• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakachanのブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

リコール

久しぶりの投稿です。
イロイロ忙しいので最近見るだけとなっておりますが…

今日午前中の忙しい時にスマホが!!
出ると「大阪スバルのAです。リコールが出ておりますのでお時間いいですか?」
と言うので仕事をほっておいて対応する。

要約すると

助手席エアバッグのリコール(タカタ製)で、部品交換しないといけないが入るまで下手すると1年かかる。今は展開するほうが危険だから展開しないようにする。作業時間は30分

BPBL全車するようだが・・・
わがBLはもうすぐ13年の車検を迎える旧車だ!!
いまから1年後にエアバッグのリコール部品を交換するという。

「もと、乗りなさい。」という神のお告げか?


月曜の朝一番にディーラーに予約を入れた。

お休みの予定が仕事関係でいっぱいで、この時間しか空いていない。
Posted at 2016/07/02 18:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年04月20日 イイね!

高い所はダメなんですが・・・

18日から同業の方たちと一泊旅行に行ってました。
泊まったのは四国の山の中にある観光地“かずら橋”の近く。

大歩危渓谷の観光船に乗ったり、景色を楽しんだりしてから旅館に到着。

なんに~もない山しか見えないところで露天風呂入ってから大宴会、部屋に帰ってからも宴会の続き。


朝には「かずら橋」に連れていかれて旅行社の方に渡れと言われる。


しかしながら、高いし下が丸見え・・・・だってあしもとが木の棒です。
私、高いとこは苦手ですが・・・
皆渡るんで仕方なくついていくが、揺れるし~手すりらしきものはグラグラ~~
50mほどが長い。

なんとか渡りきりましたが、もう二度と渡りません。

こんな山奥のひなびた旅館、観光地にもたくさんの外国人の姿があり驚きました。
日本人観光客より断然多いんです。

四国徳島から大鳴門橋から淡路島に入り、

明石海峡大橋を通って大阪に。
楽しい2日でした。

今日は風邪気味でつらいです(笑

Posted at 2016/04/20 11:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2016年01月26日 イイね!

氷点下

氷点下寒い、さむい・・・・もういや!
寒いの嫌い・・・

大阪で氷点下ってなに?
画像は日曜の午後8時

この時点で氷点下!!

この後もっと下がった

月曜の朝はそこらじゅう凍ってしまった

寒くて何も行動しなくなったnakachanです
Posted at 2016/01/26 11:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
今日からすべてが始まりました。

お正月の間は、昼近くに起きてお餅を食べてTVを見て、お昼すぎからビールを飲んで夜までグダグダとしておりました。

一日は地元の神社で御払いを受けたので、今年も何事もなく過ごせることでしょう。
二日には、運動がてら午前中に住吉大社にお参り。(画像は住吉大社の太鼓橋)
動いたのはこのぐらいかと(笑

仕事始めですが、暇!!

今年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2016/01/05 12:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2015年12月09日 イイね!

大阪モーターショー

大阪モーターショー大阪モーターショーに行ってきました。

大阪で月曜日に唯一やっている“車の企画物”です。
後は全く行ったことがないんですね、日曜は仕事してますから。

さて、今回も嫁さんと二人で公共機関です。

皆さんイロイロご存じなので、今さらコンセプトカーや企画やらお話ししての仕方ないのでやめておきます。
一番言いたいのは「東京から名古屋それで大阪まで来ると台数が減っている」のはなぜ?

MAZDA!! Rコンセプトなぜ無いんだ!!(怒
東京と比べたら手抜きしすぎー。現行車並べときゃいいとか思ってんのか!


TOYOTA コンセプトカー、企画をしたのは評価できる。が、何をしたいんだ?
映像を見ると「すべてのパーツを統一します。」と言いたいのか?
並べる車は新型プリウスだけ。しかも7台ほども。 他に売る気はないのか?

NISSAN 自動運転を進めるのがわかった。後はまともな車作ってよ。
OEMの軽とマーチ、ノートだけなのか? ニッスモZはよかったが、GT-Rでレース頑張ってるのに、そのアピールはしなくていいのか?

MITSUBISI アウトランダーだけか? それ以外はどうする?
PHVでバッテリィーはこれからもっと行くのはいいことだが、自慢の4WDやディーゼルは?
D5とかどうすんの?

SUBARU 近未来にやる事が分かった!しかし、「クルマと対話」という企画を見ていると運転手いらんことになるけど。ドライビングが楽しい車が車造りの中心じゃなかったの?
ディーラーでそろえられん車をそろえたのはよかった。気になっていたところも見れたし。

HONDA 
進む方向はどっちやねん? スポーツかファミリーか?エコカー?レジェンドハイブリッド出たが出たのに端っこに置いて誰も見てなかったぞ。

あと、あるサソリのマークの会社の人
サソリの人「今何お乗りですか?」
 私「レガシィです。」
サソリ「それじゃ乗る車がスバルにないでしょ。」
私「そうですねぇ・・・」
サソリ「レガシィからこちらの車に乗り換える方がものすごく多いです!」
私「・・・(そんなこと聞いたことないわ)」
サソリ「一度お乗りになったら楽しくてレガシィの皆さんお買いになっていただいてます。どうですか?」
私「フィアット500のサソリですよねぇ・・・。小さいですねぇ(小さい過ぎてゴルフに行けないよ)」
サソリ「レガシィお乗りで、お子さんの手が離れているのならこれで決まりです!」

ごり押ししすぎ。生活に合わない車を押されても困る!

サソリ「住所教えてください。パンフレットを・・・」という言葉を遮り、「いいです。」と離れた。
私は人と話すのが苦にならないのですが、早く逃げたくなる会話でした。


あといろいろあるんですが、SUZUKIの何とか言う車がよかった。もうすぐ出すの?とか、Bはどうとか、Vはなんだ、とかBはどうした、とかMはなんだとか・・・・Aは相手にしないんだな、とか・・・


今年はメーカーさんも増えて結構盛況だったようですが、2年先のモーターショーがコンセプトどおりになっているのか楽しみです。




Posted at 2015/12/09 14:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しの車たち | 日記

プロフィール

「@Truth さん こんにちは!
AdvanceとSPORTは18インチアルミホイールとスバルのサイトにありましたので記載ミスではないかと思いますが。」
何シテル?   10/23 15:33
時間があればゴルフに行きます。 最近ゴルフしかしてないような(笑 子供の時からクルマ好き! 運転するのも、見るもの好きです。 人生これからです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元気ですよぉー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 21:23:01
アート・ガレージGmbH 
カテゴリ:お世話になってます
2004/12/21 18:32:21
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2020年2月10日に納車 右の青いBL5から白いBRM乗り換えました。 いろいろ考えた ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
4人家族で乗るにはB4でも良いですよ。 これからも、家族と共に何処でも現れます! 私に ...
日産 ローレル 日産 ローレル
オヤジさんの車ですが、時々乗ります。 13年目の車検を取り、足、ブレーキなどを整備。 ま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation