• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたまんの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

CVTF圧送交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前々から気になっていたトルコン太郎を使ったCVTFの圧送交換をしてもらいました。
15,000km時点から約63,000km無交換でしたので、ディーラーからは交換を進められませんでしたが、フィーリングが悪くなってきたような気がしたので、トルコン太郎設置店を探し、交換をお願いしてみました。
2
一番最初に抜いたオイルは、そこまで汚れが酷いようには感じませんがよく見ると鉄粉のような粒子がたくさん混入していました。
3
10L交換し、循環クリーニングをかけたオイル。
だいぶ透明感が出てきましたが、まだ鉄粉が混じって濁っています。
4
追加で3L程交換し、循環クリーニングしたところでだいぶ透明感が出てきたので今回はここまでとしました。
CVTF交換と一緒にオイルフィルターも交換してもらいました。
5
交換後の感想
・変速時のショックが劇的に改善しました。
特にリバースに入れたとき、駆動がかかる瞬間にガクンと衝撃があったのですが、改善しました。
・レスポンス向上、燃費改善
交換直後は学習中だったのか少しギクシャクしましたが5km程度走ったところで、安定しレスポンスが以前に比べて格段に良くなりました。
また、行きの燃費が10km/L程度だったのですが、交換後の帰りは13km/Lに向上しました。(一般道ですが郊外だったので渋滞は無し)

結果的に交換して良かったと思います。
交換したことにより調子が悪くなるかもしれないと思いましたが交換後2ヶ月たった今でも好調です。
次回はストレーナーの清掃もお願いしようと思います。

走行距離 78,820km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

トランスファオイル&リアデフオイル交換

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★★

CVTオイル圧送交換

難易度: ★★★

リアデフオイル交換

難易度:

CVT-F交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆたまんです。 ランエボVとお別れしエルグランド乗りになりました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【DIY】ニスモ/オーテック純正リップ&フォグ組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 23:42:14
Valenti JEWEL LED SEQUENTIAL WINKER/POSITION BULB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 06:38:25
元愛車36スカクーが現オーナーさんにてすんごぃ事にwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 07:14:00

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2014年8月25日納車 子供が産まれたこともありファミリーカーとして我が家にやって参 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2013年12月23日納車(^-^) 卒検と同時に納車しました笑(・∀・) 春からは ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ゼストスパーク乗り換えに伴って我が家にやってきました。 Gグレードの手頃な中古車を探して ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて購入した愛車です。 少しずつ自分好みにいじっています。 基本的になんでもDIY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation