• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし_ですの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2010年2月18日

INJ用アナログ加速ポンプ(仮称)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前より依頼していたノアドリームさんより「出来上がり~」との連絡を受けましたので早速訪問。
2
ポンプコネクタをはずして所期燃圧を抜いてから、エアクリをはずして準備を進めます。
3
またもやご対面の燃圧レギュレーター君。今日はシム追加じゃなくて部品を変えちゃうよん。
4
純正の加圧スプリングのふたは鉄板プレス成型品。スペシャルはアルミ削りだしです!まだ一部加工が残ってます。
5
純正を採寸して所期セットアップを行います。
その後ノアドリームマジックで秘密(?)の加工を追加します。
6
早速取り付け。交換のみのボルトオンです。
7
バキュームは純正エアクリーナーのホットエア用のバキュームパイプを使用して、取り付けの作業は完了です。しばらくアイドリングを続けて水温の上昇を待ちましてから調整を行います。
8
エアクリをつけるとホースは裏側なのでほとんど見えません。

早速走行テストしましたが思っていたとおりに仕上がっており大満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料タンク センダーユニット

難易度:

ミニ 最低地上高をみてみる 整備ではありません

難易度:

フロントガラスの油膜取り&撥水加工

難易度:

オイル交換&デフサイドシール交換(67430km)

難易度:

センダーユニット交換

難易度:

久しぶりにタンクエプロンの防水処理しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製!Androidナビ取付け①「購入〜開封の儀」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 22:36:34
Dasaita製 Android中華ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:38:59
Dasaita 中華ナビ 取付 【10.2" Android 8.0 Car GPS Player】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:36:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
少しずつ手を入れて行こうと思ってます。
ローバー ミニ チャミツー (ローバー ミニ)
チャミツー 2025.07.03
ピアジオ ベスパ PX200E-BME ピアジオ ベスパ PX200E-BME
VESPA PX200E BMEです。 2002年11月に事故にて破損した状態で知人よ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
96モデルのクーパー35thです。 エアコン付きでサーキットでも街乗りでも楽しめる仕様を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation