• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし_ですの愛車 [ローバー ミニ]

昭和のくるま大集合 その3

投稿日 : 2010年04月28日
1
会場外で発見したローレルメダリストのシャコタン。
ワタクシが18歳のときチョッと不良少年な同級生がこのまんまソックリの状態で乗ってました。
2
その同級生がそのあと乗り換えたのがこちらと同じ色のソアラ2800GT Extra。購入後すぐにマフラーやホイールを取り替えて、前後にスポイラーを装着して、スゴイオーディオも着けてました。
その彼は、いつもいい車ばかり乗っていてうらやましかったです。
3
ディノ246GT。子供の頃熱心に読んでいたサーキットの狼で、沖田の愛車だったディノ。主人公のロータスヨーロッパもかっこよかったですがワタクシはこちらもお気に入りでした。
4
ホンダバモス4。
ワタクシがSR500でレースをしていたときに、仲の良かったライバルのペイント職人さんのヤードに置いてありました。いつも必ず復活させると言っていましたが、その後どうなったのだろう。
5
この日の展示車両の中で2番目にお気に入りだったのがこちら、オースチンA30カントリーマン。
上品な佇まいが素敵。
6
いすゞべレット1600GTファストバック。クーペデザインがかっこいいです。べレットは旧車イベントでは良く見かけますがファストバックは珍しいですよね。。
7
S30系フェアレディーZ 。小学生の頃、街中で見かけるスポーツカーといえばコレが定番でした。
8
ブガッティーT43。
さすがにこちらは街中で走っているのは見たことがありませんです。博物館で見る種類の車ですが、実際にナンバーが付いて自走可能状態であるのに感動。オーナーは代わっても文化としてこのまま動態で受け継がれていってほしいです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製!Androidナビ取付け①「購入〜開封の儀」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 22:36:34
Dasaita製 Android中華ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:38:59
Dasaita 中華ナビ 取付 【10.2" Android 8.0 Car GPS Player】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:36:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
少しずつ手を入れて行こうと思ってます。
ローバー ミニ チャミツー (ローバー ミニ)
チャミツー 2025.07.03
ピアジオ ベスパ PX200E-BME ピアジオ ベスパ PX200E-BME
VESPA PX200E BMEです。 2002年11月に事故にて破損した状態で知人よ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
96モデルのクーパー35thです。 エアコン付きでサーキットでも街乗りでも楽しめる仕様を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation