• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

あいむあっと。

これから少し先のカーケアの予定などを。

まず。

テールランプに生えた苔を除去予定です。
いつもなら高圧洗浄機で落とせるのに今回は落ちないので、
ランプを外して掃除しなければいけませぬ。。。( ̄▽ ̄)

続きまして。

経年変化で汚くなってしまったマッドフラップの交換を。
補修部品で取り寄せようとしたら、思いの外に高かったので
EVAシートをチョキチョキすることになりました。
今度のSTIロゴはピンクにしようっと。

そして。
表面が参加してしまったアルミナットを買い替え。

ナビの地図を更新し。

ワンダックスに続く新しいボディのコート材をGETするのです!

以上、出張先の大阪のビジネスホテルからお送りしました(笑)
Posted at 2013/01/10 01:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2012年12月29日 イイね!

今年最後の大当たり。

忙しくて2週間車に乗らずにいたらバッテリーがあがりました。。。

前は3週間もったのに。
#えっw

4年目なのでPanaのカオスバッテリーに換えることにしました。

・・・。

手配したらすぐ届きました。換えました。

ナビが壊れました。。。

CN-HW830D。

ッテリー交換すると、壊れるナビとして名高いようですね。

一度完全に電源を完全に外してからつなぎ直すと、内部のICチップが
壊れるそうな。。。

ナビがいつまで待ってもオープニング画面を繰り返し表示して、
起動してこないのでサポートセンターに電話したら。

「その症状は故障ですね。うちのナビの中にはバッテリー交換で。。。」
「修理対応になります。」

脱着工賃とかかかるでしょう?

「費用はこちらで持ちます。今ディーラーですか?担当の方を教えていただけますか?」

。。。

購入店ではないけど、いつもお世話になっているお店で対応してもらえる
ことになりました。

メーカーまで送らなくても、付き合いのあるPanaがメインのお店で直すので
翌日には仕上がるとのこと。

いやぁ、ベテランの方々はこういうところが型どおりの対応とは違いますね。

まぁ、翌日(つまり今日)は仕事あるんで取りにこれないんですけど。
工場は翌日(つまり今日)が仕事納めなんです。

年末年始はスマホと車載キットで乗り切ります。
Posted at 2012/12/29 01:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | クルマ
2012年10月09日 イイね!

酸化皮膜の酸化?

ブルーアルマイトだったアルミナットが退色してきました。

退色っていうか、白っぽく粉吹いてる感じ。

アルマイトって酸化皮膜だからそれ以上酸化するとは思ってなかった。。。
とりあえずみすぼらしいのでそろそろ交換かなと。

みすぼらしいといえば、マッドフラップも3年使って退色&きちゃなくなってしまいました。
こちらもEVAシートだけ単品購入できるようなので交換しようかなと。

やっぱりいつでもカッコヨクのってたいですもんね。

フラッシュエディターはしばらく先かなー。
(S#で運転するにはブレーキ強化が必要と最近気づいたせいもある。)
Posted at 2012/10/09 13:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2012年10月09日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?


■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
SUBARU WRX STI 09年式/ GRB /4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
あります。

■(ある方)その製品は何ですか?
3.エアコンフィルター

■フリーコメント
街乗りというか、、、高速ばっかり走ってますけどw

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/09 01:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月12日 イイね!

いきてますってw

はい。

すっかりご無沙汰ですが生きております。

先日は10日ほど仕事をお休みして海外へいっておりました。

帰ってきてレイン号の半年点検をやっております。

ここしばらくは車いじりはできてないですねー。

でもHKSのフラッシュディターが気になってますんで、お財布に余裕ができた
タイミングでいってしまいそうです。
Posted at 2012/09/12 13:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation