• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(秀)のブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

2011年(・`∀´・)ノバッチコ~イ☆

2011年(・`∀´・)ノバッチコ~イ☆ついに(某)家に地デジ豆乳ww

しかもAQUOS(*・`∀´・)=3ムッハー♪
奮発したね~(女家がw)
いやぁ20インチですが、スバラシイ(;´д`)ハァハァ…
画質が全然違いますね☆

導入時にチャンネル設定など簡単なセットアップがあって、遂に地デジ設定!ってときに女家とヒトモメありましたが…
なにやら「NHK料金払ってないと、画面で怒られる&集金のオッチャンに追い込みかけられる」らしいウワサを聞いたらしく、緊急ググり調査w
まぁガセだったらしくで、無事設置も完了♪


いまの液晶は、スゲーですね!
毛穴までクッキリ(;´д`)ハァハァ…


…なんか纏まりがないブログですがイジョですw
(*´∀`)ウヒウヒ♪
Posted at 2009/03/02 15:22:16 | コメント(22) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年02月16日 イイね!

オマイら…俺の…(;-`ω´-)

オマイら…俺の…(;-`ω´-)明日、(秀)の嫁からクッキー貰う人々、よく聞け~w

それ作ったの、

僕です(*´ω`)ゞ


世の中では「逆バレンタイン」なんてワケのわからない文化が宣伝されていますが、強制的にそれに乗せられようとは思ってなかった_| ̄|○

ていうか、意外と面白かったから良いんだけどね(*´ω`)ゞ

まぁ、なんでこうなったかの説明は省きますが、僕が作る前に嫁が作った失敗作は夜のお菓子にww

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヘ( ̄∀ ̄ヘ( ̄∀ ̄ヘ)(ノ ̄∀ ̄)ノ ̄∀ ̄)ノヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2009/02/16 00:53:52 | コメント(23) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月29日 イイね!

恐怖の鬼…(((;゚д゚)) その2

恐怖の鬼…(((;゚д゚)) その2( ̄∀ ̄)ノコンチワ、(秀)です。

息子の節分鬼恐怖症を何とかしたい!

シリーズの第2弾ですw
でも、今回はマジメなお話ですので、画像だけでも楽しんで下さい。
"でも"ってなんだろw(´・ω・`)

※物語(笑)の経緯は「恐怖の鬼…(((;゚д゚)) その1」をご覧下さい。

節分に保育園で現れる鬼(保育士のコスプレね^^)への恐怖心をなんとか和らげようとする親心も空しく、(某)家の家宝であるティンコを失くすと言う暴挙(汗)に出た息子(||・`д´・)でしたが、それほどの恐怖感を持っていることを改めて認識する結果となりました(´・ω・`)カワイソス

そもそも、なんでコレほど怖いのか?他の子(お友達)はどうなのか?

もう3年前の話ですが、気になって調べたところ、何とも困った事実が判明。
実は、息子が通う保育園は当時創立したてで、息子たちは第1期生でした。
園では色んなことが試行錯誤状態のなか、3歳の息子たちは初めての保育園で節分の豆まきを迎えたのですが、結局それがやりすぎだったようです。
20才台くらいの男の保育士も何人か居て、彼らの演じる鬼があまりにもリアルすぎた、と。結果、殆どの園児が息子と同じような状態になったそうです。
ウチの子なんか、未だ軽くPTSD入ってるんですが?

で、その話を聞いたウチの○女家率いるPTA軍団wは当然黙ってるわけも無く、また、年長~年中のPTAにかけてもお怒りの声が多数上がったそうで、当時かなり問題になったのです。
その反省を踏まえて、今の保育園の豆まきはかなりマイルドになっています。
「鬼が怖い」ということ自体は正しい認識だと無理やり納得し、今日まで地道な事態収拾に至っていますが、このプチトラウマに対するケアは前のブログのとおり、かなり苦労しています(汗)

まぁ、今回、何が言いたいかというと(; ̄д ̄)ノ
2月3日に鬼になる予定のある皆さん、
鬼の役はやり過ぎ注意(爆)ですよw


ちなみに去年の節分の様子はコチラ
去年は大雪降ったんですね~、節分に(;゚∀゚)ナツカスィ

…あ、で。
次回は○女家にバトンタッチした盛り上げの模様をお届けの予定です(;^^)
Posted at 2009/01/29 16:16:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月28日 イイね!

恐怖の鬼…(((;゚д゚)) その1

恐怖の鬼…(((;゚д゚)) その1今日は週の真ん中モッコ○の水曜日(爆)
(;´∀`)フルッww

(秀)です( ̄∀ ̄)ノドーモデス♪
2月3日は節分ですね。
今回は鬼退治のお話です。
嫁の話ではありません(; ̄∀ ̄)


ウチには桃太郎が約1名居ますが、画像のような優しい一面を持ちながら致命的な欠点が…根っからの怖がりなのです。。。
絶叫マシンとか、怖いテレビとかもダメダメで、特に、
鬼が世の中で一番怖いらしい(爆)

とにかくその怖がりようといったら、尋常じゃありません。
2月3日が近づくにつれ鬱i||(-`д´-||)||iになっていき、
・まず、おなかが痛い率が増える。
・ご飯のときに「(-`д´-;)ハァ…」とため息をつく。
・おねしょ率が増える(寝る前にオシッコにいけなくなる為)。
などなど。
こんな症状が出てくることで、節分が近いことを親が気づくような状況。
去年の様子を保育士に聞いたところ、鬼が来る時間が近付くにつれて((´iдi`)))ガタガタ震えて来たので、保健室で様子を見ていたようです(ー"ー;)ゞン~
こうなると、あまり強烈にがんばらせる訳にもいかないので、嫁も僕もなるべくやんわりと優しく諭してきてました。
(個人的には怒った女家のほうが怖いだろ、と思いつつ…(´・ω・`))

こんな(某)家のモモタロですが、だからといって甘やかしてばかりもいられないので、なんとか毎年勇気付ける為に苦労しているわけですが(汗)

今年から小学生だし、そろそろ嫁とも協力しながら色々工夫して教え込まないとイクナイと。。。

で、父親としてはやはり男同士。

男のシンボルといえば、





( ̄∀ ̄)ノ ティンコ♪←バカですね。

…いや、意外と「男だからがんばれ」とかいう言葉に反応するので?
お風呂のときに、勇気の証として利用しようと考え、先日のお風呂で…


(* ̄∀ ̄)ノネェネェ「しゅうとの○ん○ん、あるじゃん。」



と切り出したところ、


(||・`д´・)「無いよ!」と、即答w
_| ̄|○お、落としたんかい?ウチの宝。。


どうやら戦略ミスだったようで、本題を勘付かれ3秒で作戦終了(爆)

作戦練り直し…なんで、一旦嫁に託します。。
ダメデスタ(; ̄∀ ̄)ノ(  ̄- ̄)アッソ


この話(; ̄∀ ̄)ノ続く♪2/3までw
Posted at 2009/01/28 08:53:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月22日 イイね!

父親として…

父親として…←このプレッシャーに耐えられるワケは当然無く、嫁に黙ってシルバニアファミリーを買ってしまったのはナイショです(汗)
(↑ってネットに書くかよ普通?)

娘は1歳半なので、当然こんな小さなお人形とか部品の小さいおもちゃは食べちゃうので、2人きりのときにコソーリお人形遊びをしようかと…(;´ω`)←あ、なんか変態チックw

ご無沙汰しております。(秀)です( ̄∀ ̄)ノ♪
画像はお年玉でおもちゃ買いにいったときの娘の画像ですが、息子と違って娘はやっぱり男親に強いんでしょうね(謎)
年末は百日咳にかかったり、娘が水疱瘡にかかったり、仕事も超ピーーーーーク状態だったりとバッタバタでしたが、ようやく1月終盤でだいぶ落ち着き、ブログ掛ける余裕も出てきました。

そういえば、年末ネタといえば、(某)号搭載のDVDプレーヤーがぶっ壊れてしまいました。
既に新しいプレーヤー購入済みで復活したんですが、キレイにインストールできていないので、インプレ等は後日改めて上げます。


年末のふじおやまオフでもらったものとか、オフのフォトギャラなど、ネタはまだまだあるんですけど、今年は息子の卒園&入学準備などで休みの日も自分の時間をあんまり持てなくなってきたので、そのうちゆっくり上げていきます♪

ではまた~( ̄∀ ̄)ノ♪
Posted at 2009/01/22 01:26:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「オチカレ様でした(゚∀゚)純正に戻しても5mmしか…ってのは厳しかったですねorz」
何シテル?   10/23 17:24
ムーヴL602S→L152S→デイズB44W(現在)です。 子供も大きくなり、お小遣いの範囲でちょっとずつコツコツやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー PP素材収納バスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:54:35
(秀)の釣り関係のブログ( ̄∀ ̄)遊びに来てね♪ 
カテゴリ:(秀)のその他の趣味☆
2010/10/07 15:27:46
 
LEDパラダイス 
カテゴリ:クルマ関係( ̄ー ̄)♪
2008/04/08 16:22:15
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
軽NAなので、ドレスアップ中心の予定です。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
CBA-L152S後期のカスタムRS(平成18年式)です。 2007年2月に未使用車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation