛めてしまいました。 ← 今も痛い!!
 
来週9月25日(日)には、本山哲選手のトークショーがありますので、また行ってみよっと!!

yonasan、お先に行ってきましたよ。
Posted at 2011/09/19 01:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月12日 イイね!

毒蛇系 増殖中!!

毒蛇系 増殖中!!ヤバイョ~ ヤバイョ~!!

今日もア○ゾンさんからお届け物到着。


見る見る間に毒蛇系の参考書が増殖しています。

本棚のP様系、ノスタルジック系の参考書を

押し退け一等地を占拠し出しました。

いかん、本格的に脳も目も指先も毒に犯されてきてるぅ。

ア○ゾンさん家で毒蛇の文字を見ただけで勝手に指先がポチィ!!

だってどう考えたっておかしいでしょ!?

『快楽のアルファロメオ』が単行本と文庫本、2冊もポチィ!!するなんて(滝汗)

この毒はいつまで続くんでしょ??? 

助けて~~~
Posted at 2011/09/12 23:16:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記
2011年09月11日 イイね!

9.11と911

9.11と911もう10年の月日が流れたんですね。

忌まわしい9.11。

その日はちょうど東京へ出張中で午後10時過ぎに

ホテルへ到着し、 TVを付けたら煙を上げている

ワールド・トレード・センターの映像が...

映画かぁって思って他チャンネルに変えても同じ映像。

大変な事が起こっていることに、言葉では言い表せない不安が込み上げ

中々寝付けなかったのを覚えています。


然りとて911という数字は大好きな数字でもあります。

3年半前に偶然出会い、相棒として迎え入れたクルマも「911」。

毎年9月11日は追悼の意味も含め、愛車を暫し走らせる事にしています。

今日という日は悲しい気持ちと楽しい気持ちが折り重なった複雑な一日です。

今年はふくおはの日と重なり、楽しい気持ちが圧倒的に勝ってましたが...

これから先も9.11を忘れず、911に乗って過ごして行こうと思います。

Posted at 2011/09/11 23:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | PORSCHE 911(996) Turbo | 日記

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18 192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54
1965年式スバル360スタンダード感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 20:42:34

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation