• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

おせろ。

おせろ。A型に乗る同期とプチオフ?してきました。

白と黒が並ぶ様は、さながらオセロ。

AとBの違いやら、色の違いによる車の印象の違いなど色んなことがわかりました。

黒以外の色だと、ミラーの付け根とかドアのボタンとか気になるんですな。

拙者、黒なんでなんも気づきませんでした。

A型クラッチ重かったっす。

リアドアにスピーカーなかったっす。

白はプレスラインがしっかり見えて、引き締まってみました。

黒はどこがなにやらよくわからず(特に夜は)、全体的に丸っこく見えます。

えーと、えーと。

メーカーオプションのナビはステアリングスイッチついててえぇなぁ。
Posted at 2009/08/12 01:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2009年08月05日 イイね!

みがく。

オークションで中古のブースト計を落札した。DefiのBFモデル。

新品を買うくらいなら、EVC5がヒラノタイヤで激安だったからそっちを買うか。
でも、ブーストアップだけとかする時代でもなかろう。

いや、だからってブースト計が新品であんなに高いのは嫌だぁ(T0T)
でもソレノイドバルブ換えたいから、ブーストわかってないとダメだろ。。。


そんな次第で(汗)


美品、細かい傷・汚れなど見落としあるかも…の振れ込みで
届いた実物は、レンズ面にしっかり傷が。

これ見落としようがないだろ!

なんかちょっと納得いかないような、でも中古ってこんなもんだろ
とも思いつつ。

メーカーにガラスとベゼルの交換に出すかなぁ~とも考えたが、
とりあえずその場にあった鏡面コンパウンドでレンズを磨いてみる。


…おっ?

おぉっ???

意外とイケます。
キズ目立たなくなってきました。
僕の求めてた「中古・美品」のレベルを満たせそうです。
時間のあるときにあと2回くらい磨いたら、新品レベルまでいくか!?www

ちなみにオークションの評価は「非常によい」にしました。
なぜって、対応が激早だったから。

土曜の深夜に落札、日曜の夜にやりとり&入金して、
火曜に届きました。早い。

振り込み連絡したら、入金確認前に送ってくれたらしい。
その対応に感謝ですよ。

まぁ。配線が切れてなければですけどね。
導通確認する道具がないから、取り付けまで結果はわかんないっすwww
Posted at 2009/08/06 03:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2009年07月25日 イイね!

すぺっくC

ついに出ました「spec C」
出るとは思ってたけど。

アルミボンネットと標準車より1本あたり2Kg軽い鋳造ホイールは
来年から標準装備になること間違いなしとみた。

補修部品でアルボン買っても高いし塗装費用かかるから、
アフターのカーボンだよなー。

2kg軽い純正ホイールを高い金払って買うなら、社外アルミだよなー。

年改ごとに心がモヨモヨするのはスバル乗りの宿命。。。
Posted at 2009/07/27 10:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2009年07月20日 イイね!

やっちまった感。

やっちまった感。テールパイプつけてみました。

自分で付けようとしたけれど、物理的に説明書どおりには付かないことが発覚。
プロはうまくやってくれるんだろか?と思って、マフラー本体の取付けを頼んだディーラーに依頼。




それだけ頼むわけにもいかないと思い、走行距離もそろそろ5,000Kmになるので
ミッションとデフオイルの交換もお願いした。

結論からいうと、プロも説明書どおりにはつけてなかった。
説明は受けなかったけれど、物理法則的に無理なのはわかってたので
何も言わなかった。この営業所の人達はみんな感じがいいし、いつも
一生懸命やってくれてるから。
そんな人達が出した結論なら信じていいと思った。

じゃ、何が「やっちまった」なのか?

色が派手過ぎた。。。正直、こんなになるとは思ってなかった(汗)
買うときも焼き色グラデーションと迷ったんだけど、考えすぎてわからなくなって
レインボーにしてしまった。赤紫色の部分もあるしね。

ま、買ってしまったものは仕方ない。
このスタイルでいくべぇぇぇぇ♪
Posted at 2009/07/21 01:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記
2009年07月18日 イイね!

とどいた。

とどいた。マフラーのチタンテールの片割れがやっと届きましたわさ。
オールの後に力尽きて寝てたから届いたときに気づけなかった
取り付けは明日だな。。。

確かにチタンだし、陽極酸化だからレインボーカラーは
ちゃんと内側まで入っているんだけど。




税込み定価1本16,590円ってどうなんだろ?
1セット2本で33,180円。。。
マフラー本体の定価が136,500円だから、総額で169,680円也。
ふぅむ。センパイつきの定価ベースの値段としては妥当な線か。
あ。納得してしまった。


Posted at 2009/07/19 00:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBB | 日記

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation