• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

昨年は想定外の乗り換えでバタバタしましたが、今年はじっくり、よく考えて、お財布と相談しながら手を加えていきたいと思いますf^_^;

本年もよろしくお願い致します。

Posted at 2015/01/01 15:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然
2014年10月25日 イイね!

ごめんね。

ごめんね。うちの車、見てもらったまんまCars仕様でございます。

今日行った場所で駐車場から移動するために、目玉?顔?を外していたら、
お父さんと一緒に歩いてきた小学校低学年くらいの男の子がちょっと残念そう。

ん?なんでだ???と思ったら。

お父さんにCarsがいるよ!って話していて、実際に見せたかったっぽい。

でも近づいてみようとしたら、オイラが畳んじゃってたもんだから。。。orz

ごめんね、、、
Posted at 2014/10/26 01:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJG | 日記
2014年10月16日 イイね!

やらしいはなし。

GRBがいくらで売れたかというお話ですよ(爆)


今回は軽い気持ちでネットの一括見積もりを依頼したところ、その1分後から
電話の嵐が。。。

で、なんだかんだと断りきれずに6社合同の大査定大会を開くことになりました。
結果的にはこれが良い結果を産むことにはなったのですが。

時間を指定して各社に集まってもらう形式はよくあるそうですね。
集まった皆さんも同じエリア担当なので顔見知りのようでした。

車の状態はこんな感じ。

・2009年3月登録(売却が9月末なので約1年半の車検つき)
・走行距離69000km
・内外装は年式の割にはきれい(各社総評)
・目ぼしいアフターパーツ
 STIフレキシブルタワーバー、EVC5、社外アルミ(ENKEI/RC-T4)、ダウンサス(アイバッハ)、フジツボマフラー、社外セキュリティ(CLIFFORD)、HDDナビ、ETC
・純正パーツ全てあり


同程度の中古車の販売価格が200万しないくらいだというのは調査済みだったので、
買取の予想価格は150-170万くらいかなという線。
ディーラーの営業担当さんともその辺だよねって話しておりました。


各社その線で打診をしてきていたのですが、ある1社がその場からコソっと
姿を消して、わざわざ携帯で連絡してくるのですよ。

「うちは勝率100%です。!(0万以上出せますので、他の会社さんは帰らせてもらえませんかね
「さっきの金額は出せるんですけど、セリや入札では上司の承認が下りないんですよ」

みたいな。

せっかく各社さんに集まってもらっておいて、無碍にそんなこと言えねっすわ。。。


この1社さん、散々かき回して相場を吊り上げてくれた後、一発入札の段になって
「すみません、おりま~す^^;」と言って帰っていきました。。。
#どうも、他の現場でも同じやり方を繰り返すので軽く嫌われていたようでした。


まぁ、その会社さんの提示した金額を基準に一発入札をしたところ、
他に2社が乗ってきてくれたおかげでかなりの高値がついたわけですが。

あとで参加してくださった某社さんにお話を伺ったところ、普通に査定して
もらっていたら160前後、今日の価格は国内最高値の部類に入るだろう
とのことでした。

あんな値段で買い取ってもらったら、その後赤字になるんじゃないかと
それがしばらく心配の種でしたよ。
Posted at 2014/10/16 01:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年10月12日 イイね!

のってみた。

昨日、今日と合計で400kmほど走ってみました。
#すでに過走行やん。。。

アイサイトはとてもおりこうでした。
クルコンは初めて使ったのでおもしろかったですが、初めてゆえに却って気を使いました。
渋滞で使うと便利ですね。


燃費とかの表示を変えようとしたら、間違ってパドルシフトで1速に入れてしまい
危うく事故を起こすところでした(爆)

あの表示部分のフードはなんであんなにいきなりプラスチックなんでしょ?
シボも入ってないもんをいきなりあの場所に投入する意味がわかりまてん。
部品つけ間違えてるのかと思うレベルですわ。。。

意外だったのは純正スピーカーの音が良かったこと(GRB比)。
ドアがでかい分、スピーカーの口径も大きいのかな。
ドアが重くなった分、音が前に出てくるようになったのかも。
それともナビが新しいからかな。


車体が大きいので車庫入れもバックも気を使いますが、大きな窓は開放感が
あって素敵です。

ちなみに今日見てきたもの達はこちらです。





Posted at 2014/10/13 01:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SJG | 日記
2014年10月11日 イイね!

本日納車されました。

はい。バレバレだったのに引っ張ってすみませんでした。

本日無事に納車を迎えました。
お客様感謝デーと重なったので、おまけでドーナツをもらいました。


SJGでございます。でけぇよ!ガ━━(゚д゚;)━━ン!!


キャンセル車ゆえに激安というお車でした。
アドバンテージラインが出るのを知らせないまま受注したら、
お客さんが怒っちゃったんですって。

まずはご報告ということで。
とりあえずWONDAX-1を塗りたくってみました。


このあとダブルジェットガラコも塗りたくりました。

セキュリティを装着しにいかねば。。。
Posted at 2014/10/12 02:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJG | 日記

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation