職場には、実際に仕事をする場所のほかに、売店やお手洗い((秀)流にいうところの憩いの場)などの施設がありますが、喫煙者にとって重要な施設に「喫煙所」があります。
職場の分煙化が進むようになって久しく、健康を促進するべき病院などは「喫煙所」自体がないところもあり、また、タクシーなんかは地域によっては車内禁煙を謳っている為ドライバーは実質禁煙という例もあります。
で、この喫煙所、様々な情報の集まる場所という一面もあります。
タバコ吸いの(秀)にとっても第二の憩いの場なんですが、施設の目的自体「喫煙者を限られた箇所に集める」こともあるので、当然様々な部署や立場の人が来てタバコ吸ってリラックスするわけで、仕事の内外問わず様々な情報が得られる場所でもあるのです。
特に、仕事外の話題はカナリ過激です。
中にはこれを目的にタバコ吸わない人が居たりもします(^^;)スゴイ努力
話の内容で多いのは、誰と誰が付き合ってるとか別れたなんて話や、どこどこの部署にかわいい娘が居るとかですが、昨日、リアルに引いた話題にストーカーの話がありました。
ホントにそれか?っちゅうのが微妙ですが、被害にあった(と思ってる)人は会社辞めてしまっています。
詳しい内容は伏せますけど、加害者(とされる人)は、
毎日、僕の目の前に座って仕事していらっしゃるんですが。
( ̄д ̄;)
いいいじょう、緊張感漂う現場から逃れ、「憩いの場」から(秀)レポでした。
(((((゚д゚;)))))ヤラレル…。

Posted at 2007/12/11 13:17:14 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記