• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2023年09月26日 イイね!

今度こそほんとに終わりのはず。

早々にお返事頂きました。
予定通り、明日入金して頂けるとのこと。
納車日が延びるのは厳しかったので助かった😅

何日か前のブログにも書いたけど、基本的には中抜きジャパンの商流を変える価値あるサービスだと思うのです。

この仕組みが改善されて広く浸透するようになるといいですな。

今回は自分も良い勉強になりました。


Posted at 2023/09/26 15:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月26日 イイね!

MOTA、またやってMOTA!

MOTA、またやってMOTA!全部終わって、明日(27日)の入金を待つだけだと思っていたのに。

アウトRe:in号、ディーラーでオプション装着&ナンバー取得中なのですよ。
納車予定は今週末の9/30。
10/2入金になんてされたら、納車日伸びてしまうやんけΣ( ̄ロ ̄lll)

そもそものクレーム連絡が22日金曜日の14時。
これに3通の返信を送ったけれど応答なし。
翌23日の朝一で電話を入れて、猛プッシュをかけたら23日夕方に解決。
#こちらには不備は何もなかったんだけど。。。

「1日ロスがあったから1日ズレて28日入金です」なら、まだわからなくもないよね。

でも、予定日の前日に連絡してきて「明日はできなくなりました」は通じないでしょ。
これが企業間の話だったら契約が飛びかねないぞ(-_-;)

クレーム対応の解決後に、処理ステータスを変更するのを忘れてたとかかなー。

オークション参加に伴って専用サイトの案内が来てたんだけど、もうログインできなくなってるし。
アカウント削除するのはやっ!💦
Posted at 2023/09/26 12:35:58 | コメント(0) | SJG | クルマ
2023年09月23日 イイね!

たぶんこれで決着。

17時ちょっと前にオークションサポート窓口の方から電話連絡が。

・落札店側がセンターパイプも社外品だと勘違いしており、純正のセンターパイプがない
 ので「欠品」と言っていた。
 太鼓のみ交換タイプであることを説明して納得してもらいクレーム取り下げ。

・ペットの毛と臭いについては感覚によるものなので、MOTAの査定員の方がチェックして
 問題なかったことをもってクレーム取り下げ。


というわけで「落札金額からの減額はなし」で確定しました。

なんかこうモヤモヤしますわな。

・社外マフラーの取説兼保証書は落札店に提供済みなんだから、それを見りゃ一発でわかるだろ(-_-)
・素人の自分が見ても、社外品と純正品のセンパイは形状が違うから一目でわかる。
 業界で仕事してる人間がわからないわけないだろ。

落札店としてはダメ元でクレームを入れてみて、落札価格が下がったらラッキー
くらいの軽い気持ちだったのではないかと推察。

やられた側からすると非常に不愉快ですがね。

査定時も、引き取り時もしっかり洗車して受け入れ態勢は整えてあった。
出品情報には嘘偽りなく、故障個所と程度も記載してあった。
こちらは誠意を持って臨んでますが、雑な対応で返されるのだなーと。
当たり前ですが、世の中には善意の人間ばかりではないということを今回も痛感させられました。
#今年は住宅へのエアコン取付でも手抜き工事をされて一悶着あったのです。

この件で問題があったのはひとえに落札店側であって、MOTAは最終的に丸く収めてくれたのですが。
最初に入ったクレーム、こちらに通達する必要あったの?とは思います。

長いことやってきてるんだから、行儀のよくない落札店がいることなんて折り込み済みでしょ?
業界の慣習に疎いコンシューマーを顧客(出品者)にしているんだから、そこは業界の内側で
一回フィルターして、顧客に不安を与えないように手を打っておくべきなんじゃないの?

次にまたMOTAオークションに参加するかと言われたら考えてしまう。
たくさん電話がかかってきても仕方ないから、一括査定で買取店を集めて名刺裏入札するのが
一番高い金額がつく気がしますよ。
Posted at 2023/09/23 18:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SJG | クルマ
2023年09月23日 イイね!

MOTAとのやりとり。

昨日のうちにこのメールを送っておいた。
お世話になっております。

心配なので念のため確認させてください。

取引未完了の認識ですが、買い手様は同梱したホイール、マフラー、その他同梱物一式の管理をどのようにされていらっしゃるのでしょうか?

先のメールに添付しました写真の通り、マフラーは確かに積載しており、
引き取りにいらしたご担当者様にも目視でご確認頂きました。

にも関わらず、マフラー欠品のご連絡を頂いておりますので、
買い手様の車両管理に不安を感じております。
#所有権はまだ当方にある認識です。

万が一、取引不成立になり、その際に同梱物が紛失していた場合、その損害はどなたが弁済してくださるのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、ご確認のほどよろしくお願い致します。


そして朝一でオークション窓口サポートに電話。

・査定のために預けているだけで自分の所有物ですよ。
・マフラーがないなのは紛失ですか?意図的に隠しているなら窃盗です。
・支払うつもりのない金額で落札して交渉権をGET後に、不当な要求で金額を
 引き下げようとしているなら詐欺です。
・信用出来ない業者とは取引できないからすぐに車を返してくれ。
・(MOTAの)クレーム担当から早急な折り返し電話をお願い。


そしたらなぜだかMOTAからメールで返信が。

お世話になっております。

現在、落札点にお問合せをして状況確認を行なっております。

お写真の添付有難う御座います。
確認致しました。
こちらを踏まえて再度ご連絡させて頂きます。


大事にしてきた車が同梱物を紛失されるような管理をされてるんですけど。
そんな相手にいつまでも任せておけるはずないだろうが。
納得できないので追加返信。

車両の状態については、本意ではありませんが話し合いには応じるべきかと思っておりました。
しかし、マフラー欠品の連絡については容認致しかねます。

査定のために預かった品物を紛失?盗難?するような業者とは取引できません。
ましてや、それを落札価格調整のためのクレームとして報告をあげてくる時点で良識を疑います。

交渉権を得るために支払うつもりのない高い金額で落札し、後から難クセをつけて金額を下げようという意図なのではありませんか?
(MOTAさんの口コミで問題点として書かれていました)

当方の資産が棄損されている状態ですので、至急の対応をお願いします。
調査の進展について、本日の午前中内で一報を入れてください。
→出品物の現在の状態がわかる写真が提供されることが望ましいです。

状況次第では警察へ被害届を出すことも視野に入れています。


MOTAから早めのレス。電話はしてこないようだ。
まぁ、何も報告できることがないからだろう。

先方の担当が本日不在のため、午前中までに詳細が確認できるかは確実で御座いません。

弊社としても詳細を落札店からまだお聞き出来ていない状況ですので詳細が確認でき次第ご連絡させて頂きます。

また、車載品はお写真でも確認ができておりますのでクレームとしては基本的に受け付けない方向で対応致します。


どこまで悠長なんだってーの。
担当者云々はあっちの都合だろ。別に担当者じゃなくていいから会社の人間に確認させろよ。

という気持ちを込めて、情報提供。

車両の引き取りに来た方の名刺を添付します。
名刺記載の番号から確かに連絡を受けました。

先方は査定のために出品物を預かっているだけであり、所有権は当方にあります。
紛失連絡をしてきた以上、出品物の現状確認は当然の権利である認識です。

再度のお願いとなりますが、至急の対応を要望します。


現在、15時半だけどその後はなんの連絡もない。
低年式で走行距離もだいぶいってる。落札価格だって100万もしない安い車だよ。
だからって雑に扱っていいわけではない。
信用できない業者とは取引しない。ただそれだけの話。
Posted at 2023/09/23 15:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJG | クルマ
2023年09月22日 イイね!

MOTAからの手紙

この度はMOTAオークションのご利用誠にありがとうございます。

落札業者より下記のクレームが入りましたのでご一報させていただきます。

【クレーム内容】
純正品マフラー欠
室内ペット毛大、匂いあり

現在状態確認のため画像を依頼しております。
詳細が判明次第ご連絡いたします。

ご確認よろしくお願いいたします。



純正品マフラーは車内が傷つかないように干渉用の段ボールを噛ませて
後席足元に積み込んだ。






↑ホイールも積んだから、この状態でマフラーだけ取り出すのは無理。
一回ホイールを下ろして、後部座席を起こさないと出せない。

待ち合わせに遅れてやってきた「落札者=引き取り業者」も目視で確認していた。
段ボール噛ませといたからと伝えたら「ありがとうございます」って言ってたよ。

そのマフラーが無いっていうのだから意味がわからない。
紛失ですか?車両の管理は大丈夫ですか?
所有権の移転はされてないのでその車はまだ私のものですが、
紛失ってどういうことですか?

すげームナクソ悪いわ。
Posted at 2023/09/23 01:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJG | クルマ

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation