• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたろのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

手洗い洗車でがっかり

オートウェーブで手洗い洗車をしてもらった。
メンバーカード割引200円があっての1700円(税込)。

今回はちょっと重傷で、畑から飛んできたのか黄砂なのかよくわからないが
全体が砂で茶色っぽくなってしまっている状態。

以前に意見を投書して、門型機械に入る前に高圧洗浄機をかけてくれるように
なったから大丈夫と思っていたんだけど。

高圧かけたのに、窓ガラスにも車体にも砂がジャリジャリについたままじゃねーかよ。
そんな遠い距離からかけたって、砂を飛ばせるわけねーだろ。

使い方がわからん人間に道具だけ渡してもダメなんだな。

門型機のところで洗ってくれる人間に言ったんだけど、高圧かけ直しなどの対応はなし。
門型機でも高圧かけますのでーというが、これまでの経験上そっちでこの砂が落とせるはずもなく。。。

結局そのまま洗車されたんだが、これもまたひどかった。
サイドミラーとボディの間の空間はスポンジを通した形跡なし。
リアフェンダー上部もリアエンブレも下側も同様。


…。

洗車するつもりがないんだろうな。
来た車に水かけて、泡かけて全体をソフトにさすって流して終わり。
汚れが落ちたかどうかは関係ないから、個々の車の汚れ具合に
注意を払うつもりもない。


こびりついた虫とか、水垢まで全部落とせとは言わないよ。
それでも最低ラインで落とすべき汚れってのはあるだろ。
機械でやれば600円のところを3倍の値段を払ってるんだからさ。

非常に不愉快な経験だった。
Posted at 2018/04/09 12:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | SJG | 日記
2017年10月08日 イイね!

初回車検。

早いもので初回車検なんてものが。。。
走行距離は42171km。

費用が高くなった要因は3つ。
・保証延長プラン
・スラッジナイザー
・インテーククリーニングシステム

値引きの理由はなんだろう。。。
オイル交換をスバルカードのオイル無料券でまかなったから?
何気に消費税がバカにならない金額ですわ:(;゙゚'ω゚'):

スラッジナイザーとインテーククリーニングシステム、どちらが効いたのかわからないけど、出足が軽くなって新車の頃のようになった。
これはディーラーのおすすめに従って正解だった。

とゆーわけで、明細を載せておくので何かの参考になれば。










Posted at 2017/10/08 21:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SJG
2015年09月23日 イイね!

はみ出てないと思うんだけど。

千葉スバルの測定器でグレーゾーンと言われますた。
10月にスタッドレス履くのメンドクセーな。。。
かといってフェンダーモールもいらないし。。。






Posted at 2015/10/18 01:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJG | 日記
2015年04月26日 イイね!

購入後3回目の自分で洗車。

ディーラー入庫時とか手荒い洗車に持ち込んだりとかしてたんですけどね。

自分で洗うのは納車日にコーティングしたときに1回、元旦?2日?に2回目。
そして汚さに耐えかねて本日3回目でござりまする。

そろそろポリマーの効果がなくなってきてるので、2回目いかないとなーって
感じでしょうか。

とりあえず今日はブリスしておきました。

先日基地外に絡まれたので、同じことになったら証拠付で通報してやるために
ドラレコを検討中です。

オススメ機種がありましたら、ご教示くださいませ。

いまのところドライブマンを第一候補に挙げてます。
Posted at 2015/04/27 00:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | SJG | 日記
2015年03月15日 イイね!

どあみらー。。。

どあみらー。。。右折レーンに入ろうとしたときに、前にダンプがいまして。

右は中央分離帯の植え込み。
#用賀インター手前のあそこです

ちと狭いがいけるべ!

と、思った結果がこれですよ。。。

とりあえず応急処置。セブンイレブンの回し者になってみた。


陰になって見えてませんが、実はピラーの上部のカバーも応力がかかったらしく
割れて欠片がとれてしまっていました。
これが致命傷になり、ユニット交換をするハメに。再利用可能なのはミラー本体ばかりなり。
見積もりはこちら。


ざっと調べたところ3240円の部品って、2年前まで550円だったらしいじゃないですか。
スバルさんよ、そのボッタクリ的な値上げはいったいなんなんだ。

オクで中古部品を入手するべく、めぼしもつけてたんですが。
半年しか乗ってない新車なので全部新品で直すことに決めました。
RaceChipが半年くらい遠のいたなー。。。

皆様もくれぐれもお気をつけくださいませ。
Posted at 2015/03/16 00:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJG | 日記

プロフィール

「日付変わってしまったけど1.5年目点検行ってきました。
ビッグマイナー後に標準装備になったアルミペダルを装着してもらってきたぜ💪
オチもあるのだけど、詳しくは明日以降に整備手帳で。。。」
何シテル?   03/20 01:31
家族の影響でMTしか乗ったことがなく。 雪山に行くので四駆がいいな。 若い頃しかターボ車なんて乗れないだろう。 と、選んだ車がBHレガシィでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XCELL 吸音材 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 19:48:47
三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:23:28
RAYS VOLK RACING G27 PROGRESSIVE MODEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:22:09

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV (帰ってきた)Re:in号 (三菱 アウトランダーPHEV)
12月のマイナーチェンジを控え、ディーラー発注済みの在庫車を買うことになったので(前車に ...
スバル フォレスター 大福丸 (スバル フォレスター)
過走行になってしまったGRBを乗り換えるかどうか悩んでいたとき、本当に偶然目の前に現れた ...
スバル インプレッサ WRX STI レイン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2代目愛車、レイン号! 2009年のバレンタインデーのこと。 A型在庫の大幅値引きを求 ...
スバル レガシィツーリングワゴン れが蔵 (スバル レガシィツーリングワゴン)
あれは社会人二年目の七夕の日。 夏ボーでは手が届きそうにないと、Dラーに断りを入れに行く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation