• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakachanのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

大阪モーターショー

大阪モーターショー大阪モーターショーに行ってきました。

大阪で月曜日に唯一やっている“車の企画物”です。
後は全く行ったことがないんですね、日曜は仕事してますから。

さて、今回も嫁さんと二人で公共機関です。

皆さんイロイロご存じなので、今さらコンセプトカーや企画やらお話ししての仕方ないのでやめておきます。
一番言いたいのは「東京から名古屋それで大阪まで来ると台数が減っている」のはなぜ?

MAZDA!! Rコンセプトなぜ無いんだ!!(怒
東京と比べたら手抜きしすぎー。現行車並べときゃいいとか思ってんのか!


TOYOTA コンセプトカー、企画をしたのは評価できる。が、何をしたいんだ?
映像を見ると「すべてのパーツを統一します。」と言いたいのか?
並べる車は新型プリウスだけ。しかも7台ほども。 他に売る気はないのか?

NISSAN 自動運転を進めるのがわかった。後はまともな車作ってよ。
OEMの軽とマーチ、ノートだけなのか? ニッスモZはよかったが、GT-Rでレース頑張ってるのに、そのアピールはしなくていいのか?

MITSUBISI アウトランダーだけか? それ以外はどうする?
PHVでバッテリィーはこれからもっと行くのはいいことだが、自慢の4WDやディーゼルは?
D5とかどうすんの?

SUBARU 近未来にやる事が分かった!しかし、「クルマと対話」という企画を見ていると運転手いらんことになるけど。ドライビングが楽しい車が車造りの中心じゃなかったの?
ディーラーでそろえられん車をそろえたのはよかった。気になっていたところも見れたし。

HONDA 
進む方向はどっちやねん? スポーツかファミリーか?エコカー?レジェンドハイブリッド出たが出たのに端っこに置いて誰も見てなかったぞ。

あと、あるサソリのマークの会社の人
サソリの人「今何お乗りですか?」
 私「レガシィです。」
サソリ「それじゃ乗る車がスバルにないでしょ。」
私「そうですねぇ・・・」
サソリ「レガシィからこちらの車に乗り換える方がものすごく多いです!」
私「・・・(そんなこと聞いたことないわ)」
サソリ「一度お乗りになったら楽しくてレガシィの皆さんお買いになっていただいてます。どうですか?」
私「フィアット500のサソリですよねぇ・・・。小さいですねぇ(小さい過ぎてゴルフに行けないよ)」
サソリ「レガシィお乗りで、お子さんの手が離れているのならこれで決まりです!」

ごり押ししすぎ。生活に合わない車を押されても困る!

サソリ「住所教えてください。パンフレットを・・・」という言葉を遮り、「いいです。」と離れた。
私は人と話すのが苦にならないのですが、早く逃げたくなる会話でした。


あといろいろあるんですが、SUZUKIの何とか言う車がよかった。もうすぐ出すの?とか、Bはどうとか、Vはなんだ、とかBはどうした、とかMはなんだとか・・・・Aは相手にしないんだな、とか・・・


今年はメーカーさんも増えて結構盛況だったようですが、2年先のモーターショーがコンセプトどおりになっているのか楽しみです。




Posted at 2015/12/09 14:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの車たち | 日記
2014年08月26日 イイね!

WRX S4に乗ってみた!

WRX S4に乗ってみた!はっきりいっていい車!と感じましたね。
写真撮ってないことに気付いた
画像はカービューさんからお借りしました

試乗したのは、B4を車検に出したDラーからの帰り10分・・・・

「WRX S42.0GT アイサイト」・・(こんな名前だったと思う・・・)の真っ赤!

レボォーグより剛性(4ドアだからか?)があって、素直なハンドリング
エンジンも2Lなので1.6ターボより自然な立ち上がり
足(ノーマルダンパー、ビルじゃないグレード))も、固すぎないで、街乗りはよかった

ただ、S#の降る加速でもステップ変速は・・・下手なクラッチワークみたいでいただけない!
Sモードの発進からの滑らかな加速がいいだけに{なんでやねん・・・」と思ってしまう

スピードメーターが280KM/Hですが、ごちゃごちゃして老眼には見にくいんですが(笑

長距離のってないし、おろしたての新車なんですべて分かったわけではないのですが、“いい車”ナノは間違いない!

セールスさんに値段設定を聞くと「ちょっとお高い・・・。手が出ない」と素直な感想(-_-;)
Posted at 2014/08/26 10:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの車たち | クルマ
2013年11月23日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー一人でモーターショー開催

カタログがいっぱい‼︎
やっぱり、これからはエコカーの時代なんだね〜

お願いしていたカタログを頂きました
こんなにも\(^o^)/
Posted at 2013/11/23 15:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの車たち | 日記
2012年01月24日 イイね!

大阪モーターショ-に行ったのは・・・・

23日に大阪モーターショーに行ってきました。

世間では、すっかり話題から外れているモーターショーですが・・・

今回の目的は・・・・



ではなく・・


これ!


でもなく



これ!


熊本の“くまモン”
大阪では大人気です♪

嫁さんのお気に入りなのです
Posted at 2012/01/24 13:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの車たち | 日記
2009年11月13日 イイね!

仲間・・・かな?(笑

仲間・・・かな?(笑仕事関係のメーカー講習にB4で行きました

コインパーキングに駐車したらこうなった(笑

ポルシェ、レガシィB4、VWビートル

ボクサーエンジン仲間!!

しかも3台とも青色
Posted at 2009/11/13 16:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛しの車たち | 日記

プロフィール

「@Truth さん こんにちは!
AdvanceとSPORTは18インチアルミホイールとスバルのサイトにありましたので記載ミスではないかと思いますが。」
何シテル?   10/23 15:33
時間があればゴルフに行きます。 最近ゴルフしかしてないような(笑 子供の時からクルマ好き! 運転するのも、見るもの好きです。 人生これからです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元気ですよぉー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 21:23:01
アート・ガレージGmbH 
カテゴリ:お世話になってます
2004/12/21 18:32:21
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2020年2月10日に納車 右の青いBL5から白いBRM乗り換えました。 いろいろ考えた ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
4人家族で乗るにはB4でも良いですよ。 これからも、家族と共に何処でも現れます! 私に ...
日産 ローレル 日産 ローレル
オヤジさんの車ですが、時々乗ります。 13年目の車検を取り、足、ブレーキなどを整備。 ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation