• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

すずめの涙

ボーナス少なかったんです。

でも最近クルマいじってなかったんで、なんかしたくて。

だって、バネ換えてからアライメントも取ってなかったし(爆)

つーこって、トリプルエフェクトロアアームブッシュとメンバー筋金くんの
見積もり依頼中です。

来週の一足早い夏休みに取り付けできればと思ってます!
Posted at 2011/07/12 14:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年04月23日 イイね!

富士重、新型スバル・インプレッサを世界初公開

http://www.carview.co.jp/news/5/145496/

モデルサイクルが短すぎないか???
現行型の登場が2007年。4年でフルモデルチェンジの新型発表ってさ。。。
メーカーも生き残りをかけて必死なのかもしれんけど、現行型ユーザとしては
中古車市場の相場の変動とか諸々考えると複雑な心境。

そしてデザインが。。。これ、レガシィと併売するつもり?
サイズの違いしかないみたいな感じなんだが。。。

FT86との絡みもあるんだろうけど。う~む。。。


Posted at 2011/04/23 12:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年04月18日 イイね!

ありがとうございます。

余震だったり、仕事でテンション落っこちたりしていて、丸3週間以上
愛車を放置していました。

ら。

黒かったはずの愛車が茶色くなりました。(想定範囲内)

そして。

バッテリーがあがりました。。。orz

想定範囲外です。。。

洗車屋さん行ってから、ジムでも行くかなーという夕方の出来事でした。

 困ってしまってお世話になっている工場に電話しちゃいました。

なんでかJAFは思い浮かばなかったんですよねー。


そしたら閉店間際にもかかわらず、ちょっと時間がかかって40分くらいで
 来てくれました。


前車レガシィでやってしまったときは、同じ車持ってきてバッテリーつないで
そのまま1年点検に持って行ってもらったんですけど。

今回は来て頂いてから、ちょっと時間がかかった理由がわかりました。

工場で予備に使っているインプと同サイズのバッテリーを充電して
持ってきてくれたんです。

今日はもう工場が終わっちゃうし、翌日は作業がいっぱいで充電にも
対応できないからということで、ご配慮頂いたんです。

なんか、ちょー嬉しかったです。

前の車を購入した業販店の営業部長さんが立ち上げた工場で。
パーツ交換とか諸々お世話になってるんですけど、 僕の車、
そこで購入してないんです。

ありがたやありがたや。
いつも工賃もかなりサービスして頂いてるうえに、こんなことまでしてもらって。
頭があがりません。ありがとうございます。
 

 
そして、今日は手洗い洗車屋さんで茶色から黒色に戻してもらいました。
お昼休みの時間帯は外して行こうと思ったんですけど、道路が混んでて12時着に
なってしまいました。
#その分空いてましたけど^^;

そしてきっちりきれいにして頂きました。
こちらもありがとうございます。
ほんとに汚さ過ぎてすみません、スポークの本数が多すぎるホイールで
すみません。いつもありがとうございます。

快適なカーライフには信頼できるお店とのつきあいが大切ですよね。

 
 
Posted at 2011/04/18 01:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2011年03月14日 イイね!

高速乗ってみました。

3号渋谷線から箱崎を通って京葉道路方面へ。

帰りはその逆。

目立った損傷はない模様。

幕張付近でちょっと隆起があったとかないとか。

湾岸線は液状化現象でダウン中。。。
早く直るといいな。

同じことだけ繰り返し、被災者から悲しみのコメントを引き出そうとする
マスコミの姿勢にはもうウンザリだ!

もっと被災者に役立つ情報を。

もっと人々を勇気付ける情報を。

余震に怯える不安を和らげる心遣いを。
Posted at 2011/03/14 05:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年03月13日 イイね!

無事に生きております。

市谷のオフィスはかなり揺れ、外から眺めたビルはまるで竹のようにしなっていました。。。

新宿までは徒歩で移動。

新宿で食事をとったあと、友人と一緒にタクシー待ちの行列に4時間並びましたが、
深夜0時に電車が復旧し、なんとか帰宅することができました。

同じ都内でも地域によって被害の具合が大きく異なるようです。
友人のオフィスは壊滅的な被害を受けたとのこと。

余震も続く状況ですので、みなさまくれぐれもご注意くださいませ。

土曜日の午後にスタッドレス→ラジアル戻しの予約をいれていたのですが、
こんな状況ですので営業していないと思っていました。

ら、予約時間を過ぎたあたりで電話を頂きまして。
結局作業をやってもらいました^^;

スタッドレスの走行距離だけ忘れないように。
2010年12月17日の履き替えから2011年3月12日の戻しまでの期間で
32008kmの走行でした。

あとエンジンオイル換えてます。
Posted at 2011/03/13 03:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBB | 日記

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation