• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamtam3105の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2018年10月8日

インテグレーテッド・チャイルドクッション(左側)ノーマル戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備ではありませんが(^_^;)

とうとうこの日が来てしまいました…

2年前に長男がチャイルドクッションから卒業、右側を戻しました。

その時の何とも言えない気持ちは忘れないですが、
いよいよ長女も不要になり…

左側座面もノーマル仕様へ戻す事にしました。
2
娘用に純正カバーをつけていましたが、

仕組みはノーマル仕様からこんな感じに座面が一段高くなり、ジュニアシートの体をなします。
3
チャイルドクッション仕様の裏に品番が書かれています。

#9191722
前期型のクラシックシート用と推測します。

※互換性がありますので、私の後期にも問題無く付きます。
4
サクッと交換。
左右ともノーマルシート、特に左側座面はやっとプレミアムソフトレザー仕様になりました(^-^)
5
子どもの成長を喜ぶ自分と、徐々に離れて行く寂しさで複雑な気持ちですが(^_^;)

これも良い思い出の一つとして記録しておきます。

一応簡易型の汎用ジュニアシートを車載したところ、早速使ってました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

レザーシート補修

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月9日 8:50
おはようさんです。

おめでとうさんですね( ^-^)

コメントへの返答
2018年10月9日 14:58
hiro tさん
こんにちは(^-^)

ありがとうございます!
確実に成長している証です。

プロフィール

「今日は233.8km走り無事帰宅。
3日間で874.3kmの距離を稼ぎました。
これで暫く遠乗りはありません…
同じ距離を積算するのは、
また1年掛かりそうです^^;」
何シテル?   08/03 20:00
18歳で初代を購入以来、 若い頃は何度も代替しました(^^; 全て吟味して選んだ一台ですので、愛着はとても沸くのですが… (隣の芝生は青いのです) しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:02:15
右リアインジケーター異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:00:21
【S205】BSG搭載車のエンジントラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:01:32

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
14代目愛車 ずっと憧れていた”ボルボ”に乗る日が来ました! 07モデルのホワイトパ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
22代目 アウトランダーPHEVから代替です。 R55以来5年振りにクラブマンへ戻って来 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
20代目 仕事用ですが、今や一番使うメインカーです。 H28年12月登録 R5 3/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
19代目 H20年初度登録の初期型 仕事上必要になり、増車しました。 107,656km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation